社員クチコミ(10件)
株式会社ダンロップホームプロダクツ
- 組織体制・企業文化(3件)
- 入社理由と入社後ギャップ(0件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(2件)
- 退職検討理由(0件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(1件)
- 回答者 リテール部門、営業、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダンロップホームプロダクツ 2.5
- 働きがい: 親会社が住友ゴム工業ということもあり、まず潰れはしないだろうという安心感がある。並の中小企業よりは安心して働けるので、この安定を得るためと思えばそれなりに働き甲斐はあ...
- 回答者 規格、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.3
- 女性の総合職がほとんどいません。最近増えましたが、産休の実績がやっと一人出たくらいです。 新卒採用をすると女性の方が優秀なので女性総合職が増えた時期がありましたが、女性は辞めるか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.6
- 強み: 大手会社のグループ会社なので経営基盤はしっかりしている。商品にネームバリューがある。なんやかんや首にはならない。付き合いの深い業者さんも多い。 弱み: 新商品や価格競争に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.6
- 産休育休はあまり使われてないようだが、女性が少ないぶんある意味男性が女性に甘い。おじさんたちに気に入られる愛嬌のあるタイプなら復帰もできそう。だが少人数で回してるので、愛嬌があっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.6
- 大手会社のグループ会社なのでゆるめ。ただし営業にはノルマがはっきりある。昔からの営業マンが多いので達成できないと怒られる様子。事務はきたものを打ち返してる感じだが役職者は大変そう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.5
- 半期ごとにボーナス査定があり、自身の取り組み内容を面談時に上司に報告し賞与金額が決まる。営業職は、月々のインセンティブはなく、この半期ごとのボーナスと、決算賞与でしか評価されない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.5
- 住友ゴム100%出資子会社なので、親会社からの出向者とプロパー社員で構成されていた。特に経営陣は出向者がほとんどで社長は数年に1度変更される。純粋なメーカーではなく、あくまで販売...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.5
- 福利厚生は親会社とほぼ変わらない為、ワークライフバランスは良かったと思う。有休を使えば年間休日125日以上になることもあるので、プライベートを優先する社員もちらほらいた。また休日...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 規格、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.3
- 部署によりますが、比較的有休はとりやすいと思います。 自分のプライベートの都合で休む...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 規格、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダンロップホームプロダクツ 10年以上前 2.3
- 住友ゴム工業の子会社です。 企業理念などはありません。住友ゴムの住友ゴムWAYになら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ダンロップホームプロダクツの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ダンロップホームプロダクツの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。