入社理由と入社後ギャップ(23件)
ENEOSグローブエナジー株式会社
- 組織体制・企業文化(25件)
- 入社理由と入社後ギャップ(23件)
- 働きがい・成長(24件)
- 女性の働きやすさ(20件)
- ワーク・ライフ・バランス(28件)
- 退職検討理由(16件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](18件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(26件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.9
- 入社を決めた理由: 福利厚生がしっかりとしている。知名度もあるため、社会からの信頼性も高い。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.6
- 入社を決めた理由: 休みが取りやすいこと インフラ業界で安定していること 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 男性...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.4
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 総合職ではありますが、基本的には現場メインです。男性に多いですが最初の配属部署...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ENEOSグローブエナジー 2.6
- 入社を決めた理由: ENEOSというネームバリューに惹かれて入社しました。大学生でよく調べず入社したため、ENEOSの名に惹か...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.6
- 入社を決めた理由: インフラ企業に入りたかったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: インフラなので営業所に配属...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.3
- 入社を決めた理由: 大学4年時、就活をあまりしてなかったところ学校に説明会にきて、どのような会社かわからなかったが営業の経験が...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.4
- 入社を決めた理由: 圧倒的ネームバリュー その他福利厚生が良いと思う 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 親会社頼...
- 回答者 営業課、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.3
- 入社を決めた理由: 名前や規模が大きいため入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は妥当ではなかっ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.9
- 入社を決めた理由: 地方では大きいガス屋のため安定していると判断した。また、説明会でコンプライアンス遵守に対して強調しており、...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.1
- 入社を決めた理由: 当時、待遇面がそれなりに良いと感じた。またエネルギー業界(この会社はLPGと石油)で大手ブランドを扱う会社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.9
- 入社を決めた理由: インフラ業界で働きたいという思いがあったから。 ブランド力のある企業だと思ったから 業界の中でも安定してい...
- 回答者 営業、営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.8
- 入社を決めた理由:給与とボーナスが高い傾向だったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:業務に変化がありそれに対...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.9
- 入社を決めた理由: ENEOSグローブの子会社ということで、安定していると思ったため。また、家賃補助やガソリン代補助などの福利...
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ENEOSグローブエナジー 2.5
- 入社を決めた理由: 潰れることはないと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際の仕事がどんなものか詳...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ENEOSグローブエナジー 3.0
- 入社を決めた理由: エネルギー業界は安定していると思ったから。 また地元で働けるから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.0
- 入社を決めた理由: 安定感と地方なら高めの給与 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 安定感はあると思う。実力がある...
- 回答者 九州支社、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.6
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:入社当時の会社は地場大手企業といった感じでよかったが、現在は、全国規模の中小企業...
- 回答者 営業、LPG販売、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.6
- 入社を決めた理由: ライフラインの仕事とあって、資格や技能が活かせる業界だったから。...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.4
- 入社を決めた理由: 企業体力、会社の存続性...
- 回答者 関東、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.5
- 入社を決めた理由: やはり入社して見なければ分からないが、わかっていれば入社はしなか...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 3.4
- 入社を決めた理由: プロパンガスを取り扱っていることもあり、安定を望んで入社しました...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.9
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 可もなく不可もなくの会社。プロパンガス業界の中では待遇はいい方だと思う。学生の...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ENEOSグローブエナジー 2.8
- 入社を決めた理由:前職も同じLPガス販売だったため。...
全23件中の1~23件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ENEOSグローブエナジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ENEOSグローブエナジーの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>