社員クチコミ(2635件)
株式会社TMJ(コールセンター)
- 組織体制・企業文化(364件)
- 入社理由と入社後ギャップ(342件)
- 働きがい・成長(445件)
- 女性の働きやすさ(400件)
- ワーク・ライフ・バランス(392件)
- 退職検討理由(363件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](215件)
- 経営者への提言(114件)
- 年収・給与(399件)
- 回答者 SV、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.5
- 表向きはワークライフバランス重視で労働環境の良さを売りにしていますが実態はそこそこです。センターにもよりますが有休取得はしやす...
- 回答者 SV、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
- 入社を決めた理由: ホワイト企業の認証をもらっていたため。 セコムグループのため。 多種な業界と取引があるため勉強になると思っ...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.4
- 働きがい: クライアントの業務を受注して行うため、クライアントとの距離が近く何でも提案しやすい雰囲気がある。 また、コールセン...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.4
- 私は、プライベートの都合で他県へ引っ越しをしなければいけなくなったため退職をしたが、そもそも会社の残業時間が多く(年間平均する...
- 回答者 sv、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.9
- 基本的に女性が多い、そのこともあってか女性は働きやすい環境と言えるのかもしれない。またオペレーターも女性が多いので職場自体は女...
- 回答者 コールセンターSV、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 10年以上前 2.8
- 男女差はなく、純粋に仕事が出来るかどうかで評価してもらえる会社です。 女性の役職者も多く、キャリアアップの幅も広いと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コールセンター運営、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 10年以上前 2.6
- 入社当時は売上、利益ともに目標未達の時期が長く、何より業務優先の意識が社内に強かったように思います。残業時間が長く、休暇も非常...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 10年以上前 3.5
- 大型案件や新規案件もまかせてもらえるので、成長できる環境はととのっている。 しかし上司による場合も多々ある。 教育面では社内の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コールセンター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 10年以上前 3.6
- ワークライフバランス、すなわち働くことと生活することの均衡をとることは大切であることはいうまでもない。この働くことを通じて、実...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 10年以上前 3.6
- 上司にもよりますが、何もできない若手のうちから色々と任せてもらえる環境でした。20代前半で新規案件の立ち上げや現場運営、クライ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 広告営業、コールセンター・営業、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 入社を決めた理由: 新卒で入社しましたが、公務員試験に落ちその時期に就職エージェントから紹介された企業の中で一番条件が良かった...
- 回答者 広告営業、コールセンター・営業、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 働きがい: BPOのため配属先によってさまざまな職や企業の特色を学ぶことができるという点 成長・キャリア開発: 配属先によって...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.8
- 担当する案件・クライアントによって変わってきます。 A案件は月〜日のシフト制(12時〜21時、8時〜17時)で連休が取りづらく...
- 回答者 コールセンターSV、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.4
- 女性が多い職場であるため、働きやすい環境であると思われる。また、大企業の100%子会社ということもあり、セクハラなどの発言をさ...
- 回答者 コールセンターSV、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.4
- 入社を決めた理由: セコムの子会社であるから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 住宅手当がでないため、そこが容認...
- 回答者 コールセンターSV、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.4
- 年間休日が120日以上、ホワイト企業認定されていることもあり、ワークライフバランスを調整しやすい会社だと思われる。 しかし、部...
- 回答者 SV、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
- 強み: コア業務以外を外注する企業が増えれば、需要はある。 弱み: 事務系業務の請負が多い。 事業展望: 事務系業務が今後AI...
- 回答者 コールセンターオペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 昇進するステップが踏めそうになく、自分のビジョンが見えない不安に耐えきれませんでした。 何度か上司に相談しましたが、状況が改善...
- 回答者 コールセンターオペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 入社したてであれば、残業は少ないです。 ただ、自分の上司や更に上の役職になると、長時間の残業は当たり前のようになっていると感じ...
- 回答者 コールセンターオペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 働きがい: 成長プランが見えづらく、どのように昇進していくのかが見えづらいです。 ただひたすらオペレーターとして対応していくの...
- 回答者 コールセンターオペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.0
- 入社を決めた理由: 高校新卒で入社しました。年間休日数が多く、業務内容もコールセンターオペレーターと書かれており自分は得意だと...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.3
- 働きがい: 業務委託先からのプレッシャー、オペレーターからの不満の板挟みの中働くことが多い。 同じ管理者とは仲良くなりやすいた...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.3
- コールセンター業務だと、家で仕事ができないため、オンオフの切り替えがはっきりとできプライベートを充実させられた。 会社の飲み会...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.3
- 入社を決めた理由: 人が良い。色んなタイプの人間がいるが、多様性を寛容している空気で、あまり排他的ではない。 「入社理由の妥当...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.3
- 親会社がセコムなこともあり、法令遵守の風土が強い。 TMJの社訓である改善は、改善運動というものがあるが、部下にとっては日々の...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
TMJ(コールセンター)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TMJ(コールセンター)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。