ワーク・ライフ・バランス(44件)
株式会社コナミアミューズメント
- 組織体制・企業文化(41件)
- 入社理由と入社後ギャップ(35件)
- 働きがい・成長(47件)
- 女性の働きやすさ(39件)
- ワーク・ライフ・バランス(44件)
- 退職検討理由(38件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](26件)
- 経営者への提言(16件)
- 年収・給与(54件)
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、コナミアミューズメント 2.6
- デザイナーとして無理したくない(業務の量や残業、プレッシャーなど)方は向いていると思...
- 回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 1.9
- 有休は取りやすく、残業も比較的少ないため、プライベートを重視し、仕事内容にこだわらな...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.6
- 残業時間はそれほど多くなくプライベートの時間は比較的作りやすい。 計画的に取り組めば...
- 回答者 遊技機開発、クリエイティブ、スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.1
- 有給取得は非常にしやすいです。 服装髪型も自由のため、退勤後も自由に過ごしやすいです...
- 回答者 第1制作部、エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 3.0
- 昔は定額働かせ放題でしたが、残業規制が強く運用されてからは、残業時間が一気に減りまし...
- 回答者 アミューズメント、サウンド、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、コナミアミューズメント 2.6
- 有給はとれと言ってくるが、実際休む暇のない人が続出していた。個人の用事自体はかなり尊...
- 回答者 制作、デザイナー、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.5
- 勤務時間については、国の政策に準拠している。 しかしコンプライアンスや株主のための数...
- 回答者 デザイナー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.1
- 有給か取れやすく、ライフワークバランスは良い。 プロジェクトの繁忙期を無視して休む事...
- 回答者 品質管理、QA、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.1
- 基本的には定時退社だが、繁忙期になると残業が必要な日もある。 しかし、残業するにはリ...
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.6
- 勤務地の周りには何もありませんので、効率的なインプットは行えません。 また、職種への...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.9
- 働き方改革の影響で休日は取りやすくなっていますが、その分普段の業務が圧迫されるため、...
- 回答者 デザイナー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 3.0
- 定時に帰れるし、パチスロ台の承認待ちなどで暇な時も多い。趣味や家庭との両立など時間的...
- 回答者 グラフィックデザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、コナミアミューズメント 2.3
- メンタル次第です。若手の頃は意思も弱く、残業することでチームに貢献しようと必死になっ...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.5
- 最近、長時間労働が社会的に問題になったこともあり、少し残業時間は減っています。 あま...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 3.3
- 調整は難しいが、ハッキリとした意志を貫けば休みを取ることも可能と思われる。 休日に多...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.4
- 年間残業上限720時間厳守、泊まりこみでの深夜残業の規制、休日出勤時の代休即時消化の...
- 回答者 クリエイティブ系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、コナミアミューズメント 2.4
- 配属にもよりますが、わたしの部署では短いスパンでの仕事が多く、酷い場合は定時に依頼が...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.6
- 近年の働き方改革で残業は少なくなりました。それ以前は残業100時間超えの方が毎月複数...
- 回答者 プログラマ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.6
- 入社当時はゲーム業界と聞いて想像した通りの過重労働があった。 それに比べると最近は世...
- 回答者 スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、コナミアミューズメント 10年以上前 2.3
- 職場環境改善の取り組みから、プライベートの時間はつくりやすくなっていると思います。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 10年以上前 3.0
- 制作側はプロジェクトの進行具合によるので、繁忙期は22時以降の残業もザラ。 繁忙期で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デザイナー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、コナミアミューズメント 10年以上前 4.6
- 有給なども取りやすい環境です。プロジェクトが忙しければ、残業や休日出勤は当たり前です...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.3
- プロジェクトと言うか部署によりけりですが総じて残業は多いです。 22時定時だと思った...
- 回答者 プログラマー、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コナミアミューズメント 2.9
- 政府の働き方改革云々以降、非常にホワイトになった。 残業時間を厳しくチェックされるよ...
- 回答者 第3制作本部、プログラマ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コナミアミューズメント 2.4
- 昔は終電まで仕事してましたが無くなりました(無くなっていない部署もあります) 有給も...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社コナミアミューズメント
コナミアミューズメントの残業時間(月間):28.6時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 1.6% |
60〜79時間 | 10人 | 16.1% |
40〜59時間 | 13人 | 21.0% |
20〜39時間 | 24人 | 38.7% |
0〜19時間 | 14人 | 22.6% |
コナミアミューズメントの有給休暇消化率:75.8%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 8人 | 12.9% |
20〜39% | 9人 | 14.5% |
40〜59% | 11人 | 17.7% |
60〜79% | 7人 | 11.3% |
80%以上 | 27人 | 43.5% |
コナミアミューズメントの月間平均残業時間は28.6時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の38.7%を占めています。
また有休消化率は75.8%で、ゲーム関連、玩具業界の67.3%より8.5%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の43.5%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コナミアミューズメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コナミアミューズメントの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>