TMJ(コールセンター)の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コールセンター、業務請負
  3. TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ
  • 中途採用中

セコムグループに属し、企業運営上の業務やビジネスプロセスを請け負う BPO事業を営む企業。コールセンターからバックオフィス業務へ事業領域を拡大。

TMJ(コールセンター)のロゴ

社員クチコミ(2635件)

株式会社TMJ(コールセンター)

該当件数
2,635件

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.0
入社を決めた理由: 業務委託や派遣領域を経験していた為、人材業界からのキャリアアップが見込めると思い入社したが (入社前の面接等でもお伝えし、面接官含めて違和感はなかったが)人材...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 限定正社員、SV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.5
強み: 真面目であること クライアントに対して真摯であること 弱み: クライアントに対して隷属的過ぎて、無理な要求に対してノーと言えているのか怪しい 優秀な人間ほど辞めていき、な...

TMJ(コールセンター)の年収・給与制度

TMJ(コールセンター)のロゴ
TMJ(コールセンター)のロゴ
年収・給与を見る(399件)

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 限定正社員、SV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.5
拠点立ち上げ当初から行き当たりばったりな運営を続けており、現在センターがどのような状況なのか、今後のビジョンがどうなるのかの説明がほとんどなく将来のビジョンが見通せず不安だったた...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 限定正社員、SV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.5
基本的に有給の取得については一々理由を聞かれることはなく、シフト申請時に希望した有給は通ることが多い。 ただ、上司に気に入られていなかったりクライアント都合で休みの取り方に注文を...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 限定正社員、SV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.5
働きがい: まっさらな状態からのスタートだったため、同僚のSVと手探りでルールや運営の手順を構築していく過程は純粋に面白かった。 新人オペレーターの研修も1から考えて試行錯誤しな...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、マネージャー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.8
人材派遣会社の買収。コロナ禍で業績を伸ばし続けている競合他社は、人材派遣会社出身のBPO。公共の仕事を継続的に獲得し、既存の業務に適切なタイミングで人材を供給するためにも、人材派...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コールセンター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.5
中途採用者が多い。 ある程度、仕事はできて当然といった感じです。 上司が、親切に教えるといった社風はありません。 わからない事は、自分で動いて、聞いて、調べて対応するという感じで...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 限定正社員、SV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.5
入社を決めた理由: 1年以上のブランクがある状態でも内定を頂け、新拠点での立ち上げに関わることができる上にオペレーターの研修やKPI管理を通してマネジメントの経験を積むことができ...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 金融事業本部、スーパーバイザー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
希望休は基本的に通るし、有給も100%消化できた。 ただ配属先によっては、残業時間が多すぎるため辛い。 最初に配属された部署では、 早番で出勤したSVが23時まで残業していること...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SV、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.5
表向きはワークライフバランス重視で労働環境の良さを売りにしていますが実態はそこそこです。センターにもよりますが有休取得はしやすい方かと思います。状況に応じて繁忙・閑散期はあるもの...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
成長・キャリア開発: パワーポイントを使用した提案書の作成方法については、基礎からしっかりと教えてくれるし、転職後にも役に立った。アウトソーシングサービスや人材派遣といった完全無...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 生産、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 2.5
働きがい: コールセンター部門に配属されると、お客様からお礼を言われることも多く「人の役に立っている」とダイレクトに実感できる 成長・キャリア開発: ・社内に教育専門部署があり、...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 オペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 2.9
自分の勤務時間が今どれくらいなのかも分からないため、フレックス制で仕事時間の調整のしやすさも感じない。1ヶ月半後のシフト希望を出すことも自分には合っていないと感じた。 業務内容の...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 コールセンター、BPO、SV、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 2.3
クライアントや上長にもよるが、裁量はなく基本的には上の方針に従い業務を行うため自身の提案はしづらく上下関係の風通しは悪い。同僚の人間関係は良好だが、センター内の空気感としては上の...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SV、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.0
残業時間は配属先にもよるが、残業は好まれない風潮があるため定時を過ぎると帰宅を促されがち。上の層になるとちらほら残業が増える印象でした。持ち帰り仕事ができないため、休日は完全に仕...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンタクトセンター、SV、正社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.6
入社を決めた理由: 転職エージェントを使って入社した。 残業時間が10時間程度と求人票には書いてあり、かつ、エージェントにも確認した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンタクトセンター、SV、正社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.6
働きがい: 10代~60代以上まで、老若男女様々な方たちに対して、研修や面談、時にはミスのFBなどを行う必要がある。 コミュニケーションを工夫するという意味では、いくらでも工夫の...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コールセンター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.1
入社を決めた理由: 前職と比較して休日が多かった為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ・「認識しておくべき事」について配属される部署にもよリますが、自分がいた部署で...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SV、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.3
「残業は悪」という風潮があり、ほとんどの社員の残業時間は月20時以内かと思います。そのため「残業代で稼ぎたい」と思われている方には向いていません。残業をしていると「それ明日じゃだ...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 SV、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
入社を決めた理由: ホワイト企業の認証をもらっていたため。 セコムグループのため。 多種な業界と取引があるため勉強になると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 カスタマーセンター、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 2.6
働きがい: クライアント担当者とも近い関係性で仕事が行えるため、改善等、現状から変えていくためのアイディアを言いやすい。自分の意見により何かが変わる、人の成長を感じるといった、変...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、TMJ(コールセンター) 3.0
働きがい: 基本的には自由に仕事ができるスタイルであり、自分次第でいくらでもチャンスは転がっていると感じている。売上規模的には大企業の部類には入るものの、泥臭い業務をする中小企業...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SV、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.1
配属されるクライアントによって残業がかなり異なる。 また、希望の勤務エリアを上司にお願いしても、小さいセンターを担当している場合は希望が通りづらい。 内部での昇格は厳しく、外部か...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.4
働きがい: クライアントの業務を受注して行うため、クライアントとの距離が近く何でも提案しやすい雰囲気がある。 また、コールセンター業務では、クレーム対応などの難易度が高い業務も行...

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TMJ(コールセンター) 3.4
私は、プライベートの都合で他県へ引っ越しをしなければいけなくなったため退職をしたが、そもそも会社の残業時間が多く(年間平均すると月あたり20時間ほどですが、繁忙期だと月45時間ギ...

全2,635件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

TMJ(コールセンター)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TMJ(コールセンター)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

TMJ(コールセンター)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他