社員クチコミ(451件)
株式会社一蔵
- 組織体制・企業文化(62件)
- 入社理由と入社後ギャップ(47件)
- 働きがい・成長(75件)
- 女性の働きやすさ(71件)
- ワーク・ライフ・バランス(62件)
- 退職検討理由(68件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](42件)
- 経営者への提言(24件)
- 年収・給与(74件)
一蔵の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 ウエディング事業部、グラフィック、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 3.1
- 働きがい: 打ち合わせから婚礼、その後のイベントとお客様と深く関わることが出来た。一生に1度の大切なイベントをお任せいただく責...
一蔵の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 ウエディング事業部、グラフィック、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 3.1
- 確かな技術を持って働く人材を大切にして欲しい。在籍当時はチャレンジシートの文章や数値で個人の目標を設定し上席の評価で給与が決ま...
一蔵の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 ウエディング事業部、グラフィック、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 3.1
- 寿退社。ブライダルという業界の特性上仕方がないが、土日祝日出勤は必要不可欠で朝早く夜遅くなるので、女性で結婚し子供を産み育てた...
- 回答者 ウエディング事業部、グラフィック、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 3.1
- 弱み: 新人の教育に関しては各館の直属の上司に委ねられており人によって手厚さにかなり差があった。人員不足で教育まで手が届かずス...
一蔵の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 JTS、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、一蔵 2.9
- 女性が多い職場なので、育休等はとりやすい雰囲気はある。年齢差が多く、定年後も働いてる人もいるので、コミュニケーション能力は必須...
一蔵の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 JTS、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、一蔵 2.9
- 着物を売ることへの罪悪感あるがあると続かないと思います。平気で200万円,300万円を進めることをします。高いものをいいものだ...
- 回答者 JTS、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、一蔵 2.9
- ある程度上の立場になっていくと、プライベートを犠牲にせざるを得ない。基本的に人が足りてないので、上の立場の人が補填するしかなく...
一蔵の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 和装、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、一蔵 3.3
- 働きがい: 早い段階で責任ある仕事を任せてもらえる。 ひとり立ちするまでOJT含め先輩からの手厚いフォローやロールプレイングを...
- 回答者 ブライダル事業本部、写真映像、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、一蔵 3.3
- プライベートの時間はない。自分が休日でも次の日が出勤であれば、翌日の自分の仕事内容を確認するために夕方電話しなければならなかっ...
一蔵の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 ブライダル事業本部、写真映像、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、一蔵 3.3
- 働きがい: ブライダルの仕事なのでとても華やかで施行1件1件がとても楽しく撮影できる。全てが自社のスタッフで運営しているので外...
- 回答者 ブライダル事業本部、写真映像、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、一蔵 3.3
- 自社のスタッフで結婚式場を運営している。挑戦することをとても認めてくれるため、提案次第でなんでも挑戦できる社風だと思う。 ただ...
一蔵の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 クリエイティブ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 4.0
- 働きがい: お客さま相手のお仕事なので、お客さまから直接感謝の言葉や笑顔をいただけた時に働いてて良かったと思えます。 そこがサ...
- 回答者 クリエイティブ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 4.0
- 入社を決めた理由: 未経験でも教育を1からしてくださる、ということで入社を決めました。 実際に、基礎的なことから応用までたくさ...
一蔵の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 クリエイティブ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 4.0
- 従業員はほぼ全員女性です。 女性特有の空気感が苦手な人には向かないと思います。 ただ、女性同士で力を合わせて一つの仕事をやり遂...
一蔵の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 クリエイティブ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 4.0
- やはり、サービス業なので土日勤務が当たり前です。そこをメリットと感じるかデメリットと感じるか人によりますが、子供がいたり家庭が...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 2.5
- 入社を決めた理由: 残業は、ほとんど無いと言われたのと綺麗な商品に囲まれて働け、一生に一度の記念日を彩る事ができ感謝される仕事...
一蔵の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 2.5
- 有給休暇が取れない環境でした。 本社は有給を取りなさいと言いますが現場では 慢性的な人員不足で休めません。 このままでは未来が...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、一蔵 2.5
- 強み: 業界の中でも豊富な品揃えで自社ブランドなど毎年新しい商品を作っている。 お客様にとっては魅力ある会社だと思う。 弱み:...
一蔵の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、一蔵 10年以上前 2.6
- 働きがい: 成人式等での衣装が主だったのでお客様から喜ばれる仕事だった。 また、いろんなことにチャレンジは出来る会社だった。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
一蔵の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、一蔵 10年以上前 2.6
- 呉服業界なので女性は多かったが、仕事量が多いため結婚している方だと業務がこなせない量だと思う。 それ以外は女性の意見は通るし、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
一蔵の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 販売、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、一蔵 2.6
- 女性が多い職場だからこそ、内部のいざこざも多い。残業時間も多いのでお子さんがいる家庭ではなかなか大変なのではと思う。パートなら...
- 回答者 販売、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、一蔵 2.6
- 新卒に甘い。新卒であれば昇格試験など受ける機会の声かけがある。若手に裁量ある仕事をさせる文化ではあると思う。しかし若手はどんど...
一蔵の就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 販売、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、一蔵 2.6
- 仕事に対する熱い思いには尊敬するが、部下は言いなりで反対することができない。誰も逆らえない。もう少し若手の意見や現場の声に耳を...
- 回答者 販売、店長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、一蔵 2.6
- 強み: 企画力、行動力 弱み: 会議が多すぎる。会議が多いため残業も多い。 事業展望: 振袖に関してはリストがどんどん少なくな...
- 回答者 クリエイティブ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、一蔵 3.1
- 部署によってばらつきがあると感じた 仕事が終わらない時は休日出勤もしたが休日出勤を良しとしないので苦言を言われるが、やらないと...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
一蔵の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、一蔵の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。