日本生命保険相互会社の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 生命保険、損害保険
  3. 日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

医療保険・学資保険・個人年金など幅広く展開する生命保険大手企業。 その他、資産運用として貸付業務・有価証券投資業務・不動産投資業務など幅広く展開。

日本生命保険相互会社のロゴ

女性の働きやすさ(3399件)

日本生命保険相互会社

該当件数
3,399件

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.3
女性が多い職場なので、産休や育休は当たり前のように取ることができます。また、周囲に産休、育休、子育てに対する理解があるので、妊...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.0
子育てをしている人はぜったいと言っていいほど保険会社がいいとおもう 自分でアポ調整ができるため、万が一こどもが熱をだして帰らな...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サービスコーディネーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.4
女性でもリーダーやマネージャーを目指していけるのでいいと思う。福利厚生制度がしっかりしており、退職金制度がものすごくいいので長...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.3
仕事終わりも面談が毎日あるが5時や6時から始まり順番を待つため遅いと20時まで会社にいることになり家に帰ると21時前。 コロナ...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.8
育児をしながらの仕事を続けるには、家族の協力がなければ負担は大きくなるかと思います。今や夫婦共働きの家庭が多い中、どうしても夜...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 2.3
上司次第。 上司が理解があれば急な子供の熱などでもリモートでの対応で、休暇扱いにされずに済んだりもします。 上司と相性が合わな...
日本生命保険相互会社経験者のキャリア事例・年収推移を見る(4人)

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 法職FC、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.1
女性はとても働きやすいと思います。特にお子さんがいる方や、介護など事情がある方は働きやすいのではないでしょうか。休みも取りやす...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 カスタマーサービス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.3
どのオフィスにもよりますが、若手からママさん世代まで幅広い年齢の女性が働ける職場。17時定時のため、定時ダッシュでお子さんを迎...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 IT部門、総合職、課長補佐、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本生命保険相互会社 3.0
女性は働きやすい環境が整っている。 業務が女性だから与えられないということもなく、役職で業務内容は検討されるため男女差はない。...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 2.1
育児休業、産前産後休暇がとれるので女性には働きやすい会社だと思われています。実際、取っている人もたくさんいましたし復帰される人...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.3
女性が多い会社であり、女性の昇格も積極的に行なっており、やる気のある人には機会が与えられていると思う。 具体的には、上司から定...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 育成部、営業、特養、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 4.9
おこさまがいる女性は働きやすいと思っていて、子供がいるかたがほとんど。なのでそこらへんの理解は多少なりともありますし、保育園の...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 法人職域ファイナンシャルプランナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.0
女性が多いから女性に理解があると思われがちだが、実際は逆に感じる。働き方改革前の働き詰めたママ社員が多く、自分のさじ加減で考え...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.5
アポイントのない時は、自由な時間になるため、子供の送り迎えをしている人が多い。子供が学校に行けない日は、営業部に連れてきたりと...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保険、営業、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.0
ほぼ女性の環境。男性はかく営業所に2年に一度の転勤ベースで移動で営業書の部長としてくる。やりがいという点では仕事成績が常に表示...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.1
私自身、シングルマザーとして勤務していますが、給与体系、勤務時間に関しては申し分ないかなと思います。 最初のうちは、保障給とい...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保険営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 2.4
ちいさなこどもがいてもはじめられる、休めるときいてはじめました。子供が熱を出したときに休みやすいこともありますが、アポイントを...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.6
小さい子を育てながら働く女性が多いです。勤務時間を自分で調整することができるので、仕事の合間に参観日に行くといったこともできま...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 2.6
そもそも女性がほとんどの職場なので、人に会うのが好きな人や、稼げるのが楽しい、仕事内容が楽しいと感じる人には合うのだと思う。社...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 保険外交、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本生命保険相互会社 3.6
女性中心なので何かと優遇される。女性にとって家事育児等で最も働き先が見つけにくい期間に正社員で働ける先としてはとてもいいと思う...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 リーテイル部門、総合職、課長職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本生命保険相互会社 3.6
営業職員はもちろんだが、本社中枢部門を除き全国各地の支社、および都内や大阪の事務センターの大半が女性職員(エリア業務職)であり...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 3.5
育休産休の制度はしっかりしているので、最大2年くらい育休はとれるし保育園などの預け先が決まらなければ延長することも可能。また復...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 FC、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 2.1
営業現場では女性社員が多くて、おはなしや相談がしやすい環境ではある。特に産休・育休に関しては、休んでいる間も満額給与が出ること...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本生命保険相互会社 2.9
女性は時短制度もあり、業務職やエリア総合職であれば育児休暇を取得する人は増えているように感じる。一方で総合職だとなかなか育児休...

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 資産運用部門、総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本生命保険相互会社 2.9
総じて女性も働きやすい環境だと思う。特に総合職の女子は近年採用を増やしているものの、依然と少ないため、部署配属や福利厚生面(借...

全3,399件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本生命保険相互会社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本生命保険相互会社の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本生命保険相互会社の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他