社員クチコミ(462件)
サムスン電子ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(79件)
- 入社理由と入社後ギャップ(60件)
- 働きがい・成長(74件)
- 女性の働きやすさ(54件)
- ワーク・ライフ・バランス(64件)
- 退職検討理由(56件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](50件)
- 経営者への提言(25件)
- 年収・給与(70件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.1
- 入社を決めた理由: 日本でのスマートフォンの普及に一役買っており、グローバルでの知名度も高い点 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: あくまでも日本は商社的な役割であっ...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- 数年勤務している中でやり切った部分とこの先ルーティン化しそうな業務スタイルになる予兆があったため(自身の業務においてに限っては) 年々社員の年齢層も高く、仲間意識が良い意味である...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- 本社からのトップダウンであるため致し方ないが、ネット社会により日本だけを見る時代は終...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- 強み: 本社の規模がケタ違いであり、問題解決の方針の決定や対応の早さは他社よりもダントツで早い。 弱み: 企業の成長と存続のためにも新卒・中途社員の育成に力を入れるべき。 事業展...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- プライベートを阻害されるような環境でもなかったため、特に仕事とのバランスを崩すようなことはない。 ただし、新製品が出る数ヶ月前からは他の部署ではそれに向けた準備のため休日出勤もお...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- 働きがい: 毎年新製品が出る度に街中や日常でその製品、ビジネスに関わっている自負は持てる。 また本社とのやりとりも多いため、今まで知り得なかった知識や視野を広げることができる。 ...
- 回答者 無線、サービス、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.0
- 子育てによる休暇取得やまだ手が離れない小さいお子さんをお持ちのママさん社員も数人在籍していたためフレックスで働くこともでき、女性にとっても働きやすいと思う。 またコンプライアンス...
- 回答者 無線事業本部、アカウントセールス、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 2.0
- 働きがい: 社内調整が難しい分、施策や製品が世に出ると達成感を感じる。 成長・キャリア開発: 通信事業者、販売代理店ビジネスには詳しくなれる。 領域を問わず携わる分野が広い為、浅...
- 回答者 無線事業本部、アカウントセールス、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 2.0
- トップダウンの組織体制。上からの命令は絶対で逆らうことはできない。人不足で業務量はパンク状態。責任を各部署が押し付け合うため自発的に行動しにくい。報告を重要視し過ぎ、報告準備が業...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 2.1
- 強み: グローバルNO.1企業が強みだとおもう 大規模なプロモーションやブランド知名度で、他社では経験できないことがある 弱み: 本社と日本法人のパワーバランスがよくない。 日本...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 2.1
- 入社を決めた理由: グローバルNO.1企業でダイナミックな働き方ができるとおもったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: グローバルと日本の状況の違いや、あくまでも...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 2.1
- 働きがい: アイディアは何でも提案できる雰囲気があるが、本社や取引先の制約で実現には高いハードルがありモチベーションに繋がらないのがほとんどである 成長・キャリア開発: 組織変更...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 3.6
- 働きがい: 本社での事業の進展性や海外での存在感を実感できた。頻繁に本社や海外への出張があり、業務外での交流も社員同士の認知を深める一環として社が認めている風潮があり、非常に積極...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 3.6
- 頻繁に本国への出張があったせいか、そのスケジュールの調整は突発的でややワークライフバランスが取りにくいと感じていた。 ただ、日本国内の場合はある程度自身の裁量で働く時間を決めるこ...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 3.6
- 入社を決めた理由: 日本国内では存在感がそこまでないものの、グローバルでのシェアが高く、デザインに対する考え方も先進的だったため。また、各国の拠点との共同プロジェクトや交流も盛ん...
- 回答者 デザイナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、サムスン電子ジャパン 3.6
- 本国での事業成績悪化のため、日本国内での事業収縮を転換期を捉え、退職。 また事業会社...
- 回答者 ネットワーク、営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.9
- 人事評価制度や、普段の業務において、現場からの意見を取り入れる仕組みが少ないと思われ...
- 回答者 ネットワーク、営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.9
- 強み: ワールドクラスのビジネスを展開している事が大きな強みです。また、日本市場においても、規模の大きなビジネスを展開しています。 弱み: 韓国本社の影響力が強く、日本でのビジネ...
- 回答者 ネットワーク、営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.9
- 韓国企業という事で、韓国本社の影響力が非常に大きいです。日本の事業所には韓国からの駐在員がおり、本社との連携は綿密に行われます。 企業文化は韓国文化そのもので、韓国が好きな人には...
- 回答者 ネットワーク、営業、課長、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.9
- 外資系企業という事で、常に新しいキャリアのチャンスを探し続けていました。 他の企業か...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 2.0
- 営業に関してはほぼワークライフバランスはとれない。毎週多くの会議があり維持するのが結...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 2.0
- 強み: 揉まれる、伸び代があると思えば日本のシェアはほぼアップル一強なので忍耐力と調整ごとを学ぶにはいいと思う。 弱み: なんでも本社に言われるまましないといけなかったりしたのが...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.5
- 韓国本社からのトップダウンの決定が多く、それに社内一丸となって取り組む文化。男女での隔たりはない。ほかの部署との連携は一部を除いてあまりないように感じるため、お互い顔は知ってても...
- 回答者 研究、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.1
- 韓国本社とサムスン日本ではかなり体制や文化が異なる。本社はかなり雰囲気は良い。食事もでる。設備も最先端品ばかり。 トップダウン型で上司との関係には日本と違った観点で(敬意)気をつ...
- 回答者 研究、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、サムスン電子ジャパン 3.1
- 入社を決めた理由: (韓国本社)住宅の提供、充実した通勤バスサービス、フルサービスの社食、競争力ある年俸 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: (韓国本社)コロナ禍によ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
サムスン電子ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、サムスン電子ジャパンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。