社員クチコミ(39件)
日本アルゴリズム株式会社
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(5件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(7件)
- 回答者 開発部、SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.5
- 様々な業種・案件のシステム開発を請け負う独立系の中小SI企業です。WebフロントエンドからクラウドSI、AIなど多岐にわたり、各方面に優秀なエンジニアがいます。社内インフラをクラ...
- 回答者 開発部、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 働きがい: 顧客から直接受け持つ案件が多いので、頑張った分だけ利益になりやすいという印象を受ける。賞与はいいので働きがいはある。 成長・キャリア開発: 研修は階級によって年に5回...
- 回答者 開発部、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 強み: 古くからの取引先や技術基盤があり、安定した利益基盤があること。 弱み: BtoBがベースであること。故に、AIツールなどを使った開発は、秘密保持の観点などから難しい。 事...
- 回答者 開発部、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.3
- 入社を決めた理由: インターンシップに参加した際に魅力を感じた。担当社員と気が合った。会社全体の雰囲気は堅苦しくなく居心地がよさそうだった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 開発部、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.3
- 働きがい: 成果を出せる人ほど、上司が案件の希望に応えてくれる印象。過剰な管理をしてくる上司がいない。自由に働ける。 成長・キャリア開発: いつでも相談に乗ってもらいやすい。当然...
- 回答者 SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 同業他社に比べ、ワークライフバランスを調整しやすいと感じる。私は社内で開発しており、...
- 回答者 SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 少ないながらも各世代に女性がおり、中には活躍している人もいる。女性同士で年齢の近い先...
- 回答者 SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- さまざまな領域における技術の高さを売りにしている。若手のうちは技術力が求められるが、年齢が上がるにつれマネジメント能力が求められる傾向がある。プロジェクトの壁を越えて社内でのコミ...
- 回答者 SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 強み: 数年続けて売り上げを増やしている。それもあって、年2回の賞与とは別に臨時賞与が出ることもある。 弱み: 大手メーカー企業の請負業務が多いためリスク分散ができていない。その...
- 回答者 SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 成長・キャリア開発: アピールすれば、いろんなことにトライしやすく、実務経験を積みやすいといえる。業績に対する振り返りをベースに来年の成長軸を考えていくが、3年以上先を考えた長期...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 強み: 優秀なエンジニアが在籍しており、高い技術力を持っている。 弱み: 一部の大口顧客への依存が高すぎるため顧客の業績に引っ張られてしまう。 事業展望: 大手メーカーの受託案件...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 長期の客先常駐案件で会社への帰属意識が低下した 別プロジェクトへの転属希望を却下され...
- 回答者 開発部、SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.5
- 働きがい: 主な取引先がプラットフォーマーなこともあり、大規模な案件にもかかわることができます。 成長・キャリア開発: 成長するチャンスは数多く与えられているので、本人の努力次第...
- 回答者 開発部、SIer、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.5
- 入社を決めた理由: 適度な緩さと、仕事に対するプロ意識を評価し、入社を決めました。 適度な緩さとは、必要でないことには無駄に頑張らない風潮です。分かりやすいものだと、私服でよいと...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.0
- 働きがい: プログラミングスキルが身につく さまざまなプロジェクトに従事することがで...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.0
- 伝統的なソフトウェア開発会社といった感じが強い 日本的なアットホームな社風で社員同士の仲がよい 管理職のひとでもプログラミングをバリバリできるような集団なので、プログラマ観点での...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.0
- 強み: プログラミングスキルが高く、研究系からWeb系まで幅広くカバーしている。 社...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アルゴリズム 3.9
- 入社を決めた理由:経営層も含め、人間性が合いそうだと感じた。先端技術に関われると感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 設立年は古いが、新しい技術や考え方を柔軟...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アルゴリズム 3.9
- 強み:歴史があり、経験豊かな社員が多く在籍している。資本関係にある大手メーカーとの関係が強いため、安定している。 弱み:自社製品が少ないため、社会情勢や顧客の煽りを受けやすい。 ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アルゴリズム 3.9
- 働きがい:大手メーカーや国の研究機関などで先端技術に触れられることが多く、社会問題に...
- 回答者 開発部、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- ワーク・ライフ・バランスを調整しやすい会社だと思う。会社としても有給取得を奨励してい...
- 回答者 開発部、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.3
- プロジェクトによって全然違う。有休をとりやすいほうと思う。能力の高い社員に仕事が集中...
- 回答者 開発部、プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 4.3
- 普通の独立系の中小企業。このような企業の中では歴史があり、昔の業界や古い技術について...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 優秀なエンジニア達の働きやすい環境を作っていただきたい 外から見ても魅力的な企業に見...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本アルゴリズム 3.4
- 案件や上司次第。 上司がうまくガードしてくれないと客先の都合で振り回されてしまうこと...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本アルゴリズムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本アルゴリズムの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。