小田急電鉄の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 小田急電鉄の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

小田急グループの中核となる、日本の大手私鉄企業。 東京都・神奈川県を中心に、鉄道事業・流通・不動産・ホテル・飲食など多角的な事業展開を行う。

小田急電鉄のロゴ

社員クチコミ(729件)

小田急電鉄株式会社

該当件数
116件

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅係員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.5
産休、育休制度はしっかり整っており利用しやすいと思うが復帰後の女性の働き方は、もう少し選択肢の幅が広がればいいと思う。 生理休...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 駅係員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.5
現業に関しては、泊まり勤務が基本で明け(非番)を考えれば自由時間は多い。 サイクルにもよるが、明けで何もなければ週休を合わせて...

小田急電鉄の年収・給与制度

小田急電鉄のロゴ
小田急電鉄のロゴ
年収・給与を見る(136件)

小田急電鉄の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス係、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.3
24時間勤務という勤務形態は一見ハードに思われますが、その分勤務明けの時間をどう使うかによってワークライフバランスの感じ方は大...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 駅員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.4
女性が働ける駅が少ないです。しょうがない事かもしれないですがもう少し増やしていただけるとありがたいです。多分これからは増えるの...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 サービス係、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.1
入社を決めた理由: 社員同士のコミュニケーションが多く、雰囲気が良い。研修内容の充実。年収の高さ。休みの自由さ。 「入社理由の...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.3
入社を決めた理由: 鉄道会社で安定していると思ったので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当性 : 安定はし...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 総合職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.1
専門性が身につかないため。3~5年でジョブローテーションがあり、どの業務にも携わる期間が短い。またその業務への関わり方も実際の...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.6
泊まり勤務なので夜ゆっくり寝れなかったのがツラかった。歳を重ねるごとに睡眠時間をしっかり確保したいという気持ちが強くなりました...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.6
駅配属の場合、日勤もありますが、ほとんどは朝から次の日の朝まで働く一昼夜勤務。もちろん仮眠や休憩はありますが事故があればゆっく...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 運転車両部、車掌、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.6
強み: 鉄道という公共性の高い事業をしていること。 弱み: 社宅がなくなったこと カフェテリアポイントを使用した家賃補助も増額...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運転車両部、車掌、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.6
駅に比べると乗務員職場は年休を出しやすい環境ではあると思うが、年休提出締切が従来より前倒しされたり改悪が進んでいる。 出勤の度...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 運転車両部、車掌、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.6
欠員が多く、割当休日出勤という名の実質強制労働日システムが始まったから 不規則な勤務形態がきついということは現段階ではないが、...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 乗務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
とにかく辛い。 近年の人材流出に伴い、一人あたりの仕事量が増えた。 仮眠時間は削られ、乗務時間は増え、最近の異常気象も相まって...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 乗務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
休みは取りやすいと思うが、その分、時間外労働の要請も多い。断らなければ休みが全くない人もいる。断ると気まずい雰囲気になる。 全...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 乗務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
入社を決めた理由: インフラで定年まで安泰だと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 時代の変化と共に鉄...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 乗務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
子供を産むまでは泊まり勤務が基本になる。 子供がいれば時短勤務ができるが、小学4年生までという期限付きで、その後は泊まり勤務に...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 乗務員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
本社と現場での認識にはズレがあるように感じる。 新しく決まる作業やルールに疑問が沸くことがある。 現場はよくも悪くも学校の延長...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サービス係、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.3
女性の働きやすさについても配慮がされており、産休、育休、時短勤務といった制度は一通り整備されている。実際の利用者も多く育児やラ...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 運転士、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
働きがい: やはり子供に憧れる職業という点でとてもやりがいはあると思います。ただ、制動操作の良し悪しはTASCが導入されて以降...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 運転士、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.4
あくまで運転職場の話しか知らないが、現場のミスに対する意識はここ数年で良くも悪くも一変しただろう。ヒューマンエラーであれば理不...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 2.3
若い頃はありがたかったが、ウェットな環境に疲れたこと、働いても働かなくても評価が変わらないこと、報酬へのインパクトもほとんどな...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サービス係、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急電鉄 1.9
子供が小学五年生を超えると泊まり勤務に戻ります。旦那も同業だと家族全員で過ごす時間はとても少なくなります。 また、女性だからと...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 サービス係、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.1
働きがい: 窓口業務などお客さまとの対面接客がほとんどなので直接人の役に立っていると実感できる。また、列車監視や信号業務では実...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.1
コロナ禍で予算も削減されて、どこの会社もそうですが、これまでやってきたことが出来ない状況が続きました。20代前半の働き盛りであ...

小田急電鉄の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急電鉄 3.1
入社を決めた理由: 小田急ユーザーであり、沿線に住んでいたので非常に馴染みがありました。愛着を持っていたことがきっかけで、自分...

全116件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

小田急電鉄の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田急電鉄の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

小田急電鉄の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他