社員クチコミ(13件)
株式会社新星工業社
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(3件)
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- 働きがい: 研修が終わった後すぐに業務を任される。 難しいことはあるが先輩の方に沢山聞く機会があるので困ったことはほとんどない。 自分が作成したコードやデバックが完了したときにや...
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- 女性も多く在籍しているため収縮することはないと思う。全ての部署がひとつの部屋でまとま...
- 回答者 カスタマエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- カスタマエンジニアの給料となる保守料は年々下がっており、目減りする保守料を補う為にやることは増えるが給料はあまり上がらない。 仕事は、昼夜休日を問わず障害待機。 これは、携帯電話...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- ボーナスの査定を行う為の目標制度はあるが機能していない。評価基準及び評価結果が不透明...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- 入社を決めた理由:新入社員の教育がしっかりしている認識であった為 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:新人教育が約一年ある為、まったく基礎知識がない人間でも問題ないとは...
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- モノを一貫性の生産体制で使っているため1から作られるところを見ることができる。 ダム...
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- 強み: 一貫生産体制なのでモノの構造がわかりやすい。 弱み: 年功序列なのでキャリア...
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- 完全土日休みなので出張以外は楽に休暇がとれる。また、有給も簡単に取れるため、休みたい...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- 保守を仕事にしている以上、休日出勤や電話待機なども多く定期的な休みが取りづらい。社員...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- 女性はほとんど居ないが離職者は少なく出産休暇などもある為働きやすいとは思う。しかし、...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- IT企業でありながら良く言えば昔から変わらない社風である。年功序列であり、定年まで勤...
- 回答者 CE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.6
- 保守が仕事である為、プライベートのバランスはとりづらい。作業が入ってしまうと直前で休...
- 回答者 製造部、システムエンジニア、社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、新星工業社 2.9
- 入社を決めた理由: 製造を一貫して制作しているため作成構造が他よりもわかりやすいと思...
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
新星工業社の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、新星工業社の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。