社員クチコミ(48件)
ノーストランス株式会社
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(8件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 構内作業部、工場作業員、一般作業者、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.0
- もっともっと従業員を大切にした方がよろしいかと思います。 若い人から辞めていっているイメージがあります。入社祝い金の支給制度ができたみたいですが、人を集めるための一つの手段なのか...
- 回答者 構内作業部、貨物自動車運送事業、作業員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.3
- 大手自動車メーカーの部品工場で下請けとして運搬作業してましたが残業次第で給料が雲泥の差になります。 深夜勤務もあるにもかかわらず手当がとにかく手薄ですね。 新人、ベテラン関係なく...
- 回答者 ドライバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 1.9
- 表向きは安全遵守を掲げているが内情は無理難題ばかり。安全面と仕事量は反比例するものである。なにを言っても『忙しいから』で済まされる。この業界ではある程度仕方ないこということも理解...
- 回答者 ドライバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 1.9
- 働きがい: 新車輸送という責任感を、もった仕事である。研修制度はしっかりしており安心して仕事に向き合えると思う。 成長・キャリア開発: キャリアカーの取り扱い等、安全輸送に関する...
- 回答者 ドライバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 1.9
- 日勤と夜勤がランダムで組まれるシフト体制はドライバーのワークバランスを考慮してくれて...
- 回答者 構内作業部、工場作業員、一般作業者、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.0
- 入社を決めた理由: 大手企業との取引があるので安心して働けると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 求人に掲載されている給料額はモデル月給と書いてるのであてに...
- 回答者 構内作業部、貨物自動車運送事業、作業員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.3
- 働きがい: 元請の方々にお礼を言われた時や、声を掛けていただいた時です。 人事評価の特徴については仕事のできる、できない関係ないように感じます。 あまり従業員のことを見てないよう...
- 回答者 キャリアカー乗務員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.4
- キャリアカー乗務員の勤務スケジュールは基本、昼勤6:30〜18:00、夜勤18:00〜6:30です。 ただ夜勤は忙しいため8:00に終わることも10:00終わりの事もよくあります...
- 回答者 キャリアカー乗務員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.4
- 仕事の内容や配送先についてはその日によって異なるので毎日、毎日同じ仕事という事はありません。運ぶ車も軽自動車からマイクロバスまでと多種多様です。一見楽そうな仕事に見えますが積み降...
- 回答者 キャリアカー乗務員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.4
- キャリアカーで主にトヨタ系の新車、中古車、レンタカーを回送します。安全にはうるさいのですが、スタッドレスタイヤが再生タイヤだったりその姿勢には疑問を感じます。もっとこうして欲しい...
- 回答者 作業員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 4.3
- 入社を決めた理由: 求人にのっていたので 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 夜勤があるため、夜勤に慣れる必要があります。夜勤のメリットも感じますので、人それぞれだと...
- 回答者 作業員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 4.3
- 強み: トヨタ系列の仕事は何よりも強みだと思います。いまの時代倒産やリストラも多いなかで、安定している点は他の企業にないものだと思います。 事業展望: 新しい仕事もいただいている...
- 回答者 構内作業員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 10年以上前 2.1
- 強み: 正社員雇用のところのみ。 弱み: 正社員採用なのにひとの入れ替わりが激しすぎます。 新人さんには上司がもっと積極的に話しかけないとダメです。 事業展望: 皆が働きやすい有...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 構内作業員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 10年以上前 2.1
- もっと長く勤めてるひとを大切にして下さい 。 退職したいと言ったら真剣に向き合って下さい。 何で退職したいのか?具体的に聞き出してなんとか辞めない方向に頑張って説得して下さい。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 構内作業部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 2.0
- 休日が多く、土日はすべて休みなので、家族サービスはしやすい環境です。 大型連休が年に...
- 回答者 構内作業部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 2.0
- 入社を決めた理由: 今まで経験したことがない仕事をやってみたく、仕事ガイドを読んでいたら、まぁまぁ条件の良い会社が載っていたので応募しようと思いました。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 工場内作業員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.9
- 働きがい: 広い工場をすべて把握できていたとき特に問題がなければ誰でも採用されていた。 女性は当初は採用できないことになっていたが、仕事が増えたことと、人材が不足したことで女性が...
- 回答者 工場内作業員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.9
- 女性が少しずつ増え始め、若い方も活躍していました。 ただ、それでも男性が圧倒的に多いので、女性同士の結束が必要不可欠だと思います。 力仕事のため、できる仕事は限られると思います。...
- 回答者 工場内作業員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.9
- 入社を決めた理由:とにあっく地元の企業ならどこでもよかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:基本的には単純労働で、すぐに始められる仕事。大きな志を持って入社すると...
- 回答者 ドライバー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 1.9
- 入社を決めた理由: 大手メーカーとの流通パイプが安定しており、仕事量に関しての不安がないと感じ、選びました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 思った通り、仕事量は...
- 回答者 構内作業部、工場作業員、一般作業者、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.0
- 強み: 大手企業との取引があるのでよほどでない仕事が無くなることはないと思います。 ...
- 回答者 構内作業部、貨物自動車運送事業、作業員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ノーストランス 2.3
- 企業文化:これと言って特筆すべき点はないとおもいます。 組織体制:役員は中企業の割に...
- 回答者 作業員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 4.3
- 頑張ってほしい。もっと、待遇を良くするために元請けさんとの交渉に努めてほしい。...
- 回答者 作業員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 4.3
- 運搬部門は女性でも活躍できる分野であるため、他の企業と比べ積極的に採用しているし、会...
- 回答者 作業員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ノーストランス 4.3
- 働きがい: 評価は6ヶ月毎に個人別に精査されている。ただし、こちらから聞かない限りフィードバックがない。まあ、あまり自分の評価に興味はないが。 成長・キャリア開発: 新しい仕事が...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ノーストランスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ノーストランスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。