ワーク・ライフ・バランス(9件)
社会福祉法人慶生会(介護)
- 組織体制・企業文化(8件)
- 入社理由と入社後ギャップ(5件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(9件)
- ワーク・ライフ・バランス(9件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 特養部門、介護、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、社会福祉法人慶生会(介護) 2.5
- シフト制のため、月末にならないと次月の予定が組めない。希望休もあるが他の方と被った場合は相談して決める感じ。体調不良などで休む...
- 回答者 有料老人ホーム、介護職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、社会福祉法人慶生会(介護) 3.8
- 小さい子供がいることも考慮してもらえ、残業はほとんどなし。 急な子供の体調不良で早退や休みを頂くが周りの職員がフォローしてくれ...
- 回答者 特別養護老人ホーム、介護、フロアチーフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、社会福祉法人慶生会(介護) 3.9
- 4週8休シフトのうち、希望休(有休を含めた)を3日間とれる。夜勤は16時間と長いが夜勤明けの翌日は公休となるため、時間に余裕が...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、社会福祉法人慶生会(介護) 4.0
- 事業所自体は働きやすくとても良い環境でしたが、課せられる仕事はとても業務時間内に終わるものではなく、毎日残業が続く日もありまし...
- 回答者 介護職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、社会福祉法人慶生会(介護) 3.8
- 有給取得率は、事業所別で、全く異なるように思われる。比較的、職員の定着率は高いと考えられますが、対人援助職ならではの業務量でも...
- 回答者 在宅事業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、社会福祉法人慶生会(介護) 3.9
- 職場で上長と相談させていただくことで有給休暇取得は可能であり、事前に調整しておけばプライベート(卒業式出席など)での休暇取得は...
- 回答者 相談員、嘱託職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、社会福祉法人慶生会(介護) 3.6
- シフトを決めるとき、正社員の方の休みと合わせてシフト調整です。希望休みは聞いてくれますが、正社員の方が優先のような気がしました...
- 回答者 介護士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、社会福祉法人慶生会(介護) 2.4
- プライベートの時間が取れないことはありません。 ただし、個人によっては精神的な問題に...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、社会福祉法人慶生会(介護) 10年以上前 4.1
- 子の看護休暇は、契約社員はなかったような気がします。 有給ですが、事前申請しても、調整させれることもありました。 パート、契約...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全9件中の1~9件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
社会福祉法人慶生会
社会福祉法人慶生会の残業時間(月間):9.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
40〜59時間 | 2人 | 18.2% |
20〜39時間 | 3人 | 27.3% |
0〜19時間 | 6人 | 54.5% |
社会福祉法人慶生会の有給休暇消化率:78.6%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 1人 | 9.1% |
20〜39% | 1人 | 9.1% |
40〜59% | 1人 | 9.1% |
60〜79% | 3人 | 27.3% |
80%以上 | 5人 | 45.5% |
社会福祉法人慶生会の月間平均残業時間は9.7時間で、介護、福祉関連サービス業界の月間平均残業時間15.8時間より6.1時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の54.5%を占めています。
また有休消化率は78.6%で、介護、福祉関連サービス業界の65.9%より12.7%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の45.5%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、社会福祉法人慶生会は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
社会福祉法人慶生会(介護)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、社会福祉法人慶生会(介護)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>