組織体制・企業文化(119件)
株式会社コーエーテクモゲームス
- 組織体制・企業文化(119件)
- 入社理由と入社後ギャップ(100件)
- 働きがい・成長(123件)
- 女性の働きやすさ(117件)
- ワーク・ライフ・バランス(132件)
- 退職検討理由(97件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](89件)
- 経営者への提言(31件)
- 年収・給与(129件)
- 回答者 開発、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 10年以上前 3.3
- ・進取と保守が一緒になっている、よい企業だと思います。 ・また、経営層が万が一の場合...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 2.3
- トップダウン: 基本的にプロデューサーの言うことは絶対であり、仕事をしていく上ではユ...
- 回答者 プランナー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 3.1
- 大企業の割にノウハウの蓄積はあまりありません。厳密に言えば、歴史のある会社なので百戦...
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 2.3
- 安全第一の前例主義。ローリスクが第一。基本「前例+αを作ってローリスクにローリターン...
- 回答者 CG部、CG デザイナー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、コーエーテクモゲームス 2.8
- この会社の根本思想は弱肉強食で、勝ち抜いてきた社員を優遇し、それ以外を冷遇する社風で...
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 2.4
- 良くも悪くも完全トップダウンです。 経営陣の推すプロジェクトなら、望むクオリティにな...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 3.5
- 部署によると、かなり違ったりしますが、うちの部署の上の人がちゃんとしていて、尊敬でき...
- 回答者 プランナー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、コーエーテクモゲームス 2.1
- トップダウンで閉鎖的。「こういうの作れ」と主命が下りてきて、比較的落ち着いているプロ...
- 回答者 エンタテインメント事業部、企画、リーダー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 3.1
- クリエイターとして良いものを作るより、会社員として利益を追求する姿勢が評価される風土...
- 回答者 CGデザイナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、コーエーテクモゲームス 2.5
- 組織体制はトップダウン方式のため、上下関係がはっきりしていて、下の意見はスルーされる...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、コーエーテクモゲームス 3.4
- 良くも悪くも保守的。 成功したタイトルのフォーマットに沿って開発をすることが多く、チ...
- 回答者 開発マネジャー、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 10年以上前 3.1
- 金銭の管理に厳格で、利益率重視の経営方針です。 単年度決算を重視しているため、長期的...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ゲームプランナー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 4.0
- 名門大卒がほとんどで、業界の中では出入りも少なくやや特殊な社風。 ただ、全体的にアッ...
- 回答者 プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 3.3
- 良く言えば「堅実」、悪く言えば「新陳代謝が悪い」。 ゲーム会社としてはかなり堅調に収...
- 回答者 CG、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 3.6
- 日吉に本社を構え、日本全国に拠点があります。基本的に開発のメイン拠点は日吉と市ヶ谷と...
- 回答者 企画者、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、コーエーテクモゲームス 10年以上前 3.1
- 完全なトップダウンで、上の言うことは絶対という風土。 特に襟川一族に逆らったら命は無...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 モバイル事業部、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コーエーテクモゲームス 10年以上前 2.3
- テクモ株式会社と株式会社コーエーとの合併企業であり、それぞれ特徴のある企業文化がある...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンタテインメント事業部、プログラマ、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 4.5
- 企業文化は、古い価値観からの変革の時期にある。トップダウン気質で、間に合わないなら超...
- 回答者 CGデザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 3.5
- 良くも悪くも上層部の考え方が古いなという印象。コロナ禍では全社員フルリモートだったが...
- 回答者 CGデザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 2.8
- 良くも悪くも昔ながらのJTCといった印象。年功序列、トップダウン、安定志向だが、近年...
- 回答者 エンターテイメント事業部シブサワ・コウ1部、スマホゲームプランナー、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、コーエーテクモゲームス 2.9
- 海外企業の様な実力評価主義を指標にしていますが、ベースには古くさい体制が残っているよ...
- 回答者 CG、クリエイター、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 3.1
- 企業文化は非常に伝統的で、開発側は年功序列は結構強いです。そのため革新的な発想が生ま...
- 回答者 フューチャーテックベース、プログラマー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 3.0
- 非常にトップダウン的な企業文化になっています。自社エンジンを強みとして考えているよう...
- 回答者 プランナー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、コーエーテクモゲームス 2.6
- ブランドによって特徴が非常に変わる。 割とゆるいブランドもあれば残業が大変多いブラン...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コーエーテクモゲームス 2.3
- 前例主義。以前のタイトルの焼き直しを行うだけです。あれやこれやを詰め込んで短期間での...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コーエーテクモゲームスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コーエーテクモゲームスの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>