働きがい・成長(111件)
株式会社エクセディ
- 組織体制・企業文化(89件)
- 入社理由と入社後ギャップ(94件)
- 働きがい・成長(111件)
- 女性の働きやすさ(101件)
- ワーク・ライフ・バランス(104件)
- 退職検討理由(83件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](69件)
- 経営者への提言(41件)
- 年収・給与(113件)
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エクセディ 2.8
- 働きがい: 他部署と円滑なコミュニケーションをとることができれば仕事がやりやすくなる。働きがいはあまりないが、自分でやりがいのある仕事を作ることはできる。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 3.1
- 働きがい: Tier1なので、OEMとのつながりが強く、開発の初期段階から関わることができる点は魅力的。 若くして担当顧客を持ったとしても、会社のネームバリューで話は聞いてもらえ...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 2.0
- 働きがい: 上司が誰かによりちがう。 知識に詳しいし、責任をもって仕事を振り分けする上司を会えば、成し遂げたと思い、達成感を感じれる。 逆に忖度が強く、無能力で役員をする人を会う...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 3.4
- 働きがい: 1.モチベーションについて… モチベーションは、色々な仕事が出来ることと、横のつながりが強く、何でも情報交換出来る同期が沢山いること。 対人関係での軋轢があまりない為...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エクセディ 10年以上前 3.1
- 成績評価に対する明確な指標がないため、評価は上司の主観的なものになり、あいまい。その評価次第で昇進が決まるため、重要な指標となるが当たった上司次第で自分の将来が全く変わってくる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 10年以上前 2.6
- 働きがい: 評価制度は変わり、若くても実力のある人はどんどんと給料が上がる傾向。 ただし、上司によってこのあたりは変化すると考える。 成長・キャリア開発: 経験の浅い頃から色々な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 2.1
- 働きがい: 国内外の自動車に使用されている部品を作っているが、見えない部品なので実感は無い。 成長・キャリア開発: 入社数年で責任者をしている人もいるが、配属先の人員の状況によっ...
- 回答者 設計、開発、役職無し、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エクセディ 2.5
- 働きがい: 日々の仕事をこなすのに精一杯で働きがいはない。 マイナスをゼロに戻す仕事が多く、やりがいを感じられない。 成長・キャリア開発: 制度としての教育はあるが、仕事量が多い...
- 回答者 営業、主務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 2.6
- 働きがい: 様々な新しい知識と業界、現場の生の声を知ることができます。パソコン上でしかわからなかった知識や経験を実際に肌で感じられます。 成長・キャリア開発: 技術を学びたい、自...
- 回答者 営業本部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 3.3
- 働きがい: さまざま経験を得ることができたこと。 さまざまな部署と力を合わせて1つの仕事をやり切る達成感を味わうことができる。 成長・キャリア開発: さまざまなひとと関わる経験を...
- 回答者 開発本部、設計・開発、主担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 3.3
- 働きがい: 新製品を設計しても部品を海外から調達するルートが無いため価格が目標に達さ...
- 回答者 生産技術部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 3.1
- 働きがい: 既存ビジネスの成長性は下降傾向なので、バリバリ仕事をしたい人にとっては物足りない部分はあると思う。 成長・キャリア開発: 人材育成には力を入れている印象。 資格取得の...
- 回答者 製品開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、エクセディ 2.4
- 働きがい: 製品の開発で他部署やサプライヤー、客先と折衝する機会が多く、プロジェクトの進め方やプレゼン能力に関して成長を感じることができた 成長・キャリア開発: 研修制度は整って...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 3.8
- 働きがい: 努力し、成長していけば、相応の評価とチャンスを得る事ができる 手を挙げれば、色々任せて貰えるので、手に職がつきやすいと思う 成長・キャリア開発: 社内教育の制度がある...
- 回答者 管理事務、事務企画、マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、エクセディ 3.6
- 働きがい: 考案した企画が経営層に認められ、採用されたとき。 又、その施策の遂行により従業員が働きやすくなったり、仕事にやりがいをもてるようになったとき。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 ライン、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 2.6
- 働きがい: 既存事業の仕事が減っているため働きがいが全くない。 そのため、知識やスキルを身につけたり出来ないので、成長を実感することはほとんど無い。 新しいことことに挑戦しようと...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 2.4
- 成長・キャリア開発: 教育は充実しており、一般的な研修の他、技能検定対策講座を就業時間内で受けられる。 (ただし業務優先なので新入社員のうちに受けておかないと、忙しくなると実質受...
- 回答者 技術、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エクセディ 3.1
- 働きがい: 教育には力を入れており、希望すればいろいろな資格を習得できる環境がある。 成長・キャリア開発: 成長は本人の意思に依るところがところが多く、何もアクションせずにいると...
- 回答者 MT事業部、製造、ライン長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 10年以上前 2.0
- 働きがい: 製造ラインでしたので、働きがい?は難しいかもですが、自分は自分で目標を作っていましたね。 例えば、1時間に120台の完品を上げよう!だとか、製品の入れ替えの時は10分...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 クラッチ製造本部、設備保全、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 10年以上前 2.8
- 働きがい: 確実に目の前の業務をこなしていくと、仕事の幅が増える 当たり前のことだが、その基礎がしっかりできているかが、どれだけ重要か痛感した。 私はそれができずに最終的にはライ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 生産管理部、生産管理・品質管理、主担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 2.9
- 働きがい: 良くも悪くも若手から仕事を任せてもらえます。自身の上司によってどれだけフォローしてもらえるか変わってくるため、上司によって働きがいは左右されます。 成長・キャリア開発...
- 回答者 本社営業、営業、主査、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エクセディ 2.8
- 働きがい: 若いうちからチャンスを与えてもらえるので、やる気を持って仕事に取り組めば、どんどん成長していける環境がある。ただ残業規制は、若手中堅社員の成長の弊害になっていると感じ...
- 回答者 間接部門、上野事業所、一般、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 2.5
- 働きがい: やる気のある人間は認めてもらえ、自分のやりたい事が明確であればやりたい事はやらせてもらえる。しかし、部門間の風通しが悪く、部門間の仕事の調整で仕事の時間が結構取られる...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 10年以上前 1.9
- 働きがい: 自分がやりたい仕事があればある程度選任で担当させてもらえるが上司からのフォローもほぼ無く、サポートしてほしいときにあまり助けてくれない印象があった。ただし、成果が出れ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製造部門、製造、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エクセディ 2.9
- 働きがい: 製造現場では数字を出すことが何よりも求められる。出荷数、検査数。集中力はつく。 成長・キャリア開発: 技術的な成長は一切ない。体力と精神力の戦いであり、それらは多少つ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エクセディの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エクセディの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>