社員クチコミ(93件)
株式会社正興電機製作所
- 組織体制・企業文化(12件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(16件)
- 女性の働きやすさ(10件)
- ワーク・ライフ・バランス(14件)
- 退職検討理由(9件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 事業統括本部、電気設計、職員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 働きがい: 福岡の地場企業ということで、福岡に根付いた生活を求める人には悪くない会社。ただし設計部門が一番仕事をしているが、設...
- 回答者 情報システム、開発、リーダー、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、正興電機製作所 10年以上前 3.0
- 働きがい: 自分にしっかりとした意志を持っていたら将来はあるかも ただ、やる気がなくても、将来を諦めればそこそこ生きていけるた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.6
- 強み: インフラ事業なので、不況の波を感じることは少ない。コロナ禍でも収益が出て、給料も賞与も減らなかった。 弱み: 一体感の...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.6
- 入社を決めた理由: 色々な事業をしており、興味があった。入社したことに後悔はないが、このままでは今後が不安。 「入社理由の妥当...
- 回答者 事業統括本部、電気設計、職員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 残業することが前提の仕事内容となっており、残業する人が偉いような企業文化が醸成されていた。人当たりがいい人が多いが、たまに味方...
- 回答者 事業統括本部、電気設計、職員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 入社を決めた理由: 福岡を起点とした地場企業で安定していると思ったから。 大学で電気を選考しており、その経験や知識が活かせる会...
- 回答者 デジタルソリューション設計部、ソフト設計、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 今は人事の人が全て女性なので、とても働きやすいと思う。女性の色々な人生のために、改革をやっている。女性を応援する会社。女性の人...
- 回答者 デジタルソリューション設計部、ソフト設計、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 今後東証プライムの企業として、事業を続けていくなら、外国人を含めた多くの投資家の信頼を得ることが必要。下方修正をするような見通...
- 回答者 デジタルソリューション設計部、ソフト設計、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 強み: ソフト、ハード両方の事業を行っており、業界がインフラなので、安定性がある。九州電力と日立との結びつきも強い。 弱み: ...
- 回答者 デジタルソリューション設計部、ソフト設計、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.8
- 働きがい: 私は社外で客先常駐をしているが、部内、グループ内が活性化していて、社内の色々な情報が入りやすい。 成長・キャリア開...
- 回答者 IT、システム開発、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.9
- 強み: 歴史があり、地場の顧客との信頼関係が強いため、仕事を取れる。 弱み: 新規事業への投資が少ない。 事業展望: ここ数年...
- 回答者 IT、システム開発、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.9
- 働きがい: 部署によるが、ITエンジニアは将来的に潰しがきくためおすすめ。 成長・キャリア開発: 上司による。上司によってはし...
- 回答者 IT、システム開発、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.9
- 入社を決めた理由: 福岡地場企業のため、福岡で働けると思ったため。さまざまな分野をやっているため。 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.0
- ワークライフバランスは良いと思う。 年間休日125日前後に加え、有休を毎年20日間もらえる。最近は午前休、午後休というざっくり...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.0
- 働きがい: インフラを支える会社として、社会の役に立っていると実感する。 成長・キャリア開発: 若手から多くの案件を任せてもら...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.0
- 入社を決めた理由: 福岡で働きたいと思ったから。出身や大学が福岡や九州内の社員が多く働いており、若手社員の話を聞くと地元で働き...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.9
- 働きがい: 部署による。営業は営業先によって働きがいが違うと思う。 成長・キャリア開発: 電力会社向けのルート営業を続ける場合...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.9
- 強み: 大手電力会社との強い関係性。 上層部で経営目標達成のために新事業や他の電力会社にアプローチしている姿勢。 弱み: 地場...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 3.9
- 入社を決めた理由: 地元に近いところで働くことができるから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地場企業でも東京...
- 回答者 品質保証部、品質管理、技術員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 1.9
- 弱み: お客様の言いなりになるので、結果工数はかさみ悪循環となり利益はどんどん減る。 技術はあるのにお金に変えるのが下手と言わ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、正興電機製作所 2.4
- 管理職の方の教育が必要だと思います。 経営者、一部の管理職は優秀な方がいらっしゃいますが、残念ながら管理職に相応しくない方がい...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、正興電機製作所 2.4
- 強み: インフラ関係の仕事の為、景気に振り回されないと思います。 弱み: 技術職の高年齢化が進み若手が育っていないです。風通し...
- 回答者 情報システム、開発、リーダー、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、正興電機製作所 10年以上前 3.0
- 強み: 九州電力、日立製作所とのつながりが強い 弱み: 汎用品がなく、ほとんど受注生産のみ そのため歩留まり、利益率は非常に悪...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.4
- 営業の仕事がしたくて入社したが、ほとんどが事務作業または付き合いの飲みの連続で、営業として満足できなかった。また、業界的に自ら...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、正興電機製作所 2.4
- 働きがい: 大きな金額のものを受注した時は、やはり嬉しいが、その後の契約関係の事務作業がとにかくめんどくさい。 成長・キャリア...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
正興電機製作所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、正興電機製作所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。