ワーク・ライフ・バランス(439件)
株式会社ユナイテッドアローズ
- 組織体制・企業文化(349件)
- 入社理由と入社後ギャップ(409件)
- 働きがい・成長(495件)
- 女性の働きやすさ(440件)
- ワーク・ライフ・バランス(439件)
- 退職検討理由(439件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](216件)
- 経営者への提言(85件)
- 年収・給与(464件)
- 回答者 販売部、販売、責任者、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.1
- 年間休日120日で月休も10日と固定されておりアパレルの中では休みは多い方の会社かと思います。希望休の相談などは配属店舗にやって差があるかと思いますが基本2日ほど取れる店舗が多い...
- 回答者 店舗スタッフ、販売、販売員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.8
- 店舗スタッフは土日祝日は休みが取り辛いため、友人との休みは合わせるのが難しい状況でした。長期休暇も長くて5日間が最大だったと思います。 店舗によっては年末年始が出勤になることもあ...
- 回答者 ビューティーアンドユース、販売員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.9
- 習い事含め、向上する行動やそれが業務に関わる場合など、かなり融通が利くように感じた。ただ店舗内でのシフト変更なども多く、またこれにも年功序列が効いているので、若い子はライフバラン...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.4
- 休みは月10日で他のサービス業に比べれば多いと思います。店長によりますが希望休なども貰えるので休みの調整はしやすいです。 しかし、休みの日に自分の担当のお客様のことなどで連絡が来...
- 回答者 生産、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.6
- ワークライフバランスはかなり意識されており残業の削減や有休は取りやすい環境だが仕事量...
- 回答者 販売職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.1
- 希望休はほぼ通る。 出勤時間などバラバラなので、不規則にはなる。 育児休暇が取りやすいが、子供がある程度大きくなるとフルタイムで働かなくてはならない。 早番なら帰宅時間が19時く...
- 回答者 販売員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 10年以上前 3.4
- 公休は月10日はありました。販売員の中では多い方だと思います。土日の連休取得は難しい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 販売職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 2.9
- 月に10回休みがあり年間休日も120日ある為ライフワークバランスは非常に取りやすい。...
- 回答者 販売員、店長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 4.0
- 月10日休みが確定であるので休みはしっかり貰える。ですがやはりシフトで動くので連休が...
- 回答者 販売員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.4
- 月10日休みは販売の他の会社ではなかなかないので、よかったと思います。 希望休も繁忙時以外は比較的とりやすかったです。 残業が多く帰る時間は遅かったです。不規則な生活なので、なか...
- 回答者 販売、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.1
- 残業はあるが、早番遅番と日によるので早番の日に予定入れたりすれば楽しめると思うが接客業のためいつお客様が来るかわからないため、早番で残業が多い。 なかなかバランスは難しい。 休日...
- 回答者 セールスパーソン、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.6
- シフト制なので、ワークライフバランスは調整しにくいです。 年末年始やゴールデンウィークなどは稼ぎどきなので、基本は休みがあまりない(希望休が取りにくい)と思った方がいいです。 で...
- 回答者 販売員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.3
- 調整しやすいと感じる。月に10日休みは絶対ある為、プライベートの時間を充実させることができるし希望休も月に2日まで取ることができた。ただ長期休暇は店舗によって勤務人数が異なる為、...
- 回答者 物流、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.3
- 有給休暇はどの場所もかなり取りやすいと言える。職歴等関係なく、皆都合に合わせて取得し...
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 4.1
- 育児・介護に関わる休暇・時短の制度、副業制度など整っており、ワークライフバランスはと...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.6
- アパレル業ではありますが、月に10日の休みは必ずありましたので競合他社に比べると休み...
- 回答者 販売、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユナイテッドアローズ 2.3
- 店舗によるかもしれないが、休みは固定ではなく、連休も取りにくい。週末は基本的に希望を出さないと休みにくく、一般の企業に勤める友人と会うのは難しい。 休みの日の業務連絡などはここ数...
- 回答者 販売、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.1
- みなし残業もあり基本的に残業が多い。他社と比べると休みは多いのでその点は良いかと思い...
- 回答者 店頭販売員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.0
- 月10日休みなので休みの日は充実できる。 しかし休日に出勤する方や、上司から朝方電話がかかってきたり休みの日に確認しなくてはいけない事項が届くと確認しないと出勤の日にテストされる...
- 回答者 販売員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 3.8
- 思わない。 シフト制の為、不規則な勤務。 就業時間が中途半端な為、仕事の日は他に予定...
- 回答者 販売員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.5
- 希望休は聞いてもらいやすい。昔はよっぽどの事がない限り希望休を出せなかったらしいが、今はプライベートの事をわざわざ内容まで言わずとも希望休を出せる。有給を使わなくてはいけなく、何...
- 回答者 販売部、販売員、セールスパーソン、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ユナイテッドアローズ 2.8
- 休みの日にはなるだけ連絡をしないという風潮。 パワハラ、モラハラ等、ハラスメントには...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ユナイテッドアローズ 2.6
- 希望休の取りやすさなどは店舗ごとに異なる。急な残業も多く、勤務時間後に予定を入れるこ...
- 回答者 販売、店長、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 4.3
- 休みもしっかりと取れますので仕事とプライベートのバランスは非常に良い企業だと思います。 またプライベートのでの経験が仕事に反映出来る職種だと思うのでしっかり遊んでしっかり仕事をし...
- 回答者 販売職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユナイテッドアローズ 3.3
- 年間休日は有給含め125日はある。1年に2回、閑散期には6日程の長期休暇が取れる。 店舗にもよるが、基本的に休日出勤はダメで休日に連絡が来ることはない。 但し、土日祝日は基本出勤...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ユナイテッドアローズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ユナイテッドアローズの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>