社員クチコミ(65件)
株式会社小田急ハウジング
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(10件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](8件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 リフォーム、営業、勤務員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 3.1
- 入社を決めた理由: 職種としては同じ職種だった事、前の会社の事務所が自宅から遠かった事、転職しても給与が変わらない(はずだった)事 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 リフォーム事業部、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.6
- 既に退職した人材の退職理由を上位からあげると、入社当初からノルマ達成は難しく、せいぜい2~3年後となるが家庭持ちの男性にとってはその間の収入減に耐えられず退職するパターンが多く、...
- 回答者 営業、リフォーム、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- 強み: 会社ブランドが大きいので潰れる心配はないかと思います。 弱み: 会社ブランド...
- 回答者 営業、リフォーム、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- 給料が安い やっている人とやっていない人が同じ評価 店舗によってはやっていない人が気に入られている為、評価される 自分の成長していく先が年功序列に近いので遠い 給料をあげるには残...
- 回答者 リフォーム、建築、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.8
- 強み: 親会社の安定、いい意味でも悪い意味でも変わらない社風 弱み: 安定している反面、改革は起きない。 何をやろうにも親会社がいるため改革が進まない。 事業展望: グループ内で...
- 回答者 リフォーム、建築、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.8
- 適材適所な人員配置、若手が安心して働ける環境と給与体制、働かない役職者の一掃、人件費...
- 回答者 リフォーム部門、リフォーム営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 4.5
- 強み: 沿線エリアの住民の方々の小田急電鉄への信頼感が高いせいか、最初から当社を信頼して頂いている感が高い事。 弱み: アフターメンテナンスの部門が今一つ出来上がっていない為、部...
- 回答者 リフォーム部門、リフォーム営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 4.5
- 入社を決めた理由: エリアでは知名度、信頼度が高く、地域密着型の営業となる点、又、社員、上司の方も雰囲気も良い感じの方が多かった為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田急ハウジング 10年以上前 3.6
- 働きがい: 各店舗の店長により、仕事のしやすさは変わってくる。全体的に休みをとるような方向で会社が動いているため、休みは取りやすい。残業も申請しなければ基本取ることはできない。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、小田急ハウジング 10年以上前 3.6
- イベント事などがあると休みを優先するのが難しいが、それ以外はしっかり休みを取る人も多かった印象。家族持ちが多いので、家庭の休みを取る人も多かった。お客様次第の仕事なので、休日出勤...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 リフォーム事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 3.1
- 強み: お客様に言われることをなんでもやる 弱み: 小田急と言ったらこれ!というもの...
- 回答者 リフォーム事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 3.1
- 長期的に働くことが難しいと考え退職を決意した。きっかけとして5年以上上の先輩に話を聞いたところ、私との月給差がありませんでした。これからのことを考えるとこのままの環境で働いていて...
- 回答者 管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- 働きがい: 業種としての働きがいはあるが、この企業での働きがいは特にない。 成長・キャリア開発: 自分の考え方、行動次第である程度のキャリアは積めると思うが、ある程度まで行くとそ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、小田急ハウジング 10年以上前 3.0
- 働きがい: まあまあありますが、とにかく売りにくい。上司に創造性がなく、戦略ストーリーがみえない。 成長・キャリア開発: 自分でなんとかするしかない。クレームすら上司は同行しない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、小田急ハウジング 10年以上前 3.0
- 強み: ネームバリュー 弱み: 売れる仕組みがない。上司は仕組みを考えないので、マンパワーで売るしかない。会社からチラシは定期的に作られるが戦略が見えない。売るための戦略がないた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、小田急ハウジング 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: ネームバリューがあるため。小田急沿線での地域密着型に魅力があって入社したが、、、 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 売れる仕組みになっていない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 賃貸管理、ビル管理業、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 3.0
- 入社を決めた理由: 小田急独特のおだやかな社風があり安心して働ける。子供がまだ生まれたばかりだったので、自宅も近いし沿線の業務が多く転勤が無いため。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 賃貸管理、ビル管理業、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 3.0
- 働きがい: 自分のやり方で仕事が進められる。トラブルが無く規則違反などをしなければ細かい事は言われない。例え満足な成果を出さなくても真面目で誠実に仕事をしていれば評価される。グル...
- 回答者 リフォーム事業部、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.6
- 働きがい: 仕事の報酬以外に、顧客から直接感謝されること。続けているとまた仕事の依頼をされることが一番やりがいにつながる。また、リフォームの営業職は総合職と専門職の二通りであり、...
- 回答者 営業、リフォーム、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- 残業時間が少ないので、プライベートと仕事の両立はしやすいです。 ゆっくりと仕事をした...
- 回答者 営業、リフォーム、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- 働きがい: いくら頑張って成績をあげても何も評価されない 成長・キャリア開発: 頑張...
- 回答者 営業、リフォーム、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、小田急ハウジング 2.4
- ブランドが大きいですが特に優待があるわけではないです。 沿線ぞいのお客様が多いので、...
- 回答者 リフォーム、建築、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.8
- 親会社の安定がある中で業務を進められる安心感がある中で、長い期間仕事が上から降りてく...
- 回答者 リフォーム、建築、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.8
- 年末年始、夏休み、ゴールデンウィークは1週間ほどの休みが取れる。 日頃は時期にもよる...
- 回答者 リフォーム、建築、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、小田急ハウジング 2.8
- 働きがい: 業務自体は働きがいがある 成長・キャリア開発: 自ら高い意識があれば成長...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小田急ハウジングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田急ハウジングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。