社員クチコミ(188件)
北海道瓦斯株式会社
- 組織体制・企業文化(29件)
- 入社理由と入社後ギャップ(23件)
- 働きがい・成長(30件)
- 女性の働きやすさ(28件)
- ワーク・ライフ・バランス(31件)
- 退職検討理由(19件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](23件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(32件)
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.8
- 働きがい: 地域のインフラ企業であるため、生活を支えているという使命感はありました。 成長・キャリア開発: 入社から5年以内に...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 2.6
- 男性目線であるが、働き続けやすい会社なのではないかと感じる。 30歳台後半以上の女性が時間外の多い現場職(営業や工事等)に配属...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 4.1
- 入社を決めた理由: 胆振東部地震によって自宅とその周辺は停電になり、辺りは真っ暗だった。が、自宅に北ガスの自家発電設備を備えて...
- 回答者 一般管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 2.9
- 働きがい: 上司にもよりますが、部門内で完結する案件については、かなり裁量をもつことができますので、自由には垂らしたい方にとっ...
- 回答者 営業部、営業、主査、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 働きがい: 地域性が強く、北海道民の役に立てる という意識は強く持てる。「地元への貢献」を働きがいとするならば、働き甲斐はすご...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 入社を決めた理由: 北海道内での就職を希望しており、数社で比較した中で最も良かったので入社した。 面接で出会った方々が優秀かつ...
- 回答者 施工管理、在籍15~20年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 10年以上前 3.8
- 社員800名程度のアットホームでのんびりした会社、組合が強く給与は年功序列。北海道内企業の中では、給与は高い方であるが、関連の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.8
- ワークライフバランスは取りやすい会社だと思います。場所によっては土日の勤務や宿直がありますが、家庭の事情や体調により免除も可能...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.8
- 家族や子供がいる人にはとても働きやすい環境だと思います。子供がいなく介護対象でない場合は、基本的にリモートワークは使えません。...
- 回答者 一般管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 2.9
- 配属部門によります。 年休が希望通り取れないという話は聞きませんが、部署により時間外が10時間未満から45時間超えまで様々なた...
- 回答者 一般管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 2.9
- インフラ企業なので、温和で保守的な人が多いです。 自身の意見を発信するよりも、周囲の意見に合わせた方が馴染めます。 一部にはハ...
- 回答者 生産技術部、製造業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 交代勤務者はサイクルの通りに働くためお盆や 正月休みというものが無い。また、休みを取得するときに代わりの人が必要になるため取得...
- 回答者 生産技術部、製造業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 強み: 北海道民からの認知度が高く地域からも大きい企業だと認められていると感じる。 弱み: 北海道の人口密度が都心と比べるとあ...
- 回答者 生産技術部、製造業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 北海道の企業の中でいち早く新しい取り組みを試みようという気はしている。地域貢献にも力を入れていて、北ガスアリーナの建設やてんた...
- 回答者 生産技術部、製造業、平社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 働きがい: オペレーターに入るとある程度供給管理の仕方を学んだあとは、日々のルーティンワークとなり人によってはあまり成長を感じ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 年休取得率はとても高い。女性の育休はもちろん男性も育休を取ることが当たり前になっており、取らないと逆になぜ取らないのかと言われ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.4
- 営業部門はフランクな人が多くとても話しやすく雑談なども多いため雰囲気がいい。 社内調整の仕事は大変で、さまざまな部門とやりとり...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.1
- 主体的に自らの考えを持ち、会社の目的や目標のなかで、堂々とバランスを調整できれば実感がわく。 理路整然とロジックがあれば、ワー...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.1
- 強み: 経営は新しいことにチャレンジする機運はある。安全に目の前のことを懸命に真面目に消化する。 弱み: 強い保守的なマインド...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.1
- 北海道では歴史のある企業。業界のなか、とりわけ準大手のなかでは先進的ではある。良く言えば自由、悪く言えばぬるま湯。採用で優秀な...
- 回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 3.1
- 人を育てることに重点を置いては。特に人を育てることができる中堅、中間層の育成。育成といえば若手だけを対象としてイメージしがちだ...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.9
- 強み: インフラ企業だが考えが凝り固まってはおらず不動産事業を展開する点やエネルギー会社なのに省エネを推進する点で世の中の思考...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.9
- 入社を決めた理由: 安定した企業に入りたいという考え。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定という面では妥当だ...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、北海道瓦斯 2.9
- アットホームな雰囲気が耐え難い。また配属部署の当たり外れがありその部署に配属されると退職する方が多いなどあり将来の配属部署によ...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海道瓦斯 2.8
- 強み: ・北海道のインフラ企業として事業基盤がある 弱み: ・事業基盤があるとはいえ、中小企業の域を出ない企業であるため設備投...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
北海道瓦斯の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、北海道瓦斯の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。