社員クチコミ(69件)
ラサール不動産投資顧問株式会社
- 組織体制・企業文化(13件)
- 入社理由と入社後ギャップ(11件)
- 働きがい・成長(14件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(4件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 AM、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.0
- 非常にクリエイティブな社風だったと思います。当時はシンガポールの投資家の意向はつよか...
- 回答者 ファイナンスマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.0
- 評価制度はあるが、上司の個人的な判断要素が大きく、全社的に公平な評価をしているとはい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 2.7
- 幅広く不動産投資業務の経験をつむことができ、大きく成長することができたと思います。ど...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.1
- 長く働いている人に金を出さず、転職者に給料をマッチさせる制度は、歪みを生じさせている...
- 回答者 運用、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.1
- 働きがい: 専門的な経験知識を身につけていること。日本で不動産ファンド業務を行うにあ...
- 回答者 運用、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.1
- 入社を決めた理由: 運用サイドに行きたかった。履歴書に運用の色を付け、この業界で勝負...
- 回答者 運用、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.1
- 日系企業の雰囲気がかなり強い外資。大手の投資銀行などに転職した友人と比較すると、良い...
- 回答者 AM、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.0
- 働きがい: とても働き甲斐はあります。当時でも日本のメンバーの裁量は多く、日本側のチ...
- 回答者 AM、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 3.0
- 入社を決めた理由: 当時の前職の先輩からのお誘いでしたが、アセットマネジメント部門の...
- 回答者 インダストリアル、アクイジション、ナショナルディレクター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 2.1
- 部門間のマネージメント、人間力のマネージメントにもう少し注力すべきではないかと感じて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インダストリアル、アクイジション、ナショナルディレクター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 2.1
- 強み: 潤沢なファンド資金リソースがあり、積極的に投資ができる点。外資とは言ってもそ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.5
- 入社を決めた理由: 不動産運用では第一線を走っている事 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.5
- 強み: アジアの新しいCEOがマネジメントを行ってくれるのであれば、見通しは改善する...
- 回答者 運用、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.5
- 常軌を逸した上司については、360度評価なり、反映させて、とにかく何らかの手段をとっ...
- 回答者 アセットマネジメント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- 殖民地経営。アドミには経営資源を全く配分しない。人材育成に資源投入する意思はない。プ...
- 回答者 アセットマネジメント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- 働きがい: 稼ぎさえすればオーケー、給与支給額の三倍以上稼ぎがあればとやかく言われな...
- 回答者 アセットマネジメント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- 入社を決めた理由: 御縁があったから。定期採用は無し。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 不動産投資、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.1
- 成長・キャリア開発: 長くいる会社としては?ですが、短期で大きくキャリアアップする事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産投資、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.1
- 比較的風通しは良く、30代が力をつけるのには良い環境でした。ただ、組織が変化するスピ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ファイナンスマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.0
- 産休や育休を取った後に復帰して、ワークライフバランスを維持しながら働いている女性はほ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ファイナンスマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.0
- 成長する機会があまり与えられず、研修制度なども特になく、とにかく現状の仕事をこなすこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 投資部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- サポート部門は比較的女性が多く、一定以上の残業で残業代が支払われるため、残業時間も管...
- 回答者 投資部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- 小さい会社なので一人に任させる責務が大きく、前向きに機会を捉えられる人なら成長しやす...
- 回答者 投資部門、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 2.9
- 各ファンドごとにチームが構成されていて、互いにライバル視しているので、一つの会社の中...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ラサール不動産投資顧問 10年以上前 3.5
- 決まったやり方が以外にも、自ら考え提案する機会はあったので、どんどん意見は出しやすか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ラサール不動産投資顧問の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ラサール不動産投資顧問の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。