ドコモCS四国の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)
  3. ドコモCS四国の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

四国エリアを対象にしたコールセンター運営を担うNTTドコモグループ企業。ドコモの通信ネットワーク設備の運用・保守や移動通信サービスのネットワーク構築等にも取り組む。

ドコモCS四国のロゴ

社員クチコミ(56件)

株式会社ドコモCS四国

該当件数
24件

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
ドコモグループの事業運営の中核を担う機能分担子会社です。ドコモのサービスの基盤である携帯電話の販売業務、ドコモショップ・量販店...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ネットワーク部、インフラエンジニア、一般担当の正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 2.6
終身雇用が約束されていない今の時代でこの会社にいても成長しないと感じたため。技術系で入社するとドコモの専門的な業務にフォーカス...

ドコモCS四国の年収・給与制度

ドコモCS四国のロゴ
ドコモCS四国のロゴ
年収・給与を見る(8件)

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ネットワーク部、インフラエンジニア、一般担当の正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 2.6
一貫して、プライベート重視で仕事は淡々とこなせば良いと考えている人にはとても良い会社だと思います。男性育休や急遽の休みなども他...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ネットワーク部、インフラエンジニア、一般担当の正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 2.6
成長・キャリア開発: 個人のキャリアを尊重と言うよりは、組織をいかに上手く回すかをメインに人事配置を考えている面が強いと感じる...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドコモCS四国 3.1
入社を決めた理由: 離職率の低さ 福利厚生の手厚さ ネームバリュー 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 四国でずっ...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドコモCS四国 3.1
強み: 大企業の福利厚生を基本的に全部受けられること。 弱み: 子会社組は親会社の下工程の業務が多い。 事業展望: 端末販売の...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドコモCS四国 3.1
働きがい: 大手の子会社なので、できることには眼界があると感じる。 福利厚生の恩恵が大きいことやパワハラ等に厳しいことは働きや...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドコモCS四国 3.1
大企業の子会社のため、安定した経営基盤がある。 社員は変な人も少なく、管理者は特にパワハラやセクハラに非常に気を遣っているため...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
入社を決めた理由: ワークライフバランスの充実度。 給料は高いほうではないが、ワークライフバランスがとにかくよい。 「入社理由...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
強み: 津伸はもはやベーシックインフラなので、それを支えるドコモグループはやはり強い。 弱み: 新たな分野へのチャレンジ、失敗...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
働きがい: あまりない。法人向けの社内SEのため、営業やお客様の技術的なサポートをするような役目であり、やりがいは特に感じられ...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
ドコモグループということだけあって、基本的に保守的でありながらも、非常に福利厚生などの充実さがあります。 一方で挑戦し失敗する...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
質実な経営でよいと思います。今のまま、あまり冒険しないでください。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
強み:安定の携帯電話事業 弱み:保守的 事業展望:設備産業なので大きな変化はないと思...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
働きがい: A~Eの5段階評価、あまり実力は評価されない。 成長・キャリア開発: 現場に近いところから、オフィスワークまで、幅...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
男性が多いが女性も働きやすいと思う。...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
自分の興味のある分野ではなかったため。...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ドコモビジネスソリューションズ(出向)、社内SE、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 3.3
かなりしやすい。男性でも長期の育休を取得している方が何人かいた。...

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
将来性...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
働きやすい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ドコモCS四国の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ドコモCS四国 10年以上前 3.1
入社を決めた理由: 安定性 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 待遇...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全24件中の1~24件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ドコモCS四国の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ドコモCS四国の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

ドコモCS四国の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他