ワーク・ライフ・バランス(98件)
水戸証券株式会社
- 組織体制・企業文化(101件)
- 入社理由と入社後ギャップ(93件)
- 働きがい・成長(102件)
- 女性の働きやすさ(80件)
- ワーク・ライフ・バランス(98件)
- 退職検討理由(102件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](83件)
- 経営者への提言(39件)
- 年収・給与(106件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 3.3
- かなり良かった気がする。 有給とリフレッシュ休暇があり、取らないと上司から怒られる。...
- 回答者 店舗、営業、係長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.8
- 勤めている時は土日も会社のイベントに出席したりとあまり良い環境ではなかったと思う。帰...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、水戸証券 2.9
- 残業は多い方だと思います。月20時間程に抑えるようにと言いますが、実際はオーバーする...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 3.3
- セブンアップ運動といい、平日は19時までに退社、金曜は定時(17:20)退社のため、...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、水戸証券 3.6
- 残業多め、なので平日は仕事ばかりになる 土日は休めるので、趣味を楽しんでる人もいるし...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.9
- 土日祝は、ほぼ確定で休める。有給も取りやすい環境ではある。ただ、支店や支店長、課長に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、水戸証券 3.3
- ワークライフバランスは取りやすい。 管理職は平日のプライベートを取るのは難しいと感じ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.4
- 支店により様々。支店の近くに住むことが多いため先輩後輩問わず仲良くなることができる。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.9
- ワークライフバランスは一年目は残業がないため時間があるが、2年目からは帰りが20時2...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、水戸証券 3.4
- 事務職は管理者でなければ基本定時に上がれます。営業職も19時までには上がれています。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 2.4
- 金曜日は定時上がりの日なので17:20には退社できる。日々の勤務時間については支店ご...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 3.3
- ワークライフバランスはコンプライアンスが重視されているので、働きやすい環境であるとい...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、水戸証券 4.3
- リフレッシュ休暇といっても平日に連続5日の休みが取れるため海外などにも行きやすい。ま...
- 回答者 営業、金融、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、水戸証券 2.0
- 金曜日は基本的に残業なしと謳ってはいるが、上司によっては数字をこなすまで帰るな、と言...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、水戸証券 2.5
- 休日はカレンダー通り。有給や長期休暇も取れるが、休んだ分の数字のしわ寄せが必ず来るた...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、水戸証券 3.3
- 基本的に事務は定時に帰れる。部署によっては残業しない部下の皺寄せを管理職が背負い、管...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 3.3
- 基本残業ありき。 ただ金融機関ということもあって36協定に以内で収めようとする傾向が...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.5
- サービス残業に加えて業務時間外に業務命令で課題が出される。残業代を払いたくないのか、...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、水戸証券 2.6
- 営業職は支店によって残業が多く、平日はプライベートの時間が作りづらいです。本社事務は...
- 回答者 営業部、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 2.5
- 若手なら家賃を5000円で住まわせてくれるのは強みだと思います。完全土日祝日休みで遅...
- 回答者 営業職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 10年以上前 3.1
- 退職から大分時間がたっているので、現在の状況は知らないが、私が勤務していた時は、とに...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、水戸証券 2.5
- 5大証券と比較し、群を抜いてバランスがたまられている。 証券会社はブラックというイメ...
- 回答者 営業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 3.0
- 昔と違い長時間労働が撤廃され、働き方改革が進められており、ワークライフバランスが取り...
- 回答者 リテール営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 2.6
- ワークライフバランスは難しいと感じる。 若手の頃は支店の近くの借り上げ社宅に住まされ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、水戸証券 2.8
- 1年に1度、リフレッシュ休暇といって5連休を取れるのでそこは良いところ。 また、内勤...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
水戸証券株式会社
水戸証券の残業時間(月間):16.4時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 0.7% |
60〜79時間 | 4人 | 2.7% |
40〜59時間 | 23人 | 15.5% |
20〜39時間 | 72人 | 48.6% |
0〜19時間 | 48人 | 32.4% |
水戸証券の有給休暇消化率:69.9%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 15人 | 10.3% |
20〜39% | 24人 | 16.6% |
40〜59% | 32人 | 22.1% |
60〜79% | 31人 | 21.4% |
80%以上 | 43人 | 29.7% |
水戸証券の月間平均残業時間は16.4時間で、証券会社、投資ファンド、投資関連業界の月間平均残業時間30.9時間より14.5時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の48.6%を占めています。
また有休消化率は69.9%で、証券会社、投資ファンド、投資関連業界の64.6%より5.3%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の29.7%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、水戸証券は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
水戸証券の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、水戸証券の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>