横河ソリューションサービスの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. 横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

横河電機グループの計器販売企業大手。 全国各地に営業拠点を置き、グループの工業計器・プロセス制御機器の販売を行う。

横河ソリューションサービスのロゴ

社員クチコミ(402件)

横河ソリューションサービス株式会社

該当件数
402件

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.9
働きがい: 歴史のある会社で顧客からの信頼は大きいです。 既存ビジネスがメインですが製造業に特化したビジネスを展開中です。信頼...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 セールスエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、横河ソリューションサービス 3.1
女性が働きやすい制度が整っており、ちゃんとその制度を利用できるようになっている会社だと思います。そのおかげか、女性の産休・育休...

横河ソリューションサービスの年収・給与制度

横河ソリューションサービスのロゴ
横河ソリューションサービスのロゴ
年収・給与を見る(72件)

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.1
入社を決めた理由: インフラを中心とした産業向けシステムの領域で国内シェアが高く、事業に安定性があるため。また、福利厚生、給与...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 2.9
・休暇は取れます。年間15日を取ることを目標に掲げ11日くらいは90%くらいの社員が達成できている。 しかし、有給を取り休日に...

横河ソリューションサービスと他社のスコアを比較できます

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 ソリューションビジネス、コンサル、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、横河ソリューションサービス 3.6
若手メンバにもっと挑戦を促すような仕組みが必要と感じている。 新人研修や若手の人事研修を見ていると辞めさせないためなのか「同期...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.3
今の時代に合わないと思い、退職を決めた。 よく言えば歴史のある会社だが、悪く言えば歴史を大事にする(固執する)会社である。 そ...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.6
入社を決めた理由: 制御システムという中核ビジネスがある中で、製造DXなど先端領域の技術も展開しており、様々な経験が積めること...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 2.9
働きがい: ・自分の設計製作したソフトが実際に使われていることを聞いたとき ・問い合わせに対応しているとき(自分にしか対応でき...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 4.1
働きがい: 働きがいはあります。外資ほど個人のスキルと求められて裁量が与えられるというようなことがないのでぬるいといえばそうか...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ソリューションビジネス、コンサル、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、横河ソリューションサービス 3.6
入社を決めた理由: 制御事業という金のなる木を持ちながらソリューションビジネスに挑戦できるチャレンジングな会社であると感じたた...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 4.1
入社を決めた理由: プラント、工場等に必須の分散制御システムのシェアNo1であり、多用なプラント、工場等に関わることができると...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 便利屋、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 2.5
コロナ禍で一気にリモートワークが進み、ワークライフバランスは一気に向上した。 リモートワークの制度自体は2015年位からあった...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.3
主要な取引先も大手で、法令遵守をしようとする企業が相手なので、営業だが休日に電話が来るようなことはほとんどなかった。 昔ながら...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 2.6
横河は100年以上続く良くも悪くも歴史ある会社で、何事も前例通りにやることを求められる。ただ、前例が「何故そうなっていたのか?...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、横河ソリューションサービス 3.8
会社自体がコアタイムのないスーパーフレックスタイムかつ、在宅勤務を推し進めている。 ただ、定時での出退勤をする場所も多いらしい...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、横河ソリューションサービス 3.0
成長・キャリア開発: 若手が成長できるのは自分のマインドセット次第 良くも悪くも古き良き日本の大企業という感じなので意識の低い...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.0
横河電機の一部の部門と国内子会社を合わせて設立した企業。 良い意味でも悪い意味でも、横河電機の経営方針に影響する国内子会社。 ...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、横河ソリューションサービス 2.9
成長・キャリア開発: 社員の中でもやる気の有無はかなり分かれており、しかし日系大手企業らしく同期や同年代間で給与は7~8年めま...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、横河ソリューションサービス 2.9
女性もやりがいを持って働ける部署、仕事はたくさんある。 育休、産休(複数回)も経てマネージャーになっている女性も少ないがいる。...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.0
働きがい: 世の中の大手企業に対して仕事ができるため、影響力のある仕事をしている感覚はある。 成長・キャリア開発: 成長に関し...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 3.9
強み: 技術力が高く、提供するソリューションの質が競合他社と比べて高いことが、明確な強みである。 また強固な顧客基盤を持ち、顧...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 2.6
強み: 国内シェアNO1 弱み: 日本の顧客対応なので、当然日本の経済状況とリンクする。 海外志望なら横河電機本体に居ないと厳...

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般社員、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 10年以上前 2.6
横河電機株式会社の営業部門とその子会社であった横河ソリューションズ株式会社と横河フィールドエンジニアリングサービス株式会社を統...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 10年以上前 2.4
親会社である横河電機の一部、その他関連会社が合併した企業であるため、風土としては横河電機の色合いが強い。組織もその時の経営方針...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の横河制御エンジニアリングへの回答

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、横河ソリューションサービス 10年以上前 3.6
現在は社名が変わったため現存しない。横河電機のエンジニアリング部署が100%出資会社として別会社となり横河システムエンジニアリ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全402件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

横河ソリューションサービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、横河ソリューションサービスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

横河ソリューションサービスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他