入社理由と入社後ギャップ(71件)
DOWAホールディングス株式会社
- 組織体制・企業文化(89件)
- 入社理由と入社後ギャップ(71件)
- 働きがい・成長(85件)
- 女性の働きやすさ(67件)
- ワーク・ライフ・バランス(86件)
- 退職検討理由(43件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](54件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(97件)
- 回答者 生産技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.1
- 入社を決めた理由: 大学時代に研究していたことに親和性がある、生産技術として働けるの...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 4.1
- 入社を決めた理由: ・インターンシップ等にも参加したが社員の雰囲気や仕事に対する情熱...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 4.1
- 入社を決めた理由: 化学を専攻していたため、それが活かせるような会社を探していたとこ...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 4.0
- 入社を決めた理由: 環境リサイクルに興味があり、選別(選鉱)技術や排水処理技術につい...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: SDGsが重要視される時代において、今後更に伸びるであろうリサイ...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.0
- 入社を決めた理由: 幅広い分野での事業展開をしており、各分野に強みがあるため、それら...
- 回答者 事務系管理業務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.1
- 入社を決めた理由: 上場企業かつ、採用されたのがこの会社のみだったため。 「入社理由...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.6
- 入社を決めた理由: 入社面接でも変に飾ることなく、自分の考えを受け入れてくれる風土が...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、DOWAホールディングス 3.6
- 入社を決めた理由: 社員の人・人事の方の人あたりの良さ。 雰囲気はいい会社だと思う。...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、DOWAホールディングス 1.9
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 賞与は業績連動型なので、業績が良い時...
- 回答者 技術、非管理者、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.4
- 入社を決めた理由: 非鉄産業の中でも将来性のあるリサイクルに最も力を入れていたため。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、DOWAホールディングス 4.0
- 入社を決めた理由: 製錬事業や環境事業から、川下に近い事業まで幅広く行っていることで...
- 回答者 技術系総合職、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.1
- 入社を決めた理由: 資源が無くなると言われているこの状況で、リサイクルに力を入れてお...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 2.6
- 入社を決めた理由: 大学の先輩の紹介。 リサイクル技術に興味を持ったため。 「入社理...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、DOWAホールディングス 3.3
- 入社を決めた理由: 製品の製造からリサイクルまで多岐にわたり事業展開をしているところ...
- 回答者 金属、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.6
- 入社を決めた理由: 川上~川下まで事業を持っているので、すべてに関われる。 特に環境...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 2.5
- 入社を決めた理由: 歴史ある日本の大企業で安定していると感じたため。 「入社理由の妥...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.4
- 入社を決めた理由: 幅広い最終製品にアプローチできる素材産業に惹かれたため。国内外の...
- 回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.1
- 入社を決めた理由: 素材メーカーなので、間接的ではあるが幅広く社会に貢献できると考え...
- 回答者 エレクトロニクス、生産管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 2.6
- 入社を決めた理由: 材料開発を行い世に出す事で社会貢献し、やりがいを感じようと考えた...
- 回答者 技術、電気、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.3
- 入社を決めた理由: 大学の研究室推薦があり、そこそこ給与がよかった。 「入社理由の妥...
- 回答者 総合職技術系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.3
- 入社を決めた理由: 業界の安定性および給与待遇等の総合的評価。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 サーモテック事業部、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 2.5
- 入社を決めた理由: 事業を手広く展開しており、安定性が高く給与水準が比較的高いため。...
- 回答者 生産管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.0
- 入社を決めた理由: 非鉄業界としては稀有な5つの事業展開をしている。会社全体として崩...
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、DOWAホールディングス 3.0
- 入社を決めた理由: 多方面に事業を展開しており、大学の専攻と近いものや、単純に興味を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
DOWAホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、DOWAホールディングスの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>