経営者への提言(46件)
株式会社ノートンライフロック
- 組織体制・企業文化(135件)
- 入社理由と入社後ギャップ(113件)
- 働きがい・成長(129件)
- 女性の働きやすさ(114件)
- ワーク・ライフ・バランス(120件)
- 退職検討理由(101件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](88件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(108件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.5
- サービスは最先端のものを扱っており、トータルで提供できるため、安定した経営とチームア...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部門、管理部門、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 2.0
- マネジメント自身が変わってしまうのでなんとも言えないが、しっかりとしたプラン、及びミ...
- 回答者 法人、営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 3.0
- 外資系なら仕方ない事だが、急な組織変更や、それに伴うリストラ。 人が減ったにも関わら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 部長、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.8
- 以前のシマンテックにはもう戻れないなら製品構成を見直しスリムな経営体制にすべき、ベリ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 シニアサポートマネージャ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 3.5
- 会社戦略としてはグローバル(US)の意向が強く反映されるが、一方で日本マーケットの意...
- 回答者 sales、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 4.4
- 日本の社長が数年(2ー3年)で交代するのは、パートナーやラージアカウントの顧客からみ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 テクニカルサポート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.9
- リージョン、各国毎の顧客の特徴を捉えその内容に沿ったサービスの展開がより促進されれば...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 10年以上前 3.9
- 顧客に寄り添ってビジネスをしないと、そのうち、顧客から見放される日がくると思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンシューマ事業部、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 3.4
- 人、組織の安定。従業員が心地よく働ける職場環境を提供すること。各部門の成功だけに満足...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 テクニカルサポート部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 4.1
- 買収に次ぐ買収で会社規模は大きくなりましたが、やはり本来のシマンテックの根幹であるセ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 セールス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 3.0
- 数字が1番だと、人は残らないと感じます。 良い人材が多くいると存じます、自己啓発(社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 10年以上前 3.0
- 海外本社の決定権が強いため、日本の一部のトップマネジメントは、海外の言いなり。事業の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 3.1
- 部門間など、会社としての一体感をもっと出して行ってほしいです。買収した企業、された企...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 Education事業本部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 3.3
- 日本の社長は外資系企業の為、実質的な権力者ではありません。 より発展させる為には、各...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 1.8
- ぬるい感覚の長くいる方を一掃し、血を入れ替える事が必要だと思います。 自身が在籍して...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.4
- US本社での人材確保や育成はもしかするとリージョナルオフィスより充実しているのかもし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.0
- 何よりも社員を大切にする文化がないところがこの会社の一番悪いところ。解雇も多く安心し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロダクトサポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 4.3
- お客様志向を進めて、可能であれば製品出荷前の判定や検証を充実させると 製品への信頼性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門 シニアマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.6
- 社長が変わると一緒に上層部が入れ替わる会社はいかがなものか? パートナーセールスに依...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ノートンライフロック 10年以上前 2.3
- 言うだけで実行力がない。アメリカ本社との折衝がきちんとできていないのか、日本支社の立...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーション、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 10年以上前 2.6
- 長期的なビジネスプランがあると、ビジネスが軌道に乗りやすいですし、従業員の士気もあが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プリセールス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 3.0
- 優秀な人材を大切に扱い、戦略的にシェアを拡大していくことができれば、さらに発展的な企...
- 回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ノートンライフロック 2.8
- 合弁によるシナジーが見られないのでそこを修正するべきだと思う。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 2.6
- リストラを最小限に抑えるべき。 先輩社員に聞くとCEOがこの数年で4-5回変わってい...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、ノートンライフロック 10年以上前 4.0
- 当時の社長は人柄も素晴らしく人望もあったと思います。今の社長については良く存じないの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ノートンライフロックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ノートンライフロックの「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>