社員クチコミ(45件)
Hyundai Mobility Japan株式会社
- 組織体制・企業文化(8件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(6件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 サポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Hyundai Mobility Japan 3.5
- 働きがい: 日本市場に再参入したこともあり、さまざまな事業等が当時に行われているため...
- 回答者 企画、Senior specialist、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 強み: グローバルで3位の自動車メーカーであり、潤沢な資金があること 弱み: ・日本...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 3.0
- 韓国現代自動車の日本現地法人。 過去日本に車販売していたが撤退、新たに日本市場に再参...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 2.6
- 韓国でNo1、世界でNo5の販売台数を誇る総合自動車メーカーの日本販売法人。日本法人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.1
- 強み: 商品は良いが、EVのみの展開は日本では厳しいのが現実。いかに普及期まで我慢で...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.1
- 男女の差別、区別はない。女性も多く働いている。臨機応変に対応でき、意思を持った仕事が...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.1
- 休暇については、部署によるが、きちんと意思を持って休めば休める。仕事に流されていると...
- 回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.1
- 働きがい: 社員の教育、育成がないため、自分のこれまでのキャリアをいかに活かせるかに...
- 回答者 サポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Hyundai Mobility Japan 3.5
- 意見交換等は自由な雰囲気でありつつ、セール面に関してはやっぱりきついところがある。日...
- 回答者 企画、Senior specialist、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 韓国企業ということもあり、韓国人があらゆる決定を行なっている。 一応、日本人も管理職...
- 回答者 アフターセールス、インポーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 法人長は日本人にした方が良いと思う。 任期満了で帰国し、後任が来ると方向性が180度...
- 回答者 アフターセールス、インポーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 強み: WLB重視の人には向いている。 弱み: 販売台数が少なく、バリバリ仕事をこな...
- 回答者 アフターセールス、インポーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 働きがい: 全体的に暇だと思う。 販売台数も少ないので、問い合わせや対応も少なめ。 ...
- 回答者 アフターセールス、インポーター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 何にやりがいを感じるかは人それぞれなので断言は難しいが、事務系でのんびり長くやりたい...
- 回答者 鉄鋼チーム、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 4.0
- 事業展望:日本国内に韓国製に対する反感がほぼなくなり、これからより多くの韓国製品が入...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 鉄鋼チーム、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 4.0
- 業務の特性上、残業が多く、仕事の後に自己開発などに使える時間は非常に少ない。 しかし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 鉄鋼チーム、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 4.0
- 働きがい: 韓国本社との関わりもあり、日本で決められない事案が非常に多い。人事評価も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 鉄鋼チーム、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 4.0
- 入社を決めた理由:韓国語が使える仕事環境であったことが決め手 「入社理由の妥当性」と...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 2.6
- 男女の差は全くない。給与も入社時の交渉で決まる。一般女性が、課長代理の男性より高給を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 2.6
- 物事の「決定スピード」遅すぎる。現地採用のスタッフの意見を採用すること。 給与格差の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 2.6
- 強み:高い評価の「自動車」製品(日本以外では高評価) 弱み:韓国ブランド 事業展望:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 10年以上前 2.6
- 働きがい: ひとつの業務に対して自己完結が求められる。 未知の業務に対して一から取り...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Hyundai Mobility Japan 3.5
- 働きやすいと思う。フレックスタイム制があるため、コアタイムさえ守れば、保育園の迎えな...
- 回答者 サポート、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、Hyundai Mobility Japan 3.5
- 入社を決めた理由: 自動車が好きなので入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 企画、Senior specialist、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Hyundai Mobility Japan 2.5
- 忙しいときは忙しいが、普段はある程度業務については自分でコントロールして早く帰ること...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
Hyundai Mobility Japanの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Hyundai Mobility Japanの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。