一休(インターネット)の「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. 一休(インターネット)の就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

「こころに贅沢を」をコンセプトに、高級ホテル・高級旅館専門予約サイト「一休.com」を運営。 その他、高級レストラン予約サイト、高級ビジネスホテル予約サイトの運営も行なっている。

一休(インターネット)のロゴ

組織体制・企業文化(60件)

株式会社一休(インターネット)

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
60件

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.1
ビジネス最上主義のカルチャーです。デザインやエンジニアリングの制作開発が内製化されており、自身の制作開発スキルのビジネス的価値...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 レストラン事業部、webアプリケーション開発、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.4
Yahooに買収されて体制が落ち着いたのが2017~2018年前後で、それ以前と以後ではかなり異なっています。 現状はトップダ...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.9
組織体制に関しては、もともとヤフー買収前まではボトムアップで下の人間がいろいろ提案していくスタイルのように見えたが、ヤフー買収...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 10年以上前 4.5
若い人が多いので、非常に活気がある。その上財務体質が良い為、不安を感じることなく仕事ができる。部署間の壁はほぼ無く、サイト単位...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 宿泊、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、一休(インターネット) 3.1
正社員が少なく、リーダー層があまりに少ないため、兼務している方が非常に多い。 また基本契約社員、派遣社員の方が多く、3年で満期...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 4.4
•非常にフラットな組織であり、皆んなが意見を言い合える文化となっている。そのため、大企業にあるような変なしがらみなどがない •...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.4
基本的にはトップダウンで物事が決まっていく傾向が強い。ただ、社長や経営層とは距離が近く気軽に話せるので、熱意・ロジックをしっか...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.5
非常に優秀な社長が全てのサービスを牽引し、物事を判断している。 サイエンスとテクノロジーの会社にすることを明言しているため、優...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、一休(インターネット) 4.0
ヤフーに買われてからは、雰囲気が変わったが、若い方が多く風通しが良い。社長はコンサル出身でデータ人間であり、スポ根のような風土...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.6
比較的若いメンバーや女性が多く、自分の意見や考えを言いやすい環境だと思います。 社内間の連携や連絡なども早い。 また、わからな...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、一休(インターネット) 3.0
会社は大きくなってきましたが、新しいことや価値あること、直近で成果がでなくても先につながることに取り組もうという姿勢はあります...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.8
お互いを尊重しあう文化がつよい、 良く言えばアットホームな環境、悪く言えば緊張感がなく、社内でのポジション取りが重要となる。 ...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 レストラン、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 2.1
社長のトップダウンで物事が決まります。 優秀な人、会社の功労者がどんどん辞めているし、今後の会社を支える人が全然いない。 採用...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.4
中途入社の社員が8割を占めるため、中途入社者は非常に働きやすい環境です。 中途入社者が多いので、色んな会社の人が集まっており、...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 10年以上前 2.8
ホテル旅館の予約サイトから、レストランの予約サイトに力を入れている体制になってきていると感じる。一方で、マーケットやショッピン...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 宿泊、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.4
一休.comとヤフートラベル、2つの予約サイトを運営している。 業界1位を目指しているため、とにかく変化が激しい。 契約社員が...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 レストラン営業部、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一休(インターネット) 4.1
とにかく組織の体制は良くも悪くもよく変わります。 企業文化としては明るく穏やかな人が多く働きやすかったです。 いろんな意見を交...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 宿泊事業部、営業アシスタント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一休(インターネット) 4.1
とにかく良い人(癖のないさっぱりとした)が多く、風通し良く働きやすいと思います。年齢層は20代〜30代がメインですが年齢関係な...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、一休(インターネット) 3.4
若い人が多く、やりがいとプライドを持って働く人が多い。その分風通しは良い方だと思う。またハードワークと企業ブランド名?なのか次...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一休(インターネット) 3.0
一見いい人が多いように見えるが、良くも悪くも表面的。内向的な社員が多いため、積極的に意見を出すと嫌がられる傾向が強く、ベンチャ...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一休(インターネット) 4.8
組織体制は風通しが良く、上層部との距離感もあまり感じられない。企業文化としては去るもの追わずと言う雰囲気で実力主義な面もある。...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 宿泊事業本部、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.1
全ての結果はその人自身の行動に現れるという文化がある。 決して他責は許されず、どうすれば良くなるのかどうしたら良かったのか追求...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、一休(インターネット) 4.8
ユーザーフォーストの理念がどのチーム、事業部むも浸透している。レストラン事業部と宿泊事業部で働き方やスタンスなどカルチャーが大...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、一休(インターネット) 3.8
良くも悪くも落ち着いていた。みなしっかりと自分の仕事をこなし、事業部の成長に向けて努力している一方、新しいことに取り組む風潮は...

一休(インターネット)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、一休(インターネット) 3.5
その時々でやる事が変化していく非常にスピーディーな会社。入社してすぐの頃はマニュアルにあたるものがほとんど存在せず戸惑ったが、...

全60件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

一休(インターネット)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、一休(インターネット)の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

一休(インターネット)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他