エックス都市研究所の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 環境サービス
  3. エックス都市研究所の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

都市・地域、環境問題に特化したコンサルティングサービスを提供する企業。環境・地域社会・途上国支援の各領域の課題解決のため、 対策や計画、プロジェクト形成、事業展開支援、基礎調査研究のサービスを提供。

エックス都市研究所のロゴ

社員クチコミ(45件)

株式会社エックス都市研究所

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
45件

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 3.3
入社を決めた理由: ・自分の好奇心を満たせ、能力を活かせると思ったこと。 ・専攻分野よりも、社会的に意義のあることをやりたいと勘違いしていたこと。 入社理由の妥当性: ・社会的に...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
入社を決めた理由:開発途上国の環境保全と生活向上に貢献したかった。エックス都市研究所の場合、①国内の仕事も海外の仕事もしているので、海外の仕事しかしていない他のコンサルタント会社...

エックス都市研究所の年収・給与制度

エックス都市研究所のロゴ
エックス都市研究所のロゴ
年収・給与を見る(7件)

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
コンサルタント(研究員)として勤務する場合、官公庁等から受注する案件ごとにチームが編成されるので、所属している部署はあまり関係なく他部署の人とも働くことができる。官公庁(主に環境...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 10年以上前 2.8
働きがい: 業務のほぼ100%は行政機関からの案件であり、民間企業の仕事をするきっかけはない。 地方公共団体などの小規模案件が多く、一人で業務を遂行し、各種判断をすることが多い。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 10年以上前 2.8
個人裁量が大きいため、休みを取りたい人は取れる。帰りたい時間に帰れる。 ただし、別の...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 3.3
働きがい: ・自分の仕事が社会の意味があると思えた間。 ・クライアントと一緒にやった仕事が完了した時。 成長・キャリア開発: ・会社が何かしてくれるとは考えは持たず、基本的には自...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 3.3
ある種、やりがいを軸に働いていたものの、働いている意味が分からなくなったため。 ・ハードワークしていたと思うのだが、なぜこれほどハードワークをしていたのか、分からなくなった。 ・...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 開発コンサルタント、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.4
働きがい:クライアントが国内外に渡り、国から民間企業及び市民まで幅広く、このような方々から感謝されることで、仕事のやりがいを強く感じることができる。 成長・キャリア開発:国内外を...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 開発コンサルタント、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.4
強み:コンサルタントとしての総合力・判断力をもった自立的なコンサルタントの集まりであること。 弱み:次世代育成に向けた社内教育・訓練体制がまだ不十分(徒弟的な色合いがまだ強い。)...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発コンサルタント、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.4
様々な支援制度があり、働き方も選択肢がある点では働き続けやすい(出産・育児休暇ほか)。 裁量労働のため、労働時間が長くなりがちな点や、海外業務においては、長期出張が多い点は、難し...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発コンサルタント、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.4
個人の自立性を重視したコンサルティング企業であり、個人として成長する意欲のある人材にとっては、やりがいのある職場。その意味では個別業務が個人の自由に相当程度任されており、自由度も...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンサルティング事業部、コンサルタント、研究員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エックス都市研究所 2.6
働きがい: 自分がやりがいを感じることのできるプロジェクトを自ら作り、実行できること。 成長・キャリア開発: 上司によるが、若手でも仕事を任せてもらい矢面に立つ機会があるので成長...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルティング事業部、コンサルタント、研究員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エックス都市研究所 2.6
入社を決めた理由: 環境分野など社会的に意義のある分野の仕事に関われるという点がポイントとなった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: コンサルタントである以上、仕事...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 コンサルティング事業部、コンサルタント、研究員、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エックス都市研究所 2.6
自由、フラットな組織で経営に直接意見を伝えることも可能だが、古臭さ、非効率さもある。人材育成は体系的なものではなく、配属先の部署、上司によって環境が大きく左右され、異動も基本的に...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
強み:環境分野や都市計画についての高い専門性、業務の質の高さ(これは人にもよりますが)、環境省などの顧客からの厚い信頼 弱み:専門性があるということは、裏を返せばそれ以外の分野に...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
特に年度末など繁忙期は残業が多くなる。また、海外担当の部署に入ると長期出張(1、2ヶ...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
非常に働きやすい。女性の管理職もいて活躍してる。女性だからチャンスが失われるということはない。男性アルバイトがお茶汲みをすることもある(女性がやるべき仕事という認識はない)。他社...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 研究員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エックス都市研究所 4.0
会社に対する不満はなかったが(業務内容にも満足しており、人間関係も良好だった)、海外...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンサルティング事業部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.0
働きがい: 自分の専門分野において世界一、日本一を望めばそこまで成長できる風土はある。その分野の第一人者になると非常に評価される。若いうちはなかなか難しいが、上司によっては上を見...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 コンサルティング事業部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.0
入社を決めた理由: 自分が研究、経験してきた分野が活かせるから。環境問題に取り組む姿勢が会社の根本にあるから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自分の研究分野と合っ...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンサルティング事業部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、エックス都市研究所 3.0
フレックス制度や服装自由な点は働きやすい。労働時間を減らす取り組みを会社で行なってい...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究員、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エックス都市研究所 10年以上前 3.6
働きがい: 残業が慢性化。 徹夜をする人もいる。 効率よく仕事する人は少ない。 ただし、時間をかけても良いものを作りたい、夜中に集中して仕事したいと言う人もいて、一概に残業が多い...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究員、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エックス都市研究所 10年以上前 3.6
個人商店の集まりに近い。 部をまたいだ連携はあまりみない。 ただし風通しが悪いわけではなく、きちんと質問すれば、プロフェッショナルな回答やアドバイスをしてもらえる。 ただし、基本...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 非管理職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 2.4
比較的公平ではあると思うが、基本的にはチームのリーダーが各研究員を評価し、その評価が概ね尊重されるため、上司次第な面も大きい。また、稼げないチームと稼げるチームでは賞与だけでなく...

エックス都市研究所の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 非管理職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エックス都市研究所 2.4
入社を決めた理由:大学・大学院で専攻した領域がある程度会社でも活かせる内容であったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:コンサル自体が領域を造るのではなく、あくま...

全45件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

エックス都市研究所の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エックス都市研究所の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

エックス都市研究所の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他