東芝ライフスタイルの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 総合電機、家電、AV機器
  3. 東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途 / 新卒採用中

大手家電メーカー。 東芝ブランドで冷蔵庫・洗濯機・掃除機・エアコン等の白物家電を開発・製造・販売、中国の電機メーカーである美的集団のグループ。

女性の働きやすさ(31件)

東芝ライフスタイル株式会社

該当件数
31件

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.1
女性に対しての配慮は行きすぎと感じるほど会社全体でしていたと思います。不自然なほども...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売企画部門、営業部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 3.6
女性男性で特に評価に差があるようには感じない。本人の適性で配属先はある程度考えられて...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 4.0
残業がほぼなく育休制度もしっかりしているので、子育て世帯にはとても良い環境だと感じる...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 4.4
スタッフ系だけで無く、営業職も女性社員も多く、管理職も増えていると思われます。報連相...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 冷蔵庫事業部、設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
産休や育休など世間一般的な制度は整っている。小さな子がいる人だと朝遅くきて、夕方定時...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東芝ライフスタイル 2.6
男性社会なので、臆せずものを言い働ける人であれば対等に仕事ができるが、女性というだけ...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.6
技術部は女性の数は少ないが、一つの仕事を任されており、やりがいを持って働いていると思...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 2.8
ナチュラルに悪質な男尊女卑です。女性の管理職はほとんどおらず皆さん退職済みです。中国...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.3
取り扱う製品が白物家電であるため、商品企画などの部門で女性の活躍が目立っている。 日...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 販売企画、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 10年以上前 2.9
家電ということで、女性にとっては身近であり提案もしやすい環境であったと思います。結婚...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 商品企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.1
女性管理職は少なく、男性中心の職場と言える。セクハラで処分される社員は少ない。...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 商品企画、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 10年以上前 2.6
出産後も復帰してくる女性がほとんどで、管理職になっている女性も多くはないが確実にいる...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 冷蔵庫、設計、担当職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
男性のため、わからないが女性の技術者も多いので働きやすいのではないかと思う。フレック...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 商品企画、企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東芝ライフスタイル 3.8
産休や育休も長くとることができるので働きやすいと思います。 産休から復帰されている方...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 人事総務部、人事、管理職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 3.5
女性は多いが管理職についている女性社員は少ない。ダイバーシティというには女性以外の面...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.1
技術職は8~9割が男性である点を気にする方は難しいと思う。ただし、その分女性の育休や...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 本社、事務職、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.0
短時間勤務やフレックス、育休-産休、年次有給休暇が取得しやすい環境で、職場の理解もあ...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 10年以上前 2.8
仕事が結構ハードなのであまり向いていないと思います。特に子持ちの女性には。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.3
工場勤務のため、女性は少ない。また若年層の女性はほどんどいないため、本社と工場で分か...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東芝ライフスタイル 3.9
女性役職者が少ないので、自分がロールモデルになりたい方にはちょうどよいかな。 支えて...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東芝ライフスタイル 3.0
女性には甘いです。 女の子だと思っている感もあります。 女性たちに強いポジションが与...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 3.3
女性も多く、活躍しやすい環境になっているかと思われます。 男女の割合もそこまで開きは...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 担当、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 3.0
結婚されて子供もいる方も沢山働いているようです。短時間勤務等ある程度融通もきくみたい...

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 10年以上前 3.1
男性比率が高いが、女性に対する偏見はない。総じて働きやすい職場だと思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 国内映像事業部門 販売企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.0
部門によると思う。所属部門は人数比として総合職は女性は少なく、マネジメント層に女性は...

全31件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東芝ライフスタイルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東芝ライフスタイルの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

東芝ライフスタイルの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他