社員クチコミ(153件)
株式会社東京建物アメニティサポート
- 組織体制・企業文化(18件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(25件)
- ワーク・ライフ・バランス(22件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(26件)
- 回答者 4部、フロント、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 2.5
- 新人教育があまりなく、少ない人数で請け負っているマンションの管理をしないといけない為...
- 回答者 フロント、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 入社を決めた理由: 管理業務は継続することから、契約を取る・数字を上げるといった瞬発...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.4
- 営業は土日祝日関係なく仕事が入るが、会社としては原則土日休みのため平日2日休めること...
- 回答者 マンションサポート部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 10年以上前 2.4
- 働きがい: どこにやりがいを感じる人なのかで方向性が全く変わる。たとえば、上司の評価...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンションサポート部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 10年以上前 2.4
- 本社勤務社員が偉く、外販営業社員が軽んぜられている。また上司絶対、意見や申告などは表...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンション管理、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.6
- 部署により、土日祝日しっかり休むことができる。また、有休取得を推奨されるため有休も取...
- 回答者 マンション管理、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.6
- 働きがい: この会社で定年まで働き続けるのであれば…ある程度の働きがいはあると思うが...
- 回答者 マンション管理、フロント、サポートマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 強み: •ストックビジネスであり、東京建物が供給した物件が自動的に管理物件になる。 ...
- 回答者 マンション管理、フロント、サポートマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 土日が休みということになっているが、実際は理事会が入り仕事になる。その分の振替休日は...
- 回答者 マンション管理、フロント、サポートマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 働きがい: なし 成長・キャリア開発: 基本的な折衝能力など、社会人スキルは身につく...
- 回答者 マンション管理、フロント、サポートマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 入社を決めた理由: 東京建物のグループ会社である安定感。当時コロナ禍ということもあっ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 2.0
- 入社を決めた理由: プライム市場上場企業の子会社であり、安定した働き方とそれなりの福...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 2.0
- 全体的に優しい人が多く、役職や経験を盾にして高圧的な態度を取る人は少ないです。 数年...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東京建物アメニティサポート 2.0
- 働きがい: 経験や年齢に関係なく仕事が降ってくるので、前向きに全てをこなせる方は成長...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 事務職はどこもそこまで残業も多くないので調整しやすく、ちゃんと休めます。サポートマネ...
- 回答者 本社、事務、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.8
- 事務職は比較的ワークライフバランスを取りやすいです。仕事を通して安定を求める人には良...
- 回答者 本社、事務、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.8
- 働きがい: 職種柄大きなミスを起こさないようにルーティンワークを積み重ねていくような...
- 回答者 本社、事務、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.8
- 部署によりますが、事務職の女性は比較的多く、産休を取る人もいれば産休、育休から帰って...
- 回答者 フロント部門、分譲マンション管理業務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 入社を決めた理由: 長きに渡り、不動産を購入されたお客様とお付き合いをしていきたいと...
- 回答者 フロント部門、分譲マンション管理業務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 強み: 大手子会社である為、新規物件はおのずと降りてくる。比較的新規の物件を担当でき...
- 回答者 フロント部門、分譲マンション管理業務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 3.1
- 働きがい: 営業という営業ではない為、成果が見えにくく、目に見えた成果を求める場合は...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.6
- 仕事内容にやりがいを感じない。また、完全に個人プレーで、改善点や良かった点などを共有...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.6
- メイン部署の仕事は、子育てや家事をしながら働くことは難しい。事務職は給与が低いため、...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.6
- 東京建物グループのため、法令遵守やコンプラの意識が強く、安定している。メイン部署は常...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京建物アメニティサポート 2.6
- 入社を決めた理由: 内定が早く出たところ。不動産業界にしては、穏やかな性格の人が多く...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京建物アメニティサポートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京建物アメニティサポートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。