社員クチコミ(59件)
株式会社日本テレビアート
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(11件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(8件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 最近は徐々に変わってはいるが、ベースは古い日本企業という感じ。元々は本社の部署が分化した企業。良い企業だと思う。 大企業の子会社なので安定しており、雇用関係はしっかりしている。社...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.3
- 働きがい: 自分の作ったものがテレビの放送に使用されたり、宣伝物に使用されたりして成果を自分の目で確かめることができる。 良いものが作れれば上司や部内のメンバーからの信頼が上がり...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本テレビアート 1.9
- 働きがい: テレビが好きな方なら楽しく仕事ができると思っていたが、テレビ自体に魅力がなくなってきた今、働きがいをどこに見出すのかが疑問。 成長・キャリア開発: 仕事量だけは多いの...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本テレビアート 1.9
- 上司が仕事ぶりを一度も見ることなく評価を決めており、このままこの会社にいても先がないなと思い退職を検討した。 花形はセットデザインであり、それ以外の仕事はおまけという空気がほんの...
- 回答者 セットデザイナー、美術職、会社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.4
- 強み: テレビという媒体を通じてたくさんの人の心に自分の描いたデザインを提案し、見てもらい、それが放送される。こんなに楽しい仕事はないと思う。 直接視聴者からの意見が届くことも多...
- 回答者 セットデザイナー、美術職、会社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.4
- とても働きやすい。 特に育児保護休暇は充実しており、社員の育児保護休暇をとったほぼ1...
- 回答者 セットデザイナー、美術職、会社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.4
- 入社を決めた理由: 人が良い。 またテレビという媒体を通じて、たくさんの人にデザインやこだわりを見てもらえることがとても素敵なことだと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 プロデューサー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.0
- 新卒でお世話になり、楽しく仕事をしていましたが、異動をきっかけに退職しました。異動がなければそのままいたかもしれません。部署によってかなり雰囲気が違うため、自分に合う場所にあたれ...
- 回答者 プロデューサー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.0
- 産休、育休を取得している方もいました。働きにくくは無いと思いますが、そのために他の人...
- 回答者 プロデューサー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.0
- 番組の収録時間などによって、どうしても不規則な生活になりがちです。深夜の仕事や土日の仕事も当たり前にあります。プライベートどのバランスは調整しやすいとは言えないです。 ただ、休み...
- 回答者 プロデューサー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.0
- 働きがい: 自分が手がけた仕事が全国に放送されて見られていることにはとてもやりがいを感じていました。 成長・キャリア開発: 新卒を大事にする会社なので、中途採用の人は働きにくいの...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 強み: 多種多様な分野でデザインのプロが居るので、空間、テロップ、グラフィック、CG、照明、など大体請け負う事ができる。 安定した企業なので、安心して働ける感じがある。 弱み: ...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 働きがい: 自分のデザインしたものが、テレビを飾るのはとても嬉しく、やりがいにつながる。映像に残っていくので責任を感じる。また、自分が考えたものが色々な技術で出来上がってくるのを...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 志の低下。当初思っていた仕事とのギャップ。 長時間労働や、素早く仕事をこなす事、いつ...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 閑散期はプライベートに目を向けられる。 繁忙期は1ヶ月〜3ヶ月ほぼ休みなく朝から晩まで働かないと間に合わない。皆、それが当たり前なので、長時間労働になるのは自己責任で効率が悪い仕...
- 回答者 クリエイティブ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.8
- 部署による。きほんは女性が多い。特にクリエイティブやデザイナーはほぼ女性。 ただ、産休後現場に戻る人は少なく、プライベートと現場仕事の両立は時間的に難しそう。 深夜作業や休日出勤...
- 回答者 デザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本テレビアート 3.3
- 強み: 日本テレビ放送網からの仕事が一定数受注できる。 弱み: 日本テレビの景気に大きく影響される。 外部案件の受注も細々とはあるがあまり安定しない。 事業展望: テレビ局の美術...
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 10年以上前 3.0
- グループ会社なので、母体がしっかりしているので安定している。しかしそれゆえに、経営がマイナスにならなければいいというような風潮を感じる。若い年代のうちは、制作業務であればやりたい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 10年以上前 3.0
- 一定のレベルであれば、基本的に年次ごとに給与が上がっていく形だと思います。レベルごと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日本テレビアート 10年以上前 3.0
- 美術セクションのデザイナーは女性がほとんどで、仕事も任せてもらえるのでやりがいを持って働けると思います。産休制度等はありますが、取得している人はごく少数です。時短勤務になれば、制...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主任、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テレビアート 10年以上前 2.4
- 全体的に仕事に対す士気や意欲が弱まっていると思う。もっと若い人たちにチャンスを与えて、かかんにチャレンジをできるような職場にしていくべきであると思う。大企業の子会社という位置づけ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主任、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本テレビアート 10年以上前 2.4
- 働きがい: 自分の制作したものが、実際にテレビ放送に使用されたときにやりがいを感じる。ただし、ある程度の年数が経つとそれも新鮮味にかけるため、あまりやりがいとしては微妙なところで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本テレビアート 3.3
- 働きがい: 日本テレビ制作でほとんどが全国放送の番組なので、担当した番組が全国で」放送されることにはやりがいを感じられると思う。 成長・キャリア開発: どの番組を担当するかは、(...
- 回答者 制作部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本テレビアート 3.3
- 入社を決めた理由: 日本テレビにおける美術制作をしていたため入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: いわゆる「みなし残業」が導入されており、基本的には...
- 回答者 制作部、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本テレビアート 3.3
- 日本テレビホールディングスのグループ会社に当たるため、安定性はあるように思います。その代わり3年ごとくらいに経営者が代わりその都度経営方針も変更になるので、部署や役職によっては振...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本テレビアートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本テレビアートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。