経営者への提言(220件)
エン株式会社(旧:エン・ジャパン株式会社)
- 組織体制・企業文化(1027件)
- 入社理由と入社後ギャップ(867件)
- 働きがい・成長(1000件)
- 女性の働きやすさ(809件)
- ワーク・ライフ・バランス(876件)
- 退職検討理由(680件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](491件)
- 経営者への提言(220件)
- 年収・給与(922件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.5
- 従業員を大切にすること(業務過多の解消) エンは「いい人」が沢山集まっているが故に、他人のために自分を犠牲にして働く人が多いと感じます。 自分が我慢をすることで、声を上げていない...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.0
- (1)自社の強みを正しく把握し、それが活かせる事業に選択と集中をすること。子会社・関連会社を含め、サービスを幅広く展開しすぎ。それによって、経営陣の事業への理解が追いついていない...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.6
- 会長の声が強い企業です。理念なども会長が軸を考えそれらを社員を通じてブラッシュアップしていく形になるので、そこに対してアレルギーを感じる方は向いていません。ただ、逆を言えば社員全...
- 回答者 中途求人メディア、営業、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.4
- 内向きな風土をなくして社外を向くべき。 全体的に周りの目を気にしている人が多すぎる。 GM陣もいかに自分のグループの売り上げをよく見せるのかに注力しているように見える。 そのエリ...
- 回答者 営業管理職(東京)、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 10年以上前 2.9
- 1、自社をセールスレス組織とするorエンジニア70% その他30%の組織構成へと展開する 2、子会社年1回立ち上げ、本社幹部を2年に一度ローテーションさせ主体者教育をする 3、上...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 10年以上前 2.8
- 優秀な人材を育てるという意味では、現場の意見をどれだけ部長以上が聞く姿勢をもつかは大事なことだと思います。また、男女平等に仕事をさせたいということであれば、女性が平等に働けるよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 転職コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.5
- 元会長の力が圧倒的に強い。現会長も創業者の元会長には何も逆らえないような様子で、年に数回行われる全社オリエンテーションでも、元会長の話になると場が凍りつく。突然会社上部への不満を...
- 回答者 バックオフィス、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.1
- 公開されている情報を見たところ、代表取締役社長が、以前の代表取締役社長に戻るとのことだった。企業としては後継者育成は重要課題であると思うし、それができていなかったことが今回の代表...
- 回答者 法人営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.9
- 中途採用の社員を含めて、メンター制度を活用していつでも相談できる体制を構築する。ある程度、1人で仕事ができるようになるまでサポート体制を整える必要がある。 個人ごとの営業手法の共...
- 回答者 派遣会社支援事業部、営業職、リーダー、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.0
- リクルートと戦わないことで伸ばした会社なのに、いまになってリクルートに戦いを挑んで負け続けているのかということは理解に苦しみます。 今一度なぜ過去に成功を収めることができたか振り...
- 回答者 営業職(コンサルティングセールス)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.6
- マーケットで勝っていくための新規事業の開発や、それぞれの事業部間の連携は必須になっていくとみています。 また、福利厚生に期待はしていませんが、社員が安心して働くことのできる環境は...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.5
- 残業の給与に関しては、見直すと多くの社員が納得いくと思います。 ボーナスから超過残業代が引かれるのは、1年目の社員でも先輩伝いに聞いているのでほとんどの方が知っています。 結果サ...
- 回答者 IT、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.3
- 政治的な発言は見当違いな事があるためあ、社員ブログであっても避けるべき。 それを聞い...
- 回答者 セールス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.4
- いわゆるJTC(japan traditional company)の状態に猛スピードで進んでいる。もっと即戦力クラスの中途入社を良い待遇でむかえいれるのが良い。その優秀社員に事...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.3
- 人材登用の仕組みを見直した方が良い。適材適所で人材配置を行われておらず、どのポジショ...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 4.1
- 代表の人柄が良く、営業出身の経営者ということもあり、メディア等でのお話も納得度が高いです。 ただやはり2代目社長ということもあり、二代表制から一代表制へと変わった今でも創業者の意...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.3
- 現場で働いてる社員の働き方を、しっかり見に行き、理解していただきたいです。メンタルぎりぎりで働いてる社員が報われない姿を見ることが、辛かったです。 有給休暇も年末年始休暇にあてず...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.3
- 会社の業績や、会社をどう広げていくかも大事ですが、目の前の社員の声も聞いて、手当や昇...
- 回答者 人財プラットフォーム事業部、法人営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.0
- ワークライフバランスを重視させるべきだと強く思います。 現状色々な事業部の方に話を聞く限り、全社的に人の定着が非常に弱いと感じます。 それはやはりワークライフバランスの欠如による...
- 回答者 人材紹介、営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.6
- 現状維持しかできず、時代のスピードにあわないため先進的な事業や元々トップシェアを誇っていたサービスも競合に抜かれてしまい市場での競争力を失いつつある 企業体力のあるうちに新規事業...
- 回答者 企画・マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 4.1
- 25歳〜35歳くらいのコアな戦力の待遇改善・定着を図ること。 良い会社だと思うので、人が残る会社・戻ってくる会社にしてほしい。 副業はできるくらいの余裕がある人は少ないと思うが、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 1.9
- 若い社員を安く雇う手法を続けていても会社に財産は何も残らないし衰退する一方だと思う。 社員を雇うならその人の生活にも責任を持つべきだし、離職率にも目を向け、今いる社員を大切にする...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 3.3
- 経営者の思考が現場まで伝わりきっていない、間違った伝わり方をしていることが多いです。...
- 回答者 中途求人メディア事業部、営業、チームリーダー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 2.5
- 会長のご機嫌伺いしかしない社員ばかりか残っている印象です。 社員の待遇を改善しない限り、社員が定着せず、延々とシェアを伸ばさないと感じます。 労働時間の改善、もしくは賃金福利厚生...
- 回答者 中途求人メディア、営業職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エン(旧:エン・ジャパン株式会社) 10年以上前 3.8
- 転職して思いますが、非常に優秀な方が集まっている会社であるし、風土や理念も素晴らしいと思います。 1つ残念なのは、その理念や風土を利用してなるべく安価に人を使おうとされているよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エン(旧:エン・ジャパン株式会社)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エン(旧:エン・ジャパン株式会社)の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>