フレンドリー(飲食)の「働きがい・成長」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. フードサービス、飲食
  3. フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ
  4. 働きがい・成長

大阪府を中心に、釜揚げ讃岐うどん「香の川製麺」の店舗運営をしている企業。「“麺”“茹でたて”“だし”」にこだわり続けサービスを提供している。

フレンドリー(飲食)のロゴ

働きがい・成長(8件)

株式会社フレンドリー(飲食)

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
8件

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 サービス、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、フレンドリー(飲食) 10年以上前 1.9
働きがい: 店舗運営で店長になれば、ある程度自分のやりたいように出来るところがある。40~50名のパート・アルバイトのマネジメントができることを、若い年齢で経験できることは、自分...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 店舗、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、フレンドリー(飲食) 3.6
働きがい: 本社の上司からの評価だけでなく来店されたお客様からのありがとうやご意見を頂いた事によって自分だけでなくその働いているお店も成長出来る点。またアルバイトも自分で採用し育...

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ボンズ事業部→源ぺい事業部、店舗運営部、店長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、フレンドリー(飲食) 10年以上前 2.3
働きがい: 冷蔵庫の棚割りをキチンと作り、作業しやすい環境を作る。 仕込み表や発注書を作成して適切な在庫を確保して営業を円滑に行う。 近隣企業に営業に行き宴会を取る。 稼働計画を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 店長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フレンドリー(飲食) 10年以上前 3.3
働きがい: 店長になれば自分の店という意識が芽生えてくるので、それほどの苦労ややらせれ感は特に抱いてはいなかった。 成長・キャリア開発: 研修制度はそれなりに充実していたが、当時...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、サービス、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、フレンドリー(飲食) 3.1
働きがい: お客様からのありがとうの一言は今までの努力が認められたと感じます。 従業員からの信頼や上司からの評価も働きがいとしていい点かなと思います。 その分クレームや上司からの...

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 店舗勤務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フレンドリー(飲食) 2.0
働きがい: やる気があり、上に気に入られればポジションを用意され新しい舞台へのチャレ...

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、フレンドリー(飲食) 10年以上前 2.5
働きがい: 時間管理が上手くなります。突然の欠員や大きい予約が入った時の席のコントロールやバイトさんへの指示はやりがいがあります。 成長・キャリア開発: 特に大きなキャリア変化は...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、フレンドリー(飲食) 3.0
働きがい: サポートが手厚く、研修などで先輩からのサポートを受けることができるため未...

全8件中の1~8件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

フレンドリー(飲食)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、フレンドリー(飲食)の「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

フレンドリー(飲食)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他