中外製薬の「年収・給与制度」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 医薬品、医療機器
  3. 中外製薬の就職・転職リサーチ
  4. 年収・給与制度

医療用医薬品の製造会社。「患者中心」を最優先の価値観として、がん領域をメインに事業を展開している。

中外製薬のロゴ

中外製薬の平均年収

回答者の平均年収: 999万円
年収範囲 400万円〜1800万円
平均年齢 38歳
回答者数 正社員148人

正社員148人の社員クチコミから年収データを集計した結果、 中外製薬の平均年収は999万円です。医薬品、医療機器業界の平均年収715万円より284万円高く、高い水準であることが分かります。また業界内の年収ランキングでは18位です。

中外製薬の年齢別の平均年収

年齢 推定年収 推定範囲
25歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
30歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
35歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
40歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
45歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
50歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ
55歳 年収イメージ 年収イメージ年収イメージ

中外製薬の年収を年齢別に見ると...

年齢別推定年収の推移のグラフ

中外製薬の職種別の平均年収

職種平均年収
営業24人

1054万円

(550万円1600万円

研究24人

840万円

(400万円1500万円

MR23人

867万円

(550万円1500万円

開発15人

1057万円

(650万円1800万円

コーポレート10人

1057万円

(650万円1500万円

中外製薬の職種別平均年収で最も高いのは開発職で1057万円でした。続いて、コーポレート職の1057万円、営業職の1054万円、MR職の867万円、研究職の840万円の順となっています。

また、最も高い開発職と最も低い研究職の年収差は217万円で、職種によって大きな差があることが分かります。

中外製薬の年収を他社と比較

年収ランキング

業界別ランキング

医薬品、医療機器業界:18位

職種別ランキング

研究:14位

MR:18位

中外製薬の年収を他社と比較すると、業界別・職種別のカテゴリでランキング上位に入りました。ランクインしたのは3つです。

特に業界別ランキングでは18位にランクインし、他社と比較しても高い水準であることが分かります。

中外製薬の年収内訳

年収内訳の円グラフ

中外製薬の年収の内訳は...

年齢別の年収モデルケース

年齢 年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
30歳 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
40歳 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
50歳 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
[年収データに関する注意事項]

年収・給与制度(226件)

中外製薬株式会社

該当件数
226件

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、中外製薬 3.4
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 2025年から刷新予定だが、現状は毎月基本給+各種手当で10万程(残業代込み)もらえる。裁量労働制の手当(実質残業...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 MR、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 3.3
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: めちゃくちゃ高いけど、2024年から新人事制度が始まりました。使える人には高級を、そうでない人は厳しい印象。外資系...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究本部、研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中外製薬 4.0
給与制度の特徴: 給与制度: 日本にある同業他社とは負けない水準ではあるが、親会社と比べると世界では通用しないと思う。業績が良...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業(MR)、CL4、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.5
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 給与はCLランクで決まります。CL1-4までは一般社員でCL6からは幹部社員です。1-4は残業代が発生します。給与...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業本部、MR、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中外製薬 3.9
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 直属の上司に気に入られても他の室の上司からも評価されないと昇格は難しい。 最近は年功序列がなくなってきているといっ...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.4
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 賞与が大きいので1年目の給与は少ないが2年目以降からは賞与が出るため、比較的悪くない給与になる。ただ、賞与が大きい...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 MA本部、企画、係長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中外製薬 3.9
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 昇格・昇給は仕事で発揮したコンピテンシーで評価され決まります。きちんと仕事のプロセスを伝える事が求められますが、評...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 マーケティング、課長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.3
給与制度の特徴: 給与制度: 報酬については業界内でもトップクラスだと感じるが、まだまだ過去の年功序列の評価によって昇進した能...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.5
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 給与:給与と賞与とのバランスを見るとかなり賞与の割合が多い。つまり、業績が悪いと年収が大きく下がることもあり得る。...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 安全性部門、安全性、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 2.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: グレードという分類ごとの給与区分が設定されている。近年増収増益、最高益を更新し続けていたためボーナスが6ヶ月以上の...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、中外製薬 4.3
給与制度の特徴: 給与制度: ボーナスは年に2回支給される。通常の会社とは異なり、4月および10月の2回で支給される。4月に支...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.8
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 給与は文句なし。数字の達成がしっかりできたら賞与に影響があり、仕事内容であったり、会社が必要とする人材に近づきコン...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 製造、製造管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.4
給与制度の特徴: 給与制度: ポジションに応じてレイヤーが設定されており、管理職ではポジションにつかない限り昇給は頭打ちとなる...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.3
給与制度の特徴: 給与制度: 業界水準をベンチマークとして数年に一度は基本給の改定があり、ベース給与がアップされている。これま...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 新しい評価制度になり、給与に差が出るようになった。年間で言えば100万から200万ぐらい。それでも頑張ってない人は...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 4.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 残業あり。年1回昇級。年2回ボーナス。一般的な給与体系かと思われる。製薬業界の中では高い方かもしれないが、トップレ...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 都内、研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 3.8
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 家族手当等はない。住宅手当は持ち家、借り家、世帯主かどうかで支給額が分かれる。住宅手当の場合は課税対象となる。 評...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 研究、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中外製薬 3.6
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
賞与は業績評価、昇給はコンピテンシー評価となっていて、昇格は推薦制度となっている。若手の人数が多いため、最近はCL2からCL3...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 営業MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、中外製薬 10年以上前 3.3
給与制度の特徴: 残業代はでないものの、営業手当、営業日当が付きます。特に入社年次の若い方ほど、同年代の他業種の方よりも年収は...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 臨床開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、中外製薬 3.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 当時と今はだいぶ異なるようなので、記載する意味はないと思われる。 評価制度: 当時と今はだいぶ異なるようなので、記...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 バックオフィス、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中外製薬 3.0
給与制度の特徴: 給与制度: 人事制度の改定により、史上最悪の制度になったと感じる。昇給のハードルはかなり上がっていると感じる...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 ITソリューション部、SE、一般社員、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、中外製薬 3.3
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 年収は総じて多い。基本給よりは賞与で稼ぐ割合が多い。業績で賞与が決まるので、業績が良い間は問題ない。 評価制度: ...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 技術職(研究)、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、中外製薬 5.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 賞与比率が高い。今後はどうするか分からない。 評価制度: 2025年より変更があり、主体的で挑戦的な目標を立ててそ...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 安全性推進部、医薬安全性本部、チームリーダー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、中外製薬 3.5
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
評価制度: 2025年より新人事制度が導入されました。 社内人材の活性化(キャリア)を狙った改革ですが、運用する組織によって社...

中外製薬の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 本社、アソシエイトダイレクター、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中外製薬 3.0
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 平均年収は業界トップであるが、組合員の待遇が他社と比べて良い一方、マネージャー以上になると外資系製薬会社の待遇には...

全226件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

会社評価レポートを投稿した148人の年収データを集計すると、中外製薬の平均年収は999万円です。 営業の平均年収は1054万円、 研究の平均年収は840万円、 MRの平均年収は867万円です。 なお2024年度の有価証券報告書での平均年収は0万円です。
OpenWorkでは全体の平均年収だけではなく、職種別や年齢別の平均年収も掲載しています。また、基本給、残業代、賞与などの給与内訳や、給与制度、評価制度の詳細も掲載しています。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

中外製薬の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他