企業分析[強み・弱み・展望](161件)
株式会社ミスミグループ本社
- 組織体制・企業文化(293件)
- 入社理由と入社後ギャップ(256件)
- 働きがい・成長(282件)
- 女性の働きやすさ(218件)
- ワーク・ライフ・バランス(264件)
- 退職検討理由(186件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](161件)
- 経営者への提言(81件)
- 年収・給与(256件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ミスミグループ本社 10年以上前 3.0
- 強み: ビジネスモデルの業界への浸透度の高さとその強さ。部品といえばミスミで買うが、メーカー系は浸透しており、覆していくのは難しい。また、最近はVONAなど商社的な動きも始め、購...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事業企画、マネジャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.5
- 強み: 創業者の田口氏が作ったカタログ販売と言うビジネスモデル。 今でも尚そのモデルのおかげで、根強いファンが設計者に多く存在すること。 弱み: 会社の規模が大きくなり、意思決定...
- 回答者 MD、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ミスミグループ本社 2.8
- 強み: ECサイトでの販売形態。業界での知名度が高い。 弱み: システム的に人手に頼る部分が多く、修正が必要な箇所もなかなか修正されないまま放置されるケースが見受けられた。 事業...
- 回答者 情報システム、社内SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 4.1
- 強み: 企業スキーム 弱み: 当時はの話ですが利益が高いため、投資予算が莫大にあり、夢を大きく描いたり机上の空論の計算で投資対効果が図られ、回収できなくとも大きく咎められたりせず...
- 回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.3
- 弱み: 横の連携が苦手なため、自部署完結型の仕事しか上手く進めることが出来ない。これ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.9
- 強み: 製造業兼商社という形態で、自社と他社メーカーの適切な競争関係が成立している ...
- 回答者 事業部、専門商社、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ミスミグループ本社 4.6
- 強み: グローバル環境で働ける。仕事が好きな人、短期間に成長したがる人にはピッタリ。 弱み: 部署によっては一々面倒をみれないところもある。 事業展望: 製造業が無くならない限り...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.0
- 事業展望: 一昔前の成功体験に基づく価値観で社内のいろいろなことが決められており、また、当時の権力者が今でも非公式に権力を持っている (ひょっとしたらその人自身は意外とオープンな...
- 回答者 オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.4
- 強み: 性別年齢関係なく、声をあげて動く人は仕事が生まれる。 弱み: 人の入れ替わり...
- 回答者 営業支援、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.1
- 強み: 地盤が製造業で大手顧客も掴んでいるので経営が大きく傾くということは無さそうです 弱み: ECでありながらデータ基盤がしっかりしたものではなく競合に脅かされています。 技術...
- 回答者 本社、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ミスミグループ本社 10年以上前 3.4
- 強み: 年齢、語学力に関係なく、戦略立案などプロジェクトベース、海外事業に積極的に携...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.1
- 強み: 戦略型で業務に励むことかできるので、ルールやマニュアルが好きな方には仕事がしやすい。いかに生産性を上げるべきかに注力するので、比較的アポイントも取りやすい。 弱み: 自由...
- 回答者 事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.4
- 強み:製造業全体の好調の影響で、会社は増益増収が続いています。 弱み:市場の変動と顧客要望への対応力が低いような感じがします。強い競合が参入すれば戦えるかどうかは不安。 事業展望...
- 回答者 メンバー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.8
- 強み: 商品のサイズ・追加工などの様々な仕様に対応できる。 弱み: 商品数が多すぎて...
- 回答者 一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 10年以上前 1.9
- 強み:成長し、利益を上げていることが全て。 弱み:自由闊達な議論がないため、業界のパラダイムシフトが起きたら柔軟な発想だできず、転覆する可能性がある。アマゾンやモノタロウに対する...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 10年以上前 1.9
- 強み:金太郎あめのように、みんな同じ思想。 弱み:朝から晩までパワーポイントを作る文化があり、時間がもったいなく感じます。 事業展望:今がピークでしょう。商材がレベルの低い商材ば...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デジタルマーケティング、事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 4.0
- 強み: グローバル展開、CRMに力を入れているので、将来性は十分に期待できる。 弱み: あまり定時には帰れない 事業展望: ものづくりに力を入れていて、ロボット、生産自動化関連部...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 4.0
- 強み: 国内のものづくり業界ではかなりの知名度があるため、ネームバリューが高いこと ...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.0
- 強み: ビジネスモデルの強さ。 時間戦略。 業界での知名度。 弱み: 業界の景気に依...
- 回答者 MD、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.8
- 強み: 論理的思考を鍛える事ができ、また問題解決力を身に付ける事が出来る。 弱み: ...
- 回答者 事業開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.5
- 強み: 確実短納期を謳い、商品を確実に、早く、顧客のもとに届けることを売りとしている...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 4.5
- 強み: 製造業の唯一無二のビジネスモデルのため、ライバルの参入障壁は高いと思う 弱み...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 2.0
- 強み: 売りに行かなくても顧客が買ってくれる強いビジネスモデル 弱み: ECサイト上...
- 回答者 MDサポート、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ミスミグループ本社 3.4
- 強み: 経営者としての視点が身につく...
- 回答者 社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ミスミグループ本社 3.4
- 強み: 良くも悪くもスピード感はある(その分組織もころころ変わる)...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ミスミグループ本社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ミスミグループ本社の「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>