社員クチコミ(151件)
板橋区
- 組織体制・企業文化(21件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(23件)
- 女性の働きやすさ(22件)
- ワーク・ライフ・バランス(25件)
- 退職検討理由(18件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(23件)
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.3
- 入社を決めた理由: ワークライフバランスに優れた職場で、余暇を充実させたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.4
- 入社を決めた理由: 大学時代の専攻から入りやすい就職先を一通り見た中から、消去法で決めた。福利厚生が整っており転勤がない点で、...
- 回答者 保健医療福祉部門、専門職、主事、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 入社を決めた理由: 地方自治体の中でも、政令指定都市や特別区かつ、商業や官公庁が中心となるのではなく、一般的に人が住んでいる自...
- 回答者 本庁、事務、主事、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 2.4
- 何でも割り切って淡々と仕事をこなせる人にとっては福利厚生も整っていて良い職場なんだと思います。 引っ越しを伴うような転勤もない...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.4
- 入社を決めた理由: 子どもの支援に関わるような仕事がしたくて区役所を希望しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
板橋区の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.4
- 幅広く仕事を経験できる一方、ひとつの仕事を身に着けても次の異動では活かせない場合が多いと思います。10.20年後の自分自身がど...
板橋区の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.4
- 働きがい: 国や県と比べ、住民の近くで働けるので、感謝される機会も多くやりがいはありました。仕事の幅はかなり広いので、色々なこ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 3.1
- 入社を決めた理由: 特別区のため、福利厚生もしっかりした中でライフステージがかわっても安定して働き続けることができると思ったか...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 3.1
- 有休が1年目からかなりあるので、仕事のオンオフはつけやすいです。また、育休、産休も取りやすく、男性でも育休をとる方もいます。福...
板橋区の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 業務内容に対する給料が低いこと。人格に対するクレームがあったとしても組織として対処されにくく、職員を守る制度も体制もなく、どう...
板橋区の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 働きがい: 幅広い層の方と接することができ、自分の中の意識に変化を生じること。 成長・キャリア開発: 特になし。研修は色々あっ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.8
- 強み: 抜群の安定性と信用性。普通の会社だとなかなかないと思う。 弱み: 給与の増加が見込めない。 事業展望: 区長のお気持ち...
- 回答者 事務、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- いわゆるお役所。23区の中では大きな自治体なので全職員が3000人以上在籍しているため、部署により全てが変わる。 官房系に選ば...
板橋区の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 事務、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 長期政権で大きな問題も起きておらず、当面安定した区政運営が続いていくことは何より区民のためになると思われます。 それが職員の士...
- 回答者 事務、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 定例的な業務の部署に配属になれば可能。リモートやフレックスといった制度はほぼ存在しないため、育児との両立はまさに部署による。時...
板橋区の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、板橋区 2.9
- 働きがい: 組織よりも目の前の一区民の暮らしがよりよくなるよう、目的を見失わなければ働きがいはある 成長・キャリア開発: 全て...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.3
- 産育休して復帰や、小学校入学前までの時短制度の取得がごく当たり前の流れになっており、育休代替職員による補充もある。ただし子供が...
板橋区の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.3
- コロナ禍を経て在宅勤務の可能性が広がってきたことで、相対的に勤務条件の魅力が減ってきたため。窓口や福祉職場など対面が不可欠な職...
板橋区の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 3.3
- 他の23区からもっと学ぶことがあるはず。 そして民間から来た人等に学ぶべきことは学び風を入れていかないと、あまりに井の中の蛙だ...
板橋区の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 専門職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 3.3
- 成長がないこと。全体的にレベルが低いと感じること。前職でバリバリ働いていたためか、お役所なためか、何事も遅くスピード感もなく。...
板橋区の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 2.4
- 成長・キャリア開発: 研修制度は、公務員のため民間と比較して物足りないと感じる人もいると思う。 また、周囲の成長意欲が高いとは...
- 回答者 庶務系、事務、1級職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.1
- 区民の方と直接かかわる仕事が多いので、もちろんクレームもありますが、感謝の言葉を直接もらえることもあり、その点ではやりがいを感...
- 回答者 庶務系、事務、1級職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.1
- とにかく部署によります。 ワークライフバランスを調整しやすい部署もありますが、全く難しい、激務部署もあります。 どの部署に配置...
- 回答者 庶務系、事務、1級職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、板橋区 3.1
- 入社を決めた理由: 女性が働きやすく一生続けられる仕事をしたい、人のためになる仕事がしたいと思い決めました。 「入社理由の妥当...
- 回答者 行政事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、板橋区 2.9
- 育休をとっていたり時短勤務している女性社員が多く、子どもがほしい、家庭を持って働きたい人には良い環境。女性の管理職もいるため、...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
板橋区の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、板橋区の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。