社員クチコミ(24件)
株式会社JA東京中央セレモニーセンター
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(3件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(3件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(2件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 入社を決めた理由: 葬儀の仕事がしたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 強み: 葬祭現場…1人のディレクターが1人のお客様の全てを担当するところが強み。特別...
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 働きがい: 業種柄、通常の感性を持っている人であれば、しばらくはやりがいを感じられる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 女性社員は事務、式典スタッフと本人が望めば幅広く働けます。葬儀業界としては男性の方が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 強み: ・JAというブランド ・古くからのお寺の付き合いによる紹介 弱み: 新規営業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 社長のワンマン企業。社長の意向に全面的に従える方にとっては自分で何か考えなくても良い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 農協へのコネやトップからの気に入られ方で評価が決まるので、自分を正確に評価してもらえ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 休みの取り方は部署によって変わります。 現場以外の女性社員は月8休むのが義務で、8回...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 古風な会社なので、おじさん社員の言う事に笑顔で頷き、自ら進んでお茶を出し、会社の仕事...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 働きがい: 自分で意見を発し、やり方を変えてゆき、会社に意見を求め、自己成長と業績ア...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 新卒採用された若手が育ち、長く働けるような労働環境を整えてほしい。 新人教育は社員一...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 強み: JAが母体であるため、倒産のリスクが低い。 弱み: 社長が一代で築いた会社な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 葬祭業であるため、仕事がある時とない時の波がある。波は予測することができない。 その...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 葬祭ディレクターは男性主体。女性もいるが、数は少ない。体力のある人でないとつらいと思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 2.9
- 入社を決めた理由: 給料と会社のブランド。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 業務部、葬祭ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 2.9
- 働きがい: 葬祭業界はどこも同じだとおもいます。遺族のために働く気持ちと、給料のよさ...
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 業務の忙しさ、給与、休日の3点を総合的に判断し退職しました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.8
- 今は分かりませんが当時は休みをとる=悪という風潮があり、休みは非常に取りづらいと感じ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 農協が母体です。潰れる心配はありません。 しかし、ワンマン経営のため社長の仰ることが...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 2.3
- 会う度に意見がコロコロ変わるのをやめてください。 大切にするということは、注意するこ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 社長のワンマン経営の色が濃いため、社風に馴染めるかどうかは人による。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、JA東京中央セレモニーセンター 10年以上前 2.6
- 不規則な勤務の為に体調を崩したため。 シフト制と言っても次の休みがいつになるか分から...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務部、葬祭ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 2.9
- 体育会系の職場です。面倒身の良い人は多いので、会社にあうあわないはでてくると思います...
- 回答者 業務部、葬祭ディレクター、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、JA東京中央セレモニーセンター 2.9
- 強み: 葬祭業界はこれから伸びていく業界なのでつぶれることは考えずらい職場です。また...
全24件中の1~24件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
JA東京中央セレモニーセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、JA東京中央セレモニーセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。