女性の働きやすさ(373件)
株式会社レゾナック
- 組織体制・企業文化(428件)
- 入社理由と入社後ギャップ(344件)
- 働きがい・成長(413件)
- 女性の働きやすさ(373件)
- ワーク・ライフ・バランス(400件)
- 退職検討理由(263件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](292件)
- 経営者への提言(134件)
- 年収・給与(424件)
- 回答者 半導体関係、研究開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レゾナック 2.3
- 経営層から「女性であるとか男性であるとかは関係なくなっている」とか「昭和のおじさん(...
- 回答者 総務部、障害者就労担当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、レゾナック 4.0
- 事務職ならば男女の違いで何かを問われたり判断が変わることは、現場レベルではありません...
- 回答者 製造、技術、製造員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.6
- 女性の働きがいについては、部署により異なる。 ここ2.3年で製造員にも女性が入りだし...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 3.5
- 私がまだ入社年次が浅いこともあり、仕事面においては基本的に男女差を感じる場面は少ない...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 2.5
- 女性のロールモデルが少なく、キャリアを構築していく上では研修などを通して自分でしっか...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.4
- 女性にはおすすめしやすい会社だ。女性が少ないことに課題意識があり、採用や活躍推進に力...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 3.5
- 子どものいない女性に対しては非常に働きやすい環境。 与えられる仕事や待遇に差はなく、...
- 回答者 人事、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、レゾナック 2.9
- 女性がやりがいを持って働き続けやすい会社だと思います。ただし、特に未婚や結婚していて...
- 回答者 技術系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 2.5
- 産休育休などの制度は整っており(実際の取得者もいる)、全社的にもダイバーシティに力を...
- 回答者 SCM、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.9
- 圧倒的に男性が多い。特に事業部にいるとそう感じる。工場には数%しか女性はいない。一方...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、レゾナック 2.8
- 女性は少ない。生産技術はあまり働きやすいとは感じない。生産技術の方のスキルはあまりな...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 4.1
- ほとんどの女性は辞めずに続けています。 比率的には少ないですが、女性だから〇〇的な考...
- 回答者 生産管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 3.0
- 会社が積極的にダイバーシティを進めているので女性はかなり働きやすい。経営陣に女性も存...
- 回答者 本社、技術系、一般、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 2.4
- 一般的であり、特筆すべきことや仕組みは無い。女性比率が高いある部門では生産性が非常に...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、レゾナック 3.4
- 産休育休の取得推奨はされていて、他の会社と比べれば働きやすいはず。ただし、製造現場に...
- 回答者 経理企画、経理、企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、レゾナック 3.4
- 女性の役員は数名いるが、部課長職の割合を見ると少ない。業界全体の雰囲気や地方に工場が...
- 回答者 研究開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.8
- 従業員における女性比率は17%程度だが、研究開発・製造・営業などの部門で、女性比率の...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.9
- 育児休業については女性だけではなく、男性の取得も促進しており、女性にとっても働きやす...
- 回答者 企画職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、レゾナック 3.8
- 女性の管理職を増やそうと試みている気配は感じます。 ただ、ロールモデルとなるような方...
- 回答者 管理企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レゾナック 3.9
- 産休も取得でき、復帰される女性の方もたくさんおられます。復帰後は時短勤務も可能なよう...
- 回答者 IT、IT系、プロフェッショナル、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、レゾナック 4.4
- 自部門の女性割合は少ないが女性も安心して働く事が出来る環境だと感じている 最近時にア...
- 回答者 DX推進部、専門職、経営職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、レゾナック 3.0
- 全社的に女性管理職を増やそうとしているが、相対評価で上がる人が決まる為、そもそものマ...
- 回答者 SE職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.5
- やりがいを持って働ける環境だと感じる。 女性・男性で特に違いを感じたことがない。ただ...
- 回答者 管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、レゾナック 3.4
- あくまで男性視点からですが、女性の管理職比率UPの観点から、現状 女性は昇進しやすく...
- 回答者 庶務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、レゾナック 2.6
- あまり働きやすいようには感じませんでした。 女性が少なかったのと、新卒が少なかったの...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
レゾナックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、レゾナックの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>