社員クチコミ(150件)
三井金属エンジニアリング株式会社
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(25件)
- 退職検討理由(14件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(25件)
- 回答者 土木建築部、建築設計、主任、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.8
- 入社を決めた理由: 三井金属鉱業の子会社であり仕事が安定している事。エンジニアリングの業務の流れを知っているので活かせると考えて入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 土木建築部、建築設計、主任、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: エンジニアリング要素の経験を積んできたのでその経験を活かし活躍したいという思いで入社を希望しました。また親会社がついており三井系という事もあり安定があるのも理...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 土木建築部、建築設計、主任、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 10年以上前 2.6
- 比較的自由な社風ではあるが、利益追求型で泥臭いイメージがあります。企業的に出身が西の方が多く関西弁や名古屋弁が横行している感じです。親会社が三井金属鉱業の為、グループ企業からの仕...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニアリング、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 10年以上前 5.0
- 働きがい: いろいろな現場で設計、製作、現地工事などを一貫して実施することができ知識、技術、折衝力などを身につけることができます。 また、顧客の要望を聞き見積仕様書にまとめる段階...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.8
- ワークライフバランスについては壊滅的で、時期によっては常軌を逸した残業が発生する(ただしエンジニアリング会社はどこも同様)。 また、これもエンジニアリング会社・建設会社ではどこも...
- 回答者 工事部、施工管理、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.1
- 強み: 親会社から自動で降りてくる仕事を受注できるので、食いっぱぐれがないと思われるが 突出した強みがない 弱み: 親会社に依存している会社であるがゆえ、大きな利益を上げる事がで...
- 回答者 工事部、施工管理、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.1
- 働きがい: 年齢層が高いため、若い人が活躍できる機会が少ない 管理職への昇進は40歳以上となるため、遅い印象を受ける 成長・キャリア開発: 資格取得に積極的に取り組むのであれば、...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.4
- 働きがい: 工場の建築および設備導入するにあたり、社外の色々な人と接する機会があり、自社のみならず他社からも勉強できる機会がある。 そのように人との関わりあいをもって、日々成長で...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.4
- 近年DXに積極的に取り組み、以前の昭和的な文化から脱却しつつある。 またここ最近でコンプライアンス意識を高める施策をうち、パワハラ、セクハラについて厳しく対処しているため、人的ス...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.1
- ワークライフバランスはかなりいいと思う。残業も20時間を超えることはほとんどない。有休もとりやすく、ワークライフバランスはとりやすいと思う。自分の担当現場がある場合、土日に電話が...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.1
- 働きがい: 自分が携わっている工事が完成した時にはやりがいを感じる。 成長・キャリア開発: 営業、設計打ち合わせ、施工打ち合わせ等一貫して行うため、幅広い知識を身に着けることがで...
- 回答者 プラントエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 4.5
- 長期出張はあるが、出張先での休日は確保されており、また普段の残業時間も少ない。有休や長期休暇なども取得しやすく、働きやすい環境であると考える。社員もプライベートを大事にしている社...
- 回答者 プラントエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三井金属エンジニアリング 4.5
- 入社を決めた理由: プラントに関わる幅広い分野を経験をしたいと思い、入社を決めた。若手の内からスキルを高めたいと思っていたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 営業、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 1.9
- 働きがい: 働きがいは少ない 自主性を求められるよりも、軍隊的にトップダウン。 成長・キャリア開発: 言われたことを素早くやるスキルは身につくかも。しかしそれだけであれば他社で通...
- 回答者 営業、係長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 1.9
- 入社を決めた理由: 応募して受かったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 三井ブランドがあると思い入社。 たしかにブランドはあるが、その影響も少しずつ減少気味で...
- 回答者 経理部、経理、次長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.9
- 次長まで昇進しましたが、この先は親会社出身ではなく中途であっため、これ以上の昇進はな...
- 回答者 経理部、経理、次長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.9
- 働きがい: 管理部門は人数は少ないため、任される仕事の範囲も広く自由にできる感じです。年齢層も高齢で昭和な感じですので、20代、30代はやりにくいと思います、 成長・キャリア開発...
- 回答者 経理部、経理、次長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.9
- 入社を決めた理由: 給料は悪くないと思います。次長で1000万円、部長で1200万円のイメージです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 中途入社で役員になれる可能性...
- 回答者 経理部、経理、次長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.9
- 強み: 親会社からの工事案件が安定してあるので、安定はしていると思います。赤字にはならないでしょう。 弱み: グループ外の仕事をなかなかとりにくいので 親会社の業績が悪くなると共...
- 回答者 経理部、経理、次長、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.9
- 年齢層が高いのと、建設業でもあり、男性社会であると思います。女性の管理職はなかなかな...
- 回答者 施工管理、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.4
- 強み: 財閥の看板のお陰で客先の信頼度が高まる 弱み: 子会社であるため体質が保守的であり、挑戦の雰囲気が希薄である。 事業展望: 親会社の経営状態が健全であれば降りてくる仕事が...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.1
- 働きがい: とにかくがつがつ働いて稼ぎたいっていうタイプの人には向いている会社かもしれない。若いうちでもいろいろ経験することができるのは良い点。 成長・キャリア開発: プロパーで...
- 回答者 土木建築部、建築設計、主任、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.8
- エンジニアリング会社の特性で、計画、設計、施工まで一気通貫で業務をこなさなければなら...
- 回答者 土木建築部、建築設計、主任、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 2.8
- 働きがい: 個人に任せてくれる為、個人の力量で施設建物をトータルでコーディネート出来る。その結果が完成し施主から感謝される事にやりがいを感じます。 成長・キャリア開発: かなりの...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三井金属エンジニアリング 3.3
- 慢性的な人手不足、その場しのぎの人員配置、高齢責任者の世代交代が無計画のため、業務と人の循環がスムーズでない。 また現代の若者に建設業の魅力、会社としての魅力、給料面でのアドバン...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三井金属エンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三井金属エンジニアリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。