組織体制・企業文化(73件)
株式会社商船三井
- 組織体制・企業文化(73件)
- 入社理由と入社後ギャップ(68件)
- 働きがい・成長(78件)
- 女性の働きやすさ(63件)
- ワーク・ライフ・バランス(76件)
- 退職検討理由(44件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](53件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(80件)
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 5.0
- 会社が社員の事を大切に思っているなというのが伝わってきます。色々な場面で感じることは...
- 回答者 営業事務、営業補佐、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、商船三井 3.0
- 良くも悪くも古き良き会社、という感じ。若手の意見についてはヒアリングこそされるものの...
- 回答者 海上職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、商船三井 2.8
- 典型的な昔気質の企業。船の上でもサラリーマンとしてのじょうげかんけいが強く求められる...
- 回答者 営業部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.1
- 風通しのいい文化であることは間違いなく、若手が部長クラスに対して意見を言っても許され...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.4
- ・風通しが良い 役員であっても肩書きではなく“さん”付けで呼ぶ慣習がある(文書は肩書...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運航担当、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、商船三井 10年以上前 4.6
- 基本的に、企業文化は非常に良いと思います。上下関係はしっかりしている組織で、先輩が後...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 陸上職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.4
- 全社的には、いわゆるJTCとして年功序列・タテ社会の文化。 ただし制度自体はそこまで...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.6
- 昔から積極的な姿勢が評価される会社。 なので、押せ押せで仕事をする人が評価される体質...
- 回答者 海上、船員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 2.6
- 先日も客船部門で行政指導がありましたが、労務管理はほぼメイキングでした。 メイキング...
- 回答者 陸士総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 2.8
- 人自体は良い人が多い。 転職時も転職に対して否定的なことを言う人や、嫌がらせをする人...
- 回答者 海上職、エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、商船三井 3.1
- 海運大手企業ということで、制度や福利厚生はしっかりしている。 陸上総合職は有名大学か...
- 回答者 営業部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.1
- 上位下達文化で、上を見て仕事する人が多く、the日系企業という雰囲気。 グローバルで...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、商船三井 4.0
- 人事制度の改革でフラット化が進んだ。管理職への早期登用をしたいようだが、一方で、管理...
- 回答者 営業、総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、商船三井 3.6
- 自由闊達であり、風通しも良いのは良い点。人数が少ない為、噂話はすぐにところかしこに伝...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.4
- 風通しの良さ。従来は年次が上がれば自然と昇格していた為、社内での競争意識が著しく低く...
- 回答者 海上職、機関士、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 2.8
- 企業文化としては、波風を如何にたてないかという風潮が感じられる。 そのため、どんな失...
- 回答者 海運、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.8
- 旧態依然とした古い官僚的な体制が随所に残る。新しい風を吹かせたい、吹かせようという取...
- 回答者 運航担当、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、商船三井 3.5
- 年功序列の毛色が強く、給与も同期とほぼ差が出ない。一方で仕事に対してはそれなりに責任...
- 回答者 営業職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.9
- ・海運業と言う性格上、自分たちで何かを創造するというよりはオペレーションを確実に回す...
- 回答者 法人営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 4.1
- 歴史ある日本企業で本社はいわゆる旧来の日本企業。ただ、社長とお酒の席をご一緒したりす...
- 回答者 定航、営業、G長、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、商船三井 10年以上前 4.1
- ほぼ全ての正社員が関係会社の役員になれるという、素晴らしい待遇。 総合商社や銀行より...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、営業、課長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、商船三井 4.3
- 伝統的にOJT。最近は若者がそのやり方にフィットしているかはみんなが疑問を抱いている...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、商船三井 3.4
- 良い意味でも悪い意味でも、雰囲気がゆるく、社員に対して優しい。そしてそのことが、優秀...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、商船三井 3.1
- 古き良き日本型経営。事業環境が安定していれば非常に良い会社だと思う。 残念ながら現在...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、商船三井 3.3
- 将来を見据えての活動について。新しいことを率先してやる、作っていくといった気概はない...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
商船三井の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、商船三井の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>