日本アンテナの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 半導体、電子、精密機器
  3. 日本アンテナの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

東京都に本社を置く。電気機器メーカー大手。 通信用・放送用アンテナで国内トップクラスのシェア、アメリカやアジアにも拠点を拡大、電波障害対策工事に強み。

日本アンテナのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(36件)

日本アンテナ株式会社

該当件数
36件

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システム、営業、係長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.0
全体的にワークライフバランスは、良好かと思われます。 1年を通して、各自で決められる大型休暇(5日間)あり、お盆等のピーク時をずらして旅行等の予定を組むことが可能です。 また、フ...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.8
・フレックスタイム制につき、コアタイムである10時~14時は要出社ですが、勤務時間を調整することができます。 例えば、月曜から木曜までは30分/日ずつ残業(計2時間)し、金曜は定...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 1.9
土日祝休み、かつ、有給は取りやすいと思うのでプライベートとのバランスは取りやすいと思います。 また、フレックス制度もありますが利用者が少なく形骸化しているようです。 コロナ時には...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発設計部、設計、一般、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.0
福利厚生はやや強め、特に社宅制度が使えれば強い。 休みも取りやすいが部署によっては取...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.8
休暇申請はほぼ許可される。 半期毎に2日間の休暇は必ず取得するルールがある。 大型休暇制度があり、最長5日間の休暇を好きな時期に設定できる。 担当顧客によっては休日でも連絡がある...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.4
休暇は問題なく取れる。残業時間は部署にもよるが平均化すればあまり多くはない(店所は別...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.1
ワークバランスに関しては良と言えると思います。リモートワークも取り入れています。それから、有給も取得しやすい環境にあります。 ただ、部署によってはリモートワーク原則禁止であったり...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.4
残業は基本的にそれほど多くはないですし、休日出勤もほとんどありません。 在宅勤務は事務所や工場に出勤しなくても業務に支障がない部門であれば可能ですが、全体的には出社している人のほ...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.3
普段の業務では関係のない部署から、通常の業務量を超えた業務が舞い込んでくるため、必然...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.9
土日祝日は休みのため、ワークライフバランスは良好でした。 土日に展示会もありましたが代休を取得できていました。 営業職の常ですが、休みでも携帯電話がなることがあるため、そこが気に...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.1
暦にあった休日がきちんと設定されています。コロナ禍のご時世で、テレワークやフレックスも積極的に利用できることは素晴らしいと感じます。ワーク・ライフ・バランスを調整しやすいことが、...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 3.3
オンラインでの就労に関して積極的だと感じることや、有休の取得なども割と取り易いと思い...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.4
残業減らせの方針で残業しづらくなり、家に仕事持ち帰る本末転倒な傾向。 残業減らすための体制/対策を提示するわけでもなく個人に丸投げ。 有休に関してはホワイト。ただお盆休みも有休消...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生産、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本アンテナ 2.5
管理職になると、残業時間が膨大になり土日も部下の代わりに出勤する機会が増えると思います。 有給は取得しやすい環境と思いますが、大多数は思うように取れていません。 割り切って取得し...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アンテナ 2.4
有給休暇を使用しても全く問題はない。残業についても60時間以上する人もいるがごく一部...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 主任、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本アンテナ 10年以上前 2.1
一概には言えませんが、ワーク・ライフ・バランスは一般的な水準だと思います。部門によっ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術部門 担当、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本アンテナ 10年以上前 1.8
部署、時期次第。 慢性的に休日出勤、残業100時間超の部署はある。 定期的に鬱病や吐血する社員がでる。 年度末集中型の売り上げ型のため、4Qは忙しい。 有給休暇は夏休みに5日間強...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本アンテナ 2.0
所属部所にもよりますが、管理職以外はフレックスタイム制度や有給休暇が比較的に取得しや...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 情報機器、物流、スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 3.1
部署によりかなり差があると思います。 私の場合土日祝日はしっかり休めました。 休日の...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本アンテナ 2.3
時短勤務、フレックス、在宅など、事前に申請すればだれでも利用できる。 有給についても...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 2.8
フレックス勤務制度、通年で5日の休暇を取得するリフレッシュ休暇、昨今では在宅勤務の推...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アンテナ 1.9
休みは取れるので、プライベートの時間は作りやすい。また、残業の強要などもないため、仕...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アンテナ 3.5
休む人が少ない。管理職になるとほぼ休めないと思う。残業はいくらでもできる。やりすぎる...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 1.9
完全週休二日制で残業も少なくする方向に動いていたので、プライベートの時間はしっかりと...

日本アンテナの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アンテナ 10年以上前 2.1
残業が多いため、仕事のほうが忙しくプライベートは犠牲になっていることのほぅが多いとお...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全36件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

日本アンテナ株式会社

日本アンテナの残業時間(月間):19.1時間

残業時間の分布 回答者:44人
残業時間 人数 割合
40〜59時間 8人 18.2%
20〜39時間 21人 47.7%
0〜19時間 15人 34.1%

日本アンテナの有給休暇消化率:74.4%

有給休暇消化率の分布 回答者:44人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 5人 11.4%
20〜39% 7人 15.9%
40〜59% 12人 27.3%
60〜79% 5人 11.4%
80%以上 15人 34.1%

日本アンテナの月間平均残業時間は19.1時間で、半導体、電子、精密機器業界の月間平均残業時間23.8時間より4.7時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の47.7%を占めています。

また有休消化率は74.4%で、半導体、電子、精密機器業界の61.0%より13.4%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の34.1%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、日本アンテナは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本アンテナの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本アンテナの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本アンテナの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他