ワーク・ライフ・バランス(92件)
コンパスグループ・ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(74件)
- 入社理由と入社後ギャップ(76件)
- 働きがい・成長(87件)
- 女性の働きやすさ(81件)
- ワーク・ライフ・バランス(92件)
- 退職検討理由(78件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](55件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(84件)
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 3.8
- 栄養士が大体1店舗に1名体制のため、基本的にかわりがいない。そのため有給も勿論取りず...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.0
- 社員食堂の場合、土日祝が休みの日が多いですが年中無休のところもあります。栄養士が1人...
- 回答者 管理栄養士、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.8
- 店長以上の人で、週休二日取れて残業無しの人を見たことがない。栄養士は、事務が終わって...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.0
- 休みが営業所によるためガチャすぎる。栄養士が店舗に1人のため休むことが許されないプレ...
- 回答者 B&I、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- ある程度の役職になり、部下もそれなりに育てば、基本的に休みたい日に休むことは可能とな...
- 回答者 飲食、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 1.8
- 基本的には業務委託先が休みであれば休日出勤もなく 休日のプライベートな予定は立てやす...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- 管理部門は、サービスを提供する各拠点を支援するため、担当する業務内容によっては緊急性...
- 回答者 企画・管理、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.1
- 事業部による。企業給食の事業は、クライアント様にあわせて土日祝休みの形態が多いが、ヘ...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 3.0
- 事務職の方は良いが、飲食業のため現場に従事されてる方は大変です。これはどこの外食産業...
- 回答者 営業、外食、管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.4
- 配属先のクライアントとの契約の営業日営業時間による。それにより休日日や勤務時間が変わ...
- 回答者 調理、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 3.1
- リモート会議で本社の社員さんが有休をとるように勧めてくるが、職場内ではとれる雰囲気で...
- 回答者 HRBP、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- オフィススタッフはテレワークなど利用でき、比較的シフトなど融通がきき、プライベートと...
- 回答者 管理栄養士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.4
- 配属先によります。 配属先が土日祝、年末年始が休みであれば、休みになるし、365日稼...
- 回答者 B&I、管理栄養士、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 3.8
- ビーアンドアイ部門がおすすめです。ヘルスケアの人は大変そうでした。社員食堂ならば、土...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 3.0
- 休みやフレックス制度の使用については、融通がきく。数字さえ達成できれば、旅行用に休み...
- 回答者 栄養士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 10年以上前 2.4
- プライベートでもお構いなしに店長からの連絡がくるので、休んだ気がしなかった。仕事中は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ヘルスケア、管理栄養士、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 3.3
- 給食会社のため、ヘルスケア、シニア部門ではバランスは取りにくい。シフト制かつ休日が少...
- 回答者 栄養士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- 配属先に左右されることが多い。基本的に人手が足りず忙しいため、プライベートの時間がほ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 1.9
- 本部職なら服装も自由でテレワークも推奨されて働きやすい環境ではある。 店舗は人材不足...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- ヘルスケア部門だと、早番・中番・遅番があるため、はじめは生活リズムを作るのが難しい。...
- 回答者 栄養士、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- 休みは申請して他の人と被られなければ2連休も取れる。その分6日間働き続けることになっ...
- 回答者 ヘルスケア、管理栄養士、正社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コンパスグループ・ジャパン 2.1
- 社員食堂側であれば問題ないが、 私の所属するヘルスケア配属になると土日休みや年末年始...
- 回答者 東日本、一般職、管理栄養士、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.6
- 有給をほとんど、使用しておらず、なかなかプライベートに時間を割くことはできなかった。...
- 回答者 ヘルスケア、栄養士、店長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.8
- 人員の過度な不足が感じられます。退職する社員が多く他店舗からの応援もままなりません。...
- 回答者 ヘルスケア、栄養士、正社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コンパスグループ・ジャパン 2.3
- 私がいた部署は病院や高齢者施設の厨房業務であったため365日運営する業態であった。長...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
コンパスグループ・ジャパン株式会社
コンパスグループ・ジャパンの残業時間(月間):29.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 8人 | 7.1% |
60〜79時間 | 7人 | 6.3% |
40〜59時間 | 25人 | 22.3% |
20〜39時間 | 25人 | 22.3% |
0〜19時間 | 47人 | 42.0% |
コンパスグループ・ジャパンの有給休暇消化率:39.6%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 54人 | 48.2% |
20〜39% | 15人 | 13.4% |
40〜59% | 14人 | 12.5% |
60〜79% | 9人 | 8.0% |
80%以上 | 20人 | 17.9% |
コンパスグループ・ジャパンの月間平均残業時間は29.3時間で、フードサービス、飲食業界の月間平均残業時間32.6時間より3.3時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の42.0%を占めています。
また有休消化率は39.6%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の48.2%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コンパスグループ・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コンパスグループ・ジャパンの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>