ベストバイの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)
  3. ベストバイの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途採用中

大阪を地盤に総合リユースショップを展開する企業。 ブランド品から家具・家電・おもちゃまで取り扱う「良品買館」、ブランド品買取の「キングラム」、プロ工具専門「ツールマン」に加え、生前・遺品整理サービスも手掛ける。

ベストバイのロゴ

女性の働きやすさ(14件)

株式会社ベストバイ

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
14件

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 キングラム事業部、店舗スタッフ、店長、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベストバイ 3.9
女性社員が多いとは言えませんが、優秀な方が多い印象はあります。 決して女性だからといって、業務に差があるかといえば、それはないと感じますね。 出産後にも戻ってくる社員もいますし、...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ベストバイ 3.5
正直店舗販売員はなかなか働きやすいと自信を持って言える状態ではないです。事務所働きになると女性も多いので育休や産休を取得しやすいです。ですが逆に言うと育休や産休を取るとなるとそち...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部、小売、責任者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ベストバイ 3.3
配属先しだいではやりがい、充実感をもって取り組める環境はあるが、アルバイトへの業務比...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店舗スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ベストバイ 3.1
産休取得者も複数おり、時短勤務や配置転換なども含め、配慮はされているように思う。勤務時間自体が少し長いためフルタイムで仕事復帰は子供が小さいうちは家族の協力がないと難しいかもしれ...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 買取・販売、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベストバイ 2.8
産休、育休があります。女性の店長も数人おり、ワンオペ体制もなく、安心して働ける環境だ...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部、店員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ベストバイ 3.0
店舗勤務の場合、長時間勤務になってしまうので結婚などを考えると難しいと思います。本部...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 副店長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ベストバイ 2.4
働きにくいと思う。家庭との両立はおそらく不可能。子供がいたら100%無理。...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 買取・販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ベストバイ 3.6
産休、育休もあり働きやすいと思います。 働いている方は女性が多いです。...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ベストバイ 4.3
女性社員もかなり多く見られ、産休後に復帰する社員もいたので、働きやすい方なのだと思う...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店頭スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ベストバイ 3.4
体力に自信があれば(立ち仕事が苦手ではなければ)問題ないと思う。...

ベストバイの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 店舗運営、店長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ベストバイ 2.3
産休制度も遠慮なく活用でき、女性にはかなり優しい会社であると感じた。...

全14件中の1~14件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ベストバイの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ベストバイの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ベストバイの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他