社員クチコミ(148件)
株式会社グルメ杵屋
- 組織体制・企業文化(20件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(31件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(22件)
- 退職検討理由(24件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(25件)
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.0
- 働きがい: 店をよくしようと本気で思えればやりがいはあると思う。バイトの熱量にも依存せざるを得ない部分ではあるため、どれだけ熱意を持って働いてもらえるかが重要。 成長・キャリア開...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.0
- 強み: グループとして多様な分野に進出しているので会社の規模は大きい。 弱み: 業界の中で優位性を持っているかと言われれば疑問符がつく。 事業展望: 保守的な傾向があるので、もっ...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.0
- 自由な休日は取りにくい。 バイトのシフトに依存するので、休もうにも働いてくれる人を見...
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.0
- 入社を決めた理由: 就職活動が難航し、選ぶことができなかったため。大きなグループであり、全国展開しているため、知名度はあると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 うどん部門、サービス、店長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 3.1
- 弱み: うどん部門はフランチャイズ化していて、ほとんど残っている店舗はありません。う...
- 回答者 うどん部門、サービス、店長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 3.1
- 今はどうなっているか分かりませんが当時はサービス残業が当たり前でした。 どれだけ人件費を減らし、利益率を出すかで必死だったため、働いている側も毎日単調になり、更にボーナスもカット...
- 回答者 うどん部門、サービス、店長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 3.1
- 入社を決めた理由: 社員数が足りなかったため、当時バイトからそのままエスカレーター式に社員になれました。 初めは右も左も分かりませんでしたが、慣れてきたときにこの仕事の面白さを感...
- 回答者 西日本事業部和洋食部門、飲食業、副店長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.4
- コロナの影響が大きく、6年近く勤めていましたが、給与が上がった事はありませんでした。また、他業態に異動すると上長やマネージャーからの評価が一からになり、モチベーションの低下に繋が...
- 回答者 西日本事業部和洋食部門、飲食業、副店長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.4
- 入社を決めた理由: 上場していることもあり、安定した収入に期待していました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定はしているが店長職に昇進しないと一切給与は上がら...
- 回答者 西日本事業部和洋食部門、飲食業、副店長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.4
- 働きがい: キッチン、ホームはもちろんのこと、営業に関わる基本的な部分には携わる為、社会人としてのスキルアップは見込めると思います。 また、仕込みも一からする事が多く、調理に関し...
- 回答者 営業部門、店舗勤務、店長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.4
- 将来的な不安と、人事関係の不透明感。特に昇進に関しては一応人事制度はあるがほぼ崩壊している。年収も同業他社に比べて高くはない。 店舗での勤務を今後もずっと続ける将来を考えると、他...
- 回答者 営業部門、店舗勤務、店長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.4
- 新しい事を始める為のチームを作る際は、担当者は現場の仕事から外した方が良いのでは? ...
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.3
- ルーチンワークのような仕事になるため、最初は楽しく仕事ができるのですが、飽きが来るときがある。飲食業では肉体労働になるため、肉体的にしんどくなっていったため。 他の仕事にも興味を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.3
- 働きがい: うどんを一から作ることができるので、職人気質な人にはやりがいを感じることができると思います。 店長などはある程度実績を積んだ人が任命されるのですが、基本的には人柄が良...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: 飲食業で働きたいと思ったから。 手打ちうどんが売りということもあり、技術を身に付けることができると考えたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 うどん蕎麦、飲食、店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 3.4
- 強み:全国にあり店舗の場所も施設内など集客に力はあり、うどん蕎麦を中心にいろいろな業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.5
- 給料が上がらない。残業代で稼いでいる。 休みが少なくプライベートが保てない為。 又、関東は人手不足も激しく他店舗からヘルプを呼ばないと運営が厳しい状況もある。 地方はそこまで厳し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.8
- やはり外食産業特有の残業時間としては多く、拘束時間は長くなる。 特に店長になってしまえば、ある程度は自分の裁量で融通を聞かせることもできるが、基本的には店舗が開いている時間は店か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由:知り合いの紹介で入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: やはり長時間の労働はどうしても避けられない。最も重要なのは店舗の営業時間が何時から何時ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗マネージャー、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 2.8
- 働きがい: 社員の評価も評価制度もころころとかわるので安定しない。 ただ、この手の職業にありがちな仕事ができる人間よりも本部と仲良くなれる人間の方が早く出世できるイメージ。 成長...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、グルメ杵屋 10年以上前 2.8
- 体力を使うため、年齢を重ねて長く続けることが難しいかと思います。 また、慢性的に人材不足であるため、社員が労働時間や休日をけずりカバーする必要があります。 そのわりに給与は低く、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店舗、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、グルメ杵屋 10年以上前 2.8
- プライベートはほとんどらないように感じます。 連休は長くても3連休でした。休日は、とれとも週に2日で、連続ではなく不定期でした。 シフト勤務のため仕方ありませんが、ときにはアルバ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 1.9
- 働きがい: オーナーに気にいられると、全て任せてもらえるので、それがモチベーションにはなるが、反面気に入られないと結果を出しても何の評価もない。気にいられて結果を出せば、普通では...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、グルメ杵屋 10年以上前 1.9
- オーナー色が強く、正当な評価はされない体質であり、離職率も高い。反対にオーナーが気に入ると実績がなくともかなり出世できる。管理職は50代比率が一番高く、かなり古い体質。外食業界自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、グルメ杵屋 2.0
- まだやり残したことはたくさんあるが、今後のキャリアを考えた時に環境を変えるべきだと思...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
グルメ杵屋の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、グルメ杵屋の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。