国立研究開発法人物質・材料研究機構の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

国立の物質・材料科学技術に関する基礎研究を行う法人。 「材料で、世界を変える」をビジョンに掲げ、基礎研究を通じて物質・材料科学技術の水準向上を行う。

国立研究開発法人物質・材料研究機構のロゴ

社員クチコミ(134件)

国立研究開発法人物質・材料研究機構

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
134件

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 博士研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 3.4
強み: 周りのレベルが高い。東大、京大出身者がゴロゴロおり、日々切磋琢磨している。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 博士研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 3.4
上司との相性が悪かったため、研究が楽しく感じれなくなった。 有期雇用から無期雇用にな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 博士研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 3.4
働きがい: 周りのレベルが高い。 研究設備が整っているので、出来なことは無いと思われ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 博士研究員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 3.4
裁量労働制をとっており、結果を出せていない場合はプライベートを犠牲にする人も多い。 ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 3.9
強み: 教務や雑務がないので、研究に集中できる。また、NIMS自体が比較的お金がある...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 3.9
完全にグループ次第。建物の入退室は記録されたいるので、ひどい働き方をすると総務に小言...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 3.9
あくまでも、印象だが、自由度も裁量度も高いので、比較的働きやすいのではないでしょうか...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 3.9
働きがい: 研究が楽しいし、それを不自由が少なく実行できる 成長・キャリア開発: 上...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 3.9
もともとの成り立ちからしてそうだが、良くも悪くも官僚的、事務方は優秀だが、融通がきか...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 国際部門、事務、事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.6
入社を決めた理由: 派遣で入職したところ、社風が良く居心地が良かったため、派遣契約の...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 国際部門、事務、事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.6
在宅勤務の導入や特別休暇など、子育て介護中等、個人的な事情のある職員が働きやすい環境...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 国際部門、事務、事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.6
働きがい: 対人サービス業務が主であったため、感謝してもらえる事が働きがいとなってい...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 国際部門、事務、事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.6
最長更新年数を超えたため。但し条件はあるが、希望者は無期雇用転換試験を受験可能。...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 国際部門、事務、事務員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.6
年休や時間休も取りやすく、部署や担当業務にもよるが、残業は殆ど無く、休み中もある程度...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 秘書、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 2.5
担当する業務にもよるとは思いますが、自分の担当業務の調整をすれば、全体的に年次有給休...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 秘書、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 2.5
働きがい: 事務業務で淡々と処理していく業務が多かったため、あまりやりがい・働きがい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 秘書、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 2.5
民間企業ではないので、雰囲気はかなり異なると感じました。 縦割りで業務が分担されてお...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 秘書、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 10年以上前 2.5
入社を決めた理由: 通勤時間、勤務形態、給料等総合的に考えた結果、入構を決めました。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
非正規、低い給与、誰でもやれる仕事をしている、人間関係・・・など、働き続けるには辛い...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
残業は上司に申告する制度だった。自分の担当業務は残業する内容ではなかったので、利用し...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
非正規の事務はほとんどが既婚の女性だった。配偶者(夫)のメインの収入がある人が多いた...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
入社を決めた理由: 就職を急いでいたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
強み: 世界最先端の研究が行われているという自負があるとの事で、 そのような研究室直...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 2.3
成長・キャリア開発: 非正規は契約のため、成長やキャリアは積めないと感じた。非正規と...

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 研究職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、国立研究開発法人物質・材料研究機構 4.0
国立研究開発法人であり、税金で人件費が保証されている分、相応の直近の社会貢献が研究目...

全134件中の51~75件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

国立研究開発法人物質・材料研究機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立研究開発法人物質・材料研究機構の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

国立研究開発法人物質・材料研究機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他