社員クチコミ(475件)
ソニー銀行株式会社
- 組織体制・企業文化(70件)
- 入社理由と入社後ギャップ(57件)
- 働きがい・成長(71件)
- 女性の働きやすさ(73件)
- ワーク・ライフ・バランス(75件)
- 退職検討理由(50件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](49件)
- 経営者への提言(30件)
- 年収・給与(71件)
- 回答者 営業事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.9
- 働きがい: お客様対応でお客様から評価していただいた時にはやりがいを感じました。 ただ、ノルマ制ではないので、月の給与が上がる...
- 回答者 事務部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.1
- 一般的な働きやすさは高いと思う。出産後の職場復帰も多く、自然に受け入れられる環境があると感じている。 採用や評価においても、「...
- 回答者 事務部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.1
- ソニーのDNAをひく、すばらしい経営理念にもとづいた行動指針があり、特に「フェアである」「顧客志向」ということは、重んじられて...
- 回答者 ローン、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 10年以上前 2.8
- 中途入社が多く風通しが良いことを謳っているものの、銀行出身者がほとんどを占めカルチャーはお固いものがある。ソニーのカルチャーを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 リスク管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 10年以上前 2.5
- 日経の顧客満足度ランキングで続けて一位を取得しているとおり、第一にお客様に対していかにソニー銀行を使ってもらうかということに対...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 10年以上前 2.6
- 働きがい: 日本企業全般にいえることかもしれないが、成果主義に基づく人事評価制度は客観的な指標が確立されていない限り、あるいは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ソニー銀行 10年以上前 3.8
- 現職社員の約半数が女性。一部の部署では派遣社員、契約社員もいるが、それを除いた正社員としてこの比率というのは、この業種では珍し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンプライアンス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.6
- 強み: 住宅ローンが儲かっていること。 弱み: 図体だけ大きくなって、筋肉質ではないこと 事業展望: 金融庁長官出身者が持ち株...
- 回答者 コンプライアンス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.6
- ハイクラス転職をする人は気に留めておいた方が良いが、畑違いのポストをやれと言われた場合に蹴っ飛ばすか我慢するか、今ここで決めろ...
- 回答者 コンプライアンス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.6
- 働きがい: サラリーマンとしての王道の立ち居振る舞いができて、社長に好かれれば役員にはなれる 成長・キャリア開発: コンプライ...
- 回答者 コンプライアンス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 2.6
- 入社を決めた理由: 自分の専門分野が活かせそうだったから。管理職として入社するときは自分の配下にどのような人がいるか、自分の構...
- 回答者 ローン、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.3
- 働きやすい環境だと思う。有給も簡単にとることができる。同僚も子供の体調不良で急遽休みを取得したりしている。育休も取得している人...
- 回答者 アドバイザー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ソニー銀行 2.6
- リフレッシュ休暇で1週間休めるので、海外などにも行きやすいです。またアドバイザー場所やカスタマーセンターなど休日勤務が多いとか...
- 回答者 アドバイザー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ソニー銀行 2.6
- 女性男性に関係なく対等にチャレンジできます。女性の管理職も多く、社内でも女性のためのキャリア研修などが充実しており、活躍してい...
- 回答者 アドバイザー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ソニー銀行 2.6
- 入社を決めた理由: ソニーのスピリットを持っていて新しいことに挑戦しようとする姿に魅力を感じた。自身が大学時代に経験していたサ...
- 回答者 アドバイザー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ソニー銀行 2.6
- 働きがい: 新卒には必ずジョブローテーションの機会があるためいろんな分野に挑戦できると思います。 成長・キャリア開発: すごく...
- 回答者 コールセンター、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.6
- 今度また株式会社公開するようですが、ソニーの名前を背負うこと、ソニー銀行であることの意味が薄れてる気がするので、初心に帰ると良...
- 回答者 コールセンター、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.6
- 強み: ネット専業銀行では老舗でカスタマーベースもあり、主力の住宅ローンやが以下預金で経営は安定。 弱み: ソニーや創業メンバ...
- 回答者 コールセンター、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.6
- 名前に反してソニー出身は少なく、金融出身が多い。ただ金融にしては固くない雰囲気。 当初はソニーの名前に恥じないよう、新しいサー...
- 回答者 企画、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.5
- 強み: 新しいチャレンジには意欲的。失敗が許容される。運営が堅確で安心感。現場に顧客志向が根付いている。 弱み: 開業10年の...
- 回答者 企画、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.5
- 働きがい: 新しいチャレンジ、グローバルな働き方、会社組織の作法、セキュリティ意識、堅確なプロジェクトマネジメント、コンプライ...
- 回答者 企画、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.5
- 入社を決めた理由: 新しい取り組みへのチャレンジ。妥当。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ソニーグループとの関...
- 回答者 企画、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ソニー銀行 3.5
- チャレンジを認め、任せ、責任も伴わせる文化。主体性を重んじる。個人の自由度が高いが説明責任を果たせない場合は力を発揮しづらいと...
- 回答者 コーポレート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 4.6
- 強み: ソニーブランドの信頼性があり、かつ、ネット銀行という人件費を抑えられ、高収益であるところが強み。 また、お客様からの評...
- 回答者 コーポレート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー銀行 4.6
- コアタイムなしのスーパーフレックス制度が導入されており、部署によりますが、ある程度自由に出勤・退勤できます。また、休暇も比較的...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ソニー銀行の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ソニー銀行の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。