中央住宅の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 不動産関連、住宅
  3. 中央住宅の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

埼玉県に本社を置く、不動産関連企業。 ポラスグループ企業として、住宅の設計・建築・監理・請負業務のほか、宅地造成・開発、管理不動産の購入・販売・交換・代理仲介等の事業を展開。

中央住宅のロゴ

女性の働きやすさ(21件)

株式会社中央住宅

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
21件

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央住宅 2.5
部署によりますが当たりの部署なら比較的働きやすいと思います。コンプライアンスに今はかなり厳しくなったため、自分を守りながら働くことができる。社会的な流れもあり女性マネージャーを作...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、中央住宅 4.0
女性が少ないのは、会社というより不動産営業という点だと思う。 有給もとりやすく、就業管理がしっかりしているため残業もほとんどない。 営業が好きな方だったら、給料面も働き方もとても...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 分譲販売、営業、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、中央住宅 2.4
女性の定着率は高いため、働きやすい環境ではあると思う。 女性の昇進、昇格も積極的に行われているが、マネジャークラスにはほぼいない。 主任、係長クラス。 ただ昇進するには公的資格が...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 分譲、営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、中央住宅 10年以上前 2.0
男性文化のところはあり、仕事の能力だけで評価されるわけではない部分もある。部門部門でカラーが多少違うが根本的な部分は同じだった。一方で学生の延長のような居心地のよさもあるので、あ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、中央住宅 10年以上前 2.8
配属される部署・グループ会社によります。 基本的には体育会系の会社なので、売買営業は男ばかり。女性は賃貸営業といった形で振り分けられてしまう。私の周りの女性達は結婚したら退職する...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 本社スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2005年より前)、新卒入社、女性、中央住宅 10年以上前 3.3
結婚しても出産しても働いている人が多く、女性にとっては働きやすい職場だと思います。妊娠しても、妊婦さん用の制服もあります。また女性でも男性と同じように昇格しています。それを見ても...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中央住宅 3.1
働きつづけやすい印象を受ける。営業部門から内勤や資格があれば設計など、配置転換は本人...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央住宅 3.3
女性営業も増えてきており、会社としても働きやすい職場づくりを進めている印象。今後は女...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、中央住宅 10年以上前 2.4
産休明けで戻ってきている人もいた。時短勤務も可能だが、仕事を持ち帰っている人もいたの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央住宅 3.3
設計部門の女性率は2〜3割程度である。業界的に火・水休みがデフォルトであるため、子育...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、中央住宅 4.3
最近は管理職に女性を登用することが増えたが、かなり少ない。バリバリ働きたい女性にはや...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、中央住宅 4.3
みなさん女性には配慮をしていたかと思いますが、女性で営業は限られた人しか難しい印象で...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 不動産仲介、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、中央住宅 10年以上前 3.1
活躍している女性社員も多いが、どちらかと言うと男まさりな性格の人が多い。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央住宅 3.5
女性の営業も最近増えてきました。まだ、他と比べると遅れてはいますが、今後はより働きや...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、中央住宅 10年以上前 4.1
女性が多く働いています。 営業職では見ませんが、設計、総務、財務等特に男性が幅を利か...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、中央住宅 4.5
女性でも役職につけ、活躍してる人が多かった。 産休、育休も取りやすい。...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、中央住宅 10年以上前 2.9
部署によってかなり差があります。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 戸建住宅販売、分譲住宅販売、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、中央住宅 2.3
ここ数年で盛んに言われるようになり、増えてきました。...

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、中央住宅 10年以上前 3.6
社内結婚が多く、産休育休を取得している人が本社に多かった。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 住宅、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、中央住宅 10年以上前 3.3
育休もしっかりとれますし、出産後も働きやすい環境です。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

中央住宅の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、中央住宅 10年以上前 3.5
女性スタッフは本社に相当いる...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全21件中の1~21件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

中央住宅の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、中央住宅の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

中央住宅の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他