社員クチコミ(59件)
株式会社ザ・チューブ
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(8件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.8
- プライベートとの両立は自分はできた。 レギュラーの番組があるとその曜日は休みが取りにくいが、取れないわけではない。 有給の取得方法も、直接伝えるわけではなく登録しておいたら勝手に...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.8
- 強み: 人間関係は悪くない。お客様に関しては番組によるが、社内はペアで作業する時優しい方が多かった。 弱み: ・仕事ができる人は早く作業が終わるのに時間で仕事量が測られるため、納...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 入社を決めた理由: テレビを見るのが好きだったから。また、自分の好きな番組の視聴率をもっと伸ばしたいという気持ちもあったから。また、テレビ業界の色々な人と関われるのも面白そうだと...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.8
- 40〜50歳の男性が多めなので、女性に対しては優しく接してくれたと感じている。 ただ...
- 回答者 スタジオ事業部、ポストプロダクション業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.0
- 働きがい: 自分の編集がそのまま放送につながり、視聴者に届くという点で大きなやりがいを感じます。ディレクターや他部署と協力して形にしていくプロセスも達成感があります。 成長・キャ...
- 回答者 スタジオ事業部、ポストプロダクション業、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.0
- 小規模ながらもフラットな組織で、若手にも仕事のチャンスが回ってきやすい環境です。現場での協力関係は比較的スムーズですが、経営方針はトップダウン型で現場との意識のずれを感じることが...
- 回答者 スタジオ事業部、エディター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.1
- 強み: 労働者派遣事業の許可を得ていることが強みだと思います。 現在も各テレビ局関連会社や制作会社などに派遣を行っており、社内の編集室での仕事が少なくなったので派遣事業が残ってい...
- 回答者 スタジオ事業部、エディター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.1
- ポストプロダクション自体の将来性のなさや、各テレビ局、制作会社も予算の都合から縮小傾...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 産育休や時短の取り入れはあるため、そういった意味では働きやすいですが、一生続けていけるかは難しい。特に現場で続けていくことは時間的に難しい。時間も長いし夜間勤務もあるため、子育て...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 社長や役職もちなどの経営層が基本的に前会社からの繋がりのためなあなあで、トップダウン式なので社長の一声がほとんど。中途や若手社員の意見は特に採用しないので辞めていくことが多い。新...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 入社を決めた理由: 新卒で内定をもらったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人がいないので新卒から色々なことを任せてもらえるので学ぶことは出来るが、悪く言えば...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 若手社員を評価する制度が無い。現場はやればやるだけの評価は多少あるが、営業には特に還...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.3
- 営業の勤務自体はそこまで長くないので朝が極端に早かったり帰りがものすごく遅くなることはないが、現場が昼夜平日休日問わず動くので、会社携帯に連絡がくる。夜中にスタッフが来ないなどの...
- 回答者 映像編集、技術職、オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.3
- テレビのこれからの将来性がない。 編集のスキルはそれなりに基礎は学べるが さまざまな編集ソフトの機能を使えるかといったらそうではなく汎用性に低いものだと思う。 あらゆる番組をやり...
- 回答者 映像編集、技術職、オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.3
- 深夜作業もあるのでワークライフバランスが崩れます。体も壊れていくかもしれません。 あ...
- 回答者 映像編集、技術職、オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.3
- 入社を決めた理由: TVが好きだったため。 TVの映像編集をやってみたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由の妥当性 面接が3回あるが、映像編集を...
- 回答者 映像編集、技術職、オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.3
- 強み: 特になし。 弱み: テレビの将来性がない。給料もフリーランス意外の人だと340時間くらい働かないと稼げない。実際340時間くらい働いている人いました。映像編集は家でもすぐ...
- 回答者 映像編集、技術職、オペレーター、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.3
- 働きがい: 5年勤めているが頑張れば2年以内で動画編集マンになれる!やる気を判断軸にしている感じはあります。 成長・キャリア開発: テレビってどうゆう風に作られているんだろうとい...
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 10年以上前 2.0
- シフト制でしたが、クライアント都合の急なスケジュール変更が頻繁にあるため、休み予定の日だった所が急に出勤予定に変更されていることも多々ありプライベートの予定が作りづらい環境でした...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 編集、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 10年以上前 2.0
- 成長・キャリア開発: 新人時代にアシスタントとしてのテロップ入れなどの研修はしっかりとありますが、オペレーターとしての技術教育に関しては弱いです。テレビ番組が本当に好きで、将来携...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.9
- 皆さんが想像している通りの、メディア業界そのままという感じです。 出向組は入社後に本社に行くこともなく、他の企業で働いている同期や先輩と会うことはほぼありませんでした。 自分の会...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ザ・チューブ 2.9
- 朝の10時に出勤して翌日の朝10時に次の人と交代するのがスタンダードです。シフトも早くて1週間前にしかわからず、予定は組めませんでした。 当日に急に仕事が増えたり、なくなることも...
- 回答者 映像編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.4
- もともと映像編集が好きで入社しましたが、仕事自体もとても楽しく続けていきたかったのですが、明け休みがあるといえど勤務形態のギャップや一緒な働くまだ体育会系な部分が残っている人も多...
- 回答者 映像編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.4
- プライベートと両立するのはかなり難しいと思います。シフト制で予定も1週間前に決まるのでなかなか先の予定を組むことができませんでした。ただ、続けていってレギュラー番組に着くことがで...
- 回答者 映像編集、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ザ・チューブ 2.4
- 入社を決めた理由: もともと映像編集が好きだったのとテレビが好きだったので映像業界に入りたくて入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 有名な多く番組をやっ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ザ・チューブの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ザ・チューブの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。