社員クチコミ(348件)
アイペット損害保険株式会社
- 組織体制・企業文化(47件)
- 入社理由と入社後ギャップ(43件)
- 働きがい・成長(57件)
- 女性の働きやすさ(54件)
- ワーク・ライフ・バランス(60件)
- 退職検討理由(39件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](36件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(54件)
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アイペット損害保険 4.0
- 強み: ・免許業なので参入障壁が高い。 ・親会社が大手のため、財務基盤は安定している。 ・親会社の営業職員を活用したチャネル展...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、アイペット損害保険 4.0
- ・成長を続けているため、賃金も高くなってきている。親会社に合わせて株式報酬制度や所定労働時間の短縮も導入、またリモートワークも...
- 回答者 保険金、事務、査定者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 3.4
- 保険金に関しては、残業ありきのため遅い人は夜の10時まで毎日残っている。 早い人は18時キッカリで帰れるので、人の目を気にしな...
- 回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 3.6
- 働きがい: 損保会社でありながら、大手のようにメインフレームがないので、オープンでの構想でオンプレ/クラウドのハイブリッド環境...
- 回答者 支払部門、保険事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.3
- 入社を決めた理由: 前職での経験が活かせると考えられたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後の数年間は...
- 回答者 IT、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 3.5
- 強み: Webチャネルを強みにして契約者数が年々増加していて、かつ事業提携などもできている。業界首位の企業とも年々差が縮まって...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイペット損害保険 2.8
- 私が在籍していた当時は、社長が営業畑出身で営業に大変力を入れていました。営業社員への手当てや待遇は比較的厚かったかと思いますが...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.6
- ペット保険市場とともに、会社も成長している。2018年に上場を果たし、良くも悪くもベンチャーから中規模の企業になった。 保険会...
- 回答者 総合職、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.6
- 給与が非常に上がりづらい。前職水準のオファーのため、前職給与が低い人は、スキルに関係なく低位のグレードからスタートする。にもか...
- 回答者 総合職、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.6
- 強み: 窓口精算などの参入障壁が高く、大手2社の寡占は今後も継続するであろう。 弱み: 利益体質ではない。収入保険料を上げても...
- 回答者 総合職、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.6
- 働きがい: 成長著しいペット保険の最先端に携われる。社内で誰にも負けないスキルが何かあれば、それを生かして十二分に活躍できるこ...
- 回答者 総合職、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.6
- 入社を決めた理由: 寡占二番手のペット保険会社で市場優位性があり、将来性を感じた。 損保の免許を持った金融機関であり、安定性と...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アイペット損害保険 3.6
- 女性がやりがいを持って働き続けやすい会社だといえるかどうかは、その女性の立場やキャリアによってかなりかわってくるのではないかと...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 3.0
- 事務職希望で入社しました。支払い査定の期日があり業務量が途切れることがない会社でした。若い方が主体となっている会社だったため、...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 1.9
- 強み: ペット保険2位の地位。 病院で保険証のように使える保険(窓口精算)ができる、大手ペットショップでの取り扱いなど、既に築...
- 回答者 営業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.5
- 良くも悪くもベンチャー畑の会社なので、営業部門に向けられる評価の目は男女問わず厳しかったように思う。 成果を出している人に対す...
- 回答者 営業企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.5
- 働きがい: 働きがいはある。市場が拡大しているので、打ち手に対してのレスポンスは非常にいい。 しかし、それが待遇面で反映されて...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.6
- 社長の意向が社員に浸透しているという点ではトップダウンの風潮がありますが、反対に社員の意向が社長まで届きやすいという点ではボト...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 10年以上前 2.8
- 強み: ペット数の増加はマーケットの拡大にリンクしている。 ペット動画がブームだった一時期よりは、最近の状況は控えめであるもの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 2.0
- 働きがい: ペット保険という商材自体が世間に浸透していく過渡期にありますので、その価値を提案したいくことにやりがいがあります。...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 10年以上前 2.5
- 現在は認可を受けた少額短期保険会社であるにも関わらず、ペット共済立ち上げ時の企業文化が未だに支配的であると感じる。即ち、とりあ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、アイペット損害保険 10年以上前 2.5
- 強み:かつては業界2位まで上り詰めたため、ある程度の経験やデータが蓄積されている。 弱み:損害保険会社でないため、他の金融機関...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.5
- 休みに関係なく、365日24時間、電話がかかってきます。取引先とのコミュニケーションのためです。毎週必ず休日出勤。拘束時間15...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.5
- 働きがい: 毎週、必ず休日出勤があります。また拘束時間は一日15時間です。家族がいる人は子どもとの時間は作れないでしょう。 成...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイペット損害保険 2.5
- 気に入られた者のみ意見が通る。拘束時間は15時間ほど。休日出勤もあり、プライベートの...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アイペット損害保険の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイペット損害保険の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。