近鉄エクスプレスの「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 航空、鉄道、運輸、倉庫
  3. 近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

大手国際総合物流企業。 国際航空貨物輸送、国際海上貨物輸送、ロジスティクスなど総合物流サービスを提供している。

近鉄エクスプレスのロゴ

組織体制・企業文化(210件)

株式会社近鉄エクスプレス

該当件数
210件

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 3.1
人間関係はゴタゴタしていない。いい意味でプライベートと仕事を分けている人が多いので不必要な付き合いは必要ない。 また基本的にチームとユニット内で業務を行うため、個人での成果だけだ...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸出、営業、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.5
組織体制:大きく輸出と輸入に分かれる。それぞれ文化が違う。輸出は新規拡販の意識が非常に強く、輸入は手堅く既存顧客を守る傾向がある。部をまたがる異動は少ない。CS、オペレーションセ...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 2.3
企業文化: 上意下達。就活生の間では体育会系と表現されることが多いが、そのような色は薄まっていると思うが、上意下達の色は変わらない。営業利益を追求する姿勢は強く営業力はあり、営業...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸入営業部 輸入通関センター、カスタマーサービス、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.4
組織体制 ・輸出営業部と輸入営業部は、営業担当や本社ではそれなりに横のつながりがあるが、それ以外の部署では分断されていてお互いに何をしているかをほとんど知らない。 ・昔は体育会気...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 管理部門、物流、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.5
上司部下の壁がなく風通しのいい文化があります。オペレーションスタッフは女性が強く又多く、かなり仕事が出来る社員がそろっています。しかしながら女性の離職率は高いですので、キャリアを...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 総合職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.8
近鉄グループであるが、本社も東京にあり、国際物流というグループ本体とは異なる専門的なサービスを提供しているため、経営・人事面では独立性が高い(役員および管理部門の若干名のみ出向)...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 通関、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.1
いわゆる体育会系の会社で、運動部出身の社員が多かったように感じる。仕事もグローバルで規模が大きいので、雰囲気に合う人なら大きく成長できると思う。とにかく積極的に自らどんどん動ける...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ロジスティクス営業部、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.6
それほど組織化、仕組化されていないので、営業所長のタイプによって働き方、環境は大きく異なります。仕組みでなく、人間同士のつながりで仕事が進む要素が多い分、自由裁量が効くので新しい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 フォワーディング営業部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 4.1
組織体型としては私が在籍したフォワーディング(輸出)事業部とロジスティックス(輸入)事業部と海上事業部の部門にわかれていた。 新卒入社の際に希望部首と希望勤務地をそれぞれ上位3つ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 CS、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.1
良くも悪くも日系企業であり、最低限の年功序列が存在している。仕事柄顧客に「No」とは言えないので、きついリクエストでも受ける必要があり、体調を壊す人間も中にはいる。風通しは悪くな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸出営業所、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.6
一昔前は、体育会の雰囲気が強く、いわゆる激務の近鉄ともよばれていたようだが、近年は上司ともコミュケーションは取りやすく風通しはよくなっているかと思われる。ただし、仕事の量は変わっ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 なし、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 2.8
物流という仕事上、宿命的であるが良くも悪くも受け身体質な人が多い。自らアイデアを考え、実行するというスキルより、突発的な問題をスピーディーに処理できる人が向いている。物流サービス...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 IT、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 10年以上前 3.1
いわゆるトップダウン方式である。最近は何をするにもお役所的な手続き多く、柔軟性及びスピード性に欠ける。また将来を見据えてのビジョンというものは無く、場当たり的な対応である為、方向...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 CS、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.5
一般的に想像される日本企業だと思います。 いわゆる年功序列の仕組みであり、優秀な成績を収めてもさほど給料には影響はありません。 部署によって違いはあると思いますが、風通しがよく、...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 カスタマーサポート、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.6
『走りながら考える』が文化としてあり、 綿密に準備をするよりはまずはやってみるの精神が強め。 良いように働くときもあれば、逆もまた然り。 じっくり確認して作業をするというタイプよ...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸出営業部、通関、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 2.6
○組織体制 →組織間交流はほぼ無い。同期でも他の部門の人とは関わりがなかった。 ○企業文化 →体力面、精神面共に強靭な人たちが管理職として残り、そうでない人はとりあえず係長クラス...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸入営業部、カスタマーサービス、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.0
トップダウンではなく、ボトムアップよりであるため、若手のうちからリーダーシップを発揮する社員もいる。また、そういった社員が好まれる傾向が全社的にあると感じる。企業風土として慎重に...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 3.3
体育会系、年功序列の文化であったが社会の流れに合わせて変革しようとしている。その過渡期における矛盾によって恩恵を受ける従業員と不利益を受ける従業員がいる。顧客の要望に最大限応えよ...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸出営業部、カスタマーサービス、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 3.5
何があっても諦めない、何かできることはないか最後まで考える粘り強い企業文化がある。業務中にもそれを感じられることが多く、どの社員もなんとかお客様の要望に応えようと考え動いている印...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 2.4
効率も大事だが、どれだけ長く働いたが評価指標となる。最近は中途も増えたが、新卒が優遇される。外様は課長まで。つかえない中間管理層は、肩書き外れたポジションに追いやられているが、残...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 2.0
エネルギッシュな会社だと思う。走りながら考えるスタイルの社員が多く、パワフルに働ける人が会社を支えているように思う。ハードな働き方を自虐的に話しながらも、同時に誇りとしているよう...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 貿易事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 3.0
体育会系で古い昭和の会社体質。ただ海外好きな人が多いので、休暇の旅に海外に行く人は多...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸入、営業、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、近鉄エクスプレス 3.8
組織は風通しがよく、若手の意見を尊重してくれる風土がある。係長は実務とリーダーシップともに高いレベルを求められる。課長以上の管理職は海外組と国内組でマネジメント力に差がある。文化...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 東京輸入通関センター、カスタマーサービス、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 2.9
良くも悪くも走りながら考えるという社風が体現されている。柔軟に新しい方法を取り入れたり始めることに対してはオープンマインドだが、結局突発的に終わったり体制化されずに属人化してしま...

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 輸入営業部、グローバルコース、C-1、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、近鉄エクスプレス 2.4
会社は輸出営業部と輸入営業部に大きく二分され、それぞれでカラーが異なる。輸出は体育会系色が強く、輸入は落ち着いた人が多いイメージ。全体としては、日系企業にありがちではあるが柔軟性...

全210件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

近鉄エクスプレスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、近鉄エクスプレスの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

近鉄エクスプレスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他